NECキャピタルソリューション株式会社
2025年6月26日 更新
NECキャピタルソリューションの大株主の割合は約73%です。株主構成として金融事業者(約43%)が非常に多い点、一般法人(約30%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約33%であり高い比率を保有しています。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-340億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。企業の特徴として、巨額の有利子負債が存在します。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてリースの分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)SBI新生銀行 | 10.8億 | 7,172,000 | 33.3% |
| 日本電気(株) | 5.7億 | 3,795,000 | 17.6% |
| 三井住友ファイナンス&リース(株) | 3.8億 | 2,514,000 | 11.7% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2億 | 1,302,000 | 6.0% |
| (株)日本カストディ銀行 | 4,905万 | 327,000 | 1.5% |
| 住友生命保険相互会社 | 3,000万 | 200,000 | 0.9% |
| DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO | 2,475万 | 165,000 | 0.8% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 1,545万 | 103,000 | 0.5% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY505223 | 1,005万 | 67,000 | 0.3% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY505001 | 960万 | 64,000 | 0.3% |
| 大株主合計 | 72.9% | ||
| 大株主以外 | 27.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 15 | 90,712 | 42.1% |
| 金融商品取引業者 | 17 | 1,102 | 0.5% |
| その他の法人 | 181 | 63,923 | 29.7% |
| 外国法人 | 56 | 7,569 | 3.5% |
| 外国個人 | 70 | 147 | 0.1% |
| 個人その他 | 26,274 | 51,779 | 24.1% |
| 合計 | 26,613 | 215,232 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 544億 | 827億 | 836億 |
| 期末株価 |
2,526円
2023年3月
|
3,840円
2024年3月
|
3,880円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,818円
2023年3月
|
4,015円
2024年3月
|
4,020円
2025年3月
|
| 最低株価 |
1,894円
2022年5月
|
2,479円
2023年4月
|
3,790円
2025年2月
|
|
最大値動き
| +49% | +62% | +6% |
| 期末月平均出来高 | 74,682 | 39,420 | 24,211 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 110円 | 130円 | 150円 |
| 配当利回り | 4.4% | 3.4% | 3.9% |
| 株主総利回り | 150.5% | 228.8% | 233.9% |
| 株価収益率(PER) | 8.5倍 | 11.7倍 | 12.3倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.5倍 | 0.7倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 298円 | 327円 | 307円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 5,086円 | 5,375円 | 5,618円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 21,533,000 | 21,539,000 | 21,544,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,830
最新
2025年11月13日
|
-2.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.5% | -55% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.7% | +6% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.7% | -16% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -1.1% | -14% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +1.0% | -18% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +1.5% | +56% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +20.3% | -61% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 4,100
2025年9月
|
¥ 3,260
2025年4月
|
+25.8%
|
-2.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 3,920 | ¥ 3,940 | ¥ 3,770 | ¥ 3,830 | 22,036 | - |
| 2025年09月 | ¥ 3,880 | ¥ 4,100 | ¥ 3,850 | ¥ 3,920 | 26,295 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,860 | ¥ 3,995 | ¥ 3,815 | ¥ 3,875 | 22,305 | - |
| 2025年07月 | ¥ 3,820 | ¥ 4,045 | ¥ 3,765 | ¥ 3,860 | 25,555 | - |
| 2025年06月 | ¥ 3,775 | ¥ 3,910 | ¥ 3,700 | ¥ 3,810 | 29,019 | - |
| 2025年05月 | ¥ 4,035 | ¥ 4,065 | ¥ 3,685 | ¥ 3,800 | 26,730 | - |
| 2025年04月 | ¥ 3,820 | ¥ 4,045 | ¥ 3,260 | ¥ 4,040 | 26,771 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,905 | ¥ 4,020 | ¥ 3,770 | ¥ 3,780 | 24,695 | - |
| 2025年02月 | ¥ 3,915 | ¥ 3,990 | ¥ 3,790 | ¥ 3,860 | 10,944 | - |
| 2025年01月 | ¥ 3,930 | ¥ 4,000 | ¥ 3,730 | ¥ 3,965 | 12,971 | - |
| 2024年12月 | ¥ 3,680 | ¥ 3,970 | ¥ 3,680 | ¥ 3,930 | 14,129 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,730 | ¥ 3,845 | ¥ 3,670 | ¥ 3,680 | 11,165 | - |
| 2024年10月 | ¥ 3,790 | ¥ 3,920 | ¥ 3,650 | ¥ 3,740 | 14,168 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
キャピテック&リブートテクノロジーサービス(株)
リース事業
|
100.0% | |
|
匿名組合広野東町住宅
リース事業
|
- | |
|
(株)リサ・パートナーズ
インベストメント事業
|
99.9% | |
|
リサ企業再生債権回収(株)4
インベストメント事業
|
100.0% | |
|
(株)リサ投資顧問
インベストメント事業
|
100.0% | |
|
リサ・コーポレート・ソリューション・ファンド4号投資事業有限責任組合
インベストメント事業
|
- | |
|
広島リサ地域活性化ファンド投資事業有限責任組合
インベストメント事業
|
- | |
|
MR投資事業有限責任組合
インベストメント事業
|
- | |
|
RISA Vertex Venture Fund LP
インベストメント事業
|
- | |
|
リサ・コーポレート・ソリューション・ファンド5号投資事業有限責任組合
インベストメント事業
|
- | |
|
匿名組合Rレジデンス1号
インベストメント事業
|
- | |
|
イノベーティブ・ベンチャー投資事業有限責任組合
インベストメント事業
|
- | |
|
価値共創ベンチャー有限責任事業組合
インベストメント事業
|
- | |
|
価値共創ベンチャー2号有限責任事業組合
インベストメント事業
|
- | |
|
NVC1号有限責任事業組合
インベストメント事業
|
- | |
|
NCSアールイーキャピタル(株)
その他の事業
|
100.0% | |
|
シリウス・ソーラー・ジャパン17合同会社
その他の事業
|
- | |
|
地域活性化有限責任事業組合
その他の事業
|
- | |
|
MegaSolar1414-L合同会社
その他の事業
|
- | |
|
NEC Capital Solutions Singapore Pte. Limited
リース事業ファイナンス事業
|
100.0% | |
|
NEC Capital Solutions Malaysia Sdn. Bhd.
リース事業ファイナンス事業
|
100.0% | |
|
NEC Capital Solutions America, Inc.
リース事業ファイナンス事業
|
100.0% | |
|
NEC Financial Services, LLC4
リース事業ファイナンス事業
|
100.0% | |
|
上記の他、43社のがあります。
上記の他、43社の連結子会社があります。
|
43.0% | |
|
NEC Capital Solutions5
リース事業ファイナンス事業
|
100.0% | |
|
エナジーアンドパートナーズ(株)
その他の事業
|
39.0% | |
|
ヘルスケアアセットマネジメント(株)
その他の事業
|
33.3% | |
|
(株)ホロニック
その他の事業
|
16.3% | |
|
AIRA Leasing Public Company Limited
リース事業
|
20.0% | |
|
上記の他、41社のがあります。
上記の他、41社の持分法適用関連会社があります。
|
41.0% | |
|
(株)SBI新生銀行
銀行業
|
- |