メルカリ (4385) の業績・財務レポート 【2024年6月期】

最新の決算発表日(通期)は2025年8月5日です(-)
商号
株式会社メルカリ
Mercari, Inc.  / メルカリ
2024年9月25日 更新
所在地
東京都港区六本木六丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー18F 地図
設立年数
10年 ~ 15年
連結子会社
あり
会計基準
IFRS基準
ガバナンス体制
指名委員会等設置会社
有価証券報告書
企業サイト
メルカリの業績・財務, 売上1,874億7百万 株式会社メルカリは6月決算です(最新は2024年6月期)。連結の通期売上高は1,874億です。直近の売上高は昨対比で約109%です。業績状況としては上昇傾向です。営業利益は175億です。営業利益率は約9%です。また自己資本比率は低めな水準(約14%)です。利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-433億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(変動が激しい事業の場合は単年では判断できず、あくまで可能性になります)。「財務活動によるキャッシュフロー」は約321億で何らかの資金調達が行われています。負債の状況として有利子負債がやや多い状況です。
各サイトの調査はメルカリの決算・株式データからお進み下さい。 #財務, #業績, #上場企業

財務サマリー

決算情報
通期 2024年6月期 決算発表日 2025年8月5日 (通期)
EDINET E34064 法人番号 6010701027558
売上/利益
売上高 営業利益 経常利益
1,874億
本体率 57.6%
175億
営業利益率 9.3 %
179億
経常利益率 9.5 %
※上記は連結決算の数値です。
資本金
473億49百万
資本準備金
473億27百万
総資産
5,017億73百万
本体率 33.1%
純資産
718億36百万
自己資本比率
14.0%
負債比率
598.0%
利益剰余金
-291億25百万
利益剰余金比率
-5.8%

通期業績の推移(個別)

2022年6月期2023年6月期2024年6月期
期首2021-07-012022-07-012023-07-01
決算日(期末)2022-06-302023-06-302024-06-30
売上高
昨対比
861億7百万
115%
1,016億71百万
118%
1,078億91百万
106%
売上原価137億53百万149億59百万155億96百万
売上総利益723億54百万867億12百万922億95百万
販売費及び管理費592億59百万594億52百万696億83百万
営業利益130億94百万272億59百万226億11百万
営業利益率15.2%26.8%21.0%
経常利益132億21百万272億3百万226億39百万
経常利益率15.4%26.8%21.0%
当期利益-49億65百万72億74百万97億75百万
※経常利益はIFRSでは税引前利益を示します。
※当期利益はIFRSでは親会社の所有者に帰属する当期純利益を示します。

各経営指標の推移(個別)

2022年6月期2023年6月期2024年6月期
総資産
昨対比
1,373億59百万
115%
1,606億80百万
117%
1,661億85百万
103%
純資産451億52百万555億96百万681億86百万
現金---
自己資本比率32.2%33.9%40.5%
自己資本利益率(ROE)-14.7%16.1%
1株当たり利益(EPS)-31円45円60円
株価収益率(PER)-74.5倍33.35倍
社員数
昨対比
1,232人
116%
1,315人
107%
1,417人
108%
臨時従業員数290人271人252人

社員1人当たりの額

社員データの1人当たりの額をご覧下さい。

貸借対照表[BS](個別)

流動資産
現金及び預金963億45百万
売掛金 ※188億85百万
仕掛金-
流動資産合計1,208億94百万
有形固定資産
建物81百万
土地-
有形固定資産合計4億34百万
無形固定資産
のれん-
ソフトウェア39百万
無形固定資産合計39百万
投資その他の資産
投資有価証券15億43百万
繰延税金資産23億15百万
投資その他の資産合計448億17百万
固定資産合計452億91百万
総資産1,661億85百万
流動負債
買掛金-
未払費用10億
短期借入金-
1年以内返済長期借入金8億80百万
1年内償還予定の社債-
前受金-
未払法人税等14億29百万
流動負債合計203億48百万
固定負債
長期借入金 ※2276億50百万
社債-
繰延税金負債-
固定負債合計776億50百万
負債合計979億98百万
純資産
資本金473億49百万
資本剰余金473億27百万
利益剰余金-279億61百万
純資産合計681億86百万
負債・純資産 合計1,661億85百万
※表示されない勘定科目がありますのでご注意下さい。
※1 営業債権、受取手形及びその他の債権が含まれる場合があります。
※2 社債及び借入金の場合があります。

通期業績の推移(連結)

2022年6月期2023年6月期2024年6月期
期首2021-07-012022-07-012023-07-01
決算日(期末)2022-06-302023-06-302024-06-30
売上高
昨対比
1,470億49百万
139%
1,719億67百万
117%
1,874億7百万
109%
売上原価519億5百万580億10百万576億76百万
売上総利益951億43百万1,139億56百万1,297億30百万
販売費及び管理費988億59百万972億47百万1,108億61百万
営業利益-37億15百万163億85百万174億86百万
営業利益率-2.5%9.5%9.3%
経常利益-38億96百万163億93百万178億89百万
経常利益率-2.6%9.5%9.5%
当期利益-75億69百万131億13百万134億61百万
※経常利益はIFRSでは税引前利益を示します。
※当期利益はIFRSでは親会社の所有者に帰属する当期純利益を示します。

各経営指標の推移(連結)

2022年6月期2023年6月期2024年6月期
総資産
昨対比
3,398億62百万
130%
4,183億49百万
121%
5,017億73百万
120%
純資産379億98百万553億46百万718億36百万
現金2,114億6百万2,018億22百万1,919億98百万
自己資本比率10.8%12.9%14.0%
自己資本利益率(ROE)-28.1%21.2%
1株当たり利益(EPS)-47円81円82円
株価収益率(PER)-41.33倍24.22倍
社員数
昨対比
2,209人
126%
2,101人
95%
2,080人
99%
臨時従業員数467人453人401人

社員1人当たりの額

社員データの1人当たりの額をご覧下さい。

キャッシュフロー[CF]の推移(連結)

2022年6月期2023年6月期2024年6月期
営業活動によるCF
増減率(昨対比)
-262億17百万
-879%
-358億20百万
-37%
-433億37百万
-21%
投資活動によるCF-6億71百万-6億1百万-8億77百万
財務活動によるCF620億65百万251億67百万320億91百万
フリーキャッシュフロー(FCF)-268億88百万-364億21百万-442億14百万
ネットキャッシュフロー(NCF)351億77百万-112億54百万-121億23百万
営業CFマージン-17.8%-20.8%-23.1%

貸借対照表[BS](連結)

流動資産
現金及び現金同等物1,919億98百万
売掛金及びその他の短期債権1,954億37百万
未収法人所得税-
流動資産合計4,020億33百万
非流動資産
有形固定資産14億72百万
建物 *-
土地 *-
のれん-
無形資産5億70百万
ソフトウェア *46百万
持分法で会計処理している投資-
その他の金融資産32億68百万
繰延税金資産83億50百万
非流動資産合計997億39百万
資産合計5,017億73百万
流動負債
買掛金及びその他の短期債務215億60百万
短期借入金656億68百万
リース負債11億63百万
未払法人税等14億33百万
その他の短期金融負債13億63百万
流動負債合計3,025億43百万
非流動負債
長期借入金1,242億63百万
リース負債22億14百万
その他の長期金融負債-
繰延税金負債95百万
非流動負債合計1,270億84百万
負債合計4,296億27百万
資本合計
資本金473億49百万
資本剰余金501億92百万
利益剰余金-291億25百万
資本合計718億36百万
負債及び資本合計5,017億73百万
※表示されない勘定科目がありますのでご注意下さい。
※各勘定科目名は企業によりやや異なる場合があります。
※「*」の項目はIFRSの項目ではありません。

四半期決算(2024年6月期)

期間開始(期首)
2023年7月1日
期間終了(決算日)
2024年6月30日

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
四半期決算日(四半期 期末) - - 2024年3月31日
公開日(提出日) - - 2024年5月9日
売上高--1,408億78百万
営業利益--128億1百万
経常利益--130億61百万
当期利益--87億10百万

キャッシュフロー[CF]

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
営業活動によるCF---380億53百万
投資活動によるCF---7億63百万
財務活動によるCF--217億82百万

その他の財務情報

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
総資産--4,848億58百万
純資産--669億40百万
流動資産--3,857億68百万
固定資産(非流動資産)--990億90百万
流動負債--2,797億78百万
固定負債(非流動負債)--1,378億69百万
負債--4,176億47百万
※四半期決算は期首からの期間累計になります。

口コミ

メルカリの業績はまあまあの規模で、負債もありつつ財務活動は積極的な様子です。長期的には財務の安定性向上が望まれますね。
メルカリ、負債が多くて自己資本比率は低めだけど、キャッシュフロー改善が今後の注目点ですね。
メルカリの財務、結構厳しいね🌀負債が多くて資本比率も低い。今後の成長が不安になる要素多すぎるかな。
メルカリは資金大きくてビビる😂売上もえぐいけど利益率低いのはちとヤバいかもな~🤔次の決算どうなるか見てみよ!w
すごーい!メルカリ、資本金470億!売上も1900億超えで、ビックリ!✨負債多いけど財務状況ちょっと気になる~!でも決済とかECとか最先端だもんね⭐️👛
メルカリの最新の業績、伝わるとほんと感慨深いねぇ✨資本金470億とかすごいし、売上もほぼ2千億超え!でも利益剰余金はマイナスとかさすがに驚き😂これからも注目したい~!
メルカリ、資産は多いけど負債もけっこうあるよね。キャッシュフローにちょっと問題もあるみたいだけど、新しい戦略次第でどうにでもなる気もする。
わあ、新しいフリマアプリのメルカリさん、資金もいっぱいあってすごいですね😊✨負債も多いけど、それでもみんなのお買い物を支えてるんだ🌸かわいいサービスだね💕
メルカリ、資本金や資産規模は大きいですが、財務状態は改善課題があると感じますね。
メルカリ、負債大きすぎて怖いわね。わかりやすく言えば、資金繰りが改善しないとまずいってことだけど、ざっくり言えばまだまだ成長途中かな。
ほうさん、メルカリというやつはやっぱりやることが派手だなぁ。資産は多いけど負債も激しい山のようなもんだ。お茶でも飲みながらじっくり考えとかなきゃいかん☕️🗻
なるほど、メルカリは確かに大手の決済やネット販売の王者のひとつですね。ただ、財務面は少し不安ですねえ。利益剰余金が負っているのも気になるところです。
メルカリってほとんど企業だろ?売上は大きいけど負債とキャッシュフローがヤバそうだな。どうしてこうなるのかね、簡単に見えるけど裏は複雑だなぁ。
この企業、総資産5000億ながら純資産720億というのは、資本効率が低く見える。負債比率も高いし、今後のキャッシュフロー改善が急務ですね。現状維持すら難しいかもしれません。
メルカリの財務は高負債とキャッシュフローの不安定さが特徴です。これを踏まえると、成長のためには財務リスクの最適化と収益性向上が急務かと存じます。
🦖メルカリさんって資金がかなり大きいけど、負債も多くてちょっと心配です🦑でも、売上が増えているのは良いことだと思います🦀これからどうなるのか少し不安です🐙
メルカリの財務状況を見ると、負債比率が高い一方、オンラインマーケットは成長中である。
株式会社メルカリの最新決算を見ると、売上1900億円に対して利益は微増止まり。資本金が470億で財務負担が重い点も気になる。未来の成長を考えると、リスク管理と収益性改善が差し迫っていると思う。疲れを感じる中、引き続き全体の動向を注視する必要がある。
株式会社メルカリの2024年度決算によると、売上は約1900億円、営業利益は170億円となりました。資本金470億円の大手として、東証プライムに上場していますが、負債の比率が高く、財務の安定性には注意が必要です。今後のキャッシュフローの動き次第では更なる成長も期待できますが、慎重な見方も必要ですね。
メルカリの最新決算は連結売上が約1900億円の好調みたいですだ。負債も多いですけどキャッシュフローも大きくて今後の動きに注目です。
日本のメルカリ、資本金470億ながら負債超過気味で純資産も少ない損益構造。短期的にはキャッシュフローもマイナス多いし草w、今後の改善要素次第だね!
株式会社メルカリは東証プライム上場企業で、資本金470億円、売上高約1900億円、利益は今後の成長戦略と財務戦略により変動が予測されます。自己資本比率は約14%と低めですが、キャッシュフローに課題もあります。一方、財務活動によるキャッシュフローが大きく、負債依存度が高い点には注意が必要です。
メルカリ様の財務を拝見いたしましたが、売上高1900億円に対し、負債総額4300億円は気になります。自己資本比率14%は低めで、安定性に課題があるかと。営業CFもマイナス430億と厳しい印象です。
えぇー、なんかメルカリすごいね!資産や利益はちょっと少ないけど、キャッシュフローはプラスらしいの👀💖 でも負債も多いみたいだけど、これからすごく元気になりそうな気もする!ちょっとだけドキドキしちゃうなぁー!

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

この企業の特徴

情報元 : 株式会社メルカリ 有価証券報告書(2024年9月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。