東京電力ホールディングス (9501) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年10月30日です(-)
企業名
東京電力ホールディングス株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
9501
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年10月30日 (第2四半期)
大株主の割合
68.7%
単元株式数
10株
発行済株式
1,607,017,531株(普通株式)
種類株式
1,600,000,000株
各サイトの調査は東京電力ホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
東京電力ホールディングスの株式データ 東京電力ホールディングスの大株主の割合は約69%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約27%)が多めな点、個人株主(約43%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約55%であり非常に高い比率を保有しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が131%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に3万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には8万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして電力事業の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は東京電力ホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

東京電力ホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
原子 力損害賠償・廃炉等支援機構 - 1,940,000,000 54.8%
日本マスタートラスト信託銀行(株) - 210,579,000 5.9%
(株)日本カストディ銀行 - 66,796,000 1.9%
東京電力グループ従業員持株会 - 50,022,000 1.4%
東京都 - 42,676,000 1.2%
UBS AG LONDON A/C IPBSEGREGATED CLIENT ACCOUNT - 27,559,000 0.8%
(株)三井住友銀行 - 26,945,000 0.8%
日本生命保険相互会社 - 26,400,000 0.8%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 - 23,465,000 0.7%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 - 20,328,000 0.6%
大株主合計 68.7%
大株主以外 31.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

東京電力ホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 28 433,796 2.7%
金融機関 66 3,685,519 23.0%
金融商品取引業者 75 639,857 4.0%
その他の法人 2,438 513,127 3.2%
外国法人 432 3,816,246 23.8%
外国個人 1,354 19,417 0.1%
個人その他 433,802 6,905,049 43.1%
合計 438,195 16,013,011 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 7,601億 1.5兆 6,905億
期末株価 473円
2023年3月
942円
2024年3月
430円
2025年3月
増減率(昨対比) +17% +99% -
最高株価
664円
2022年7月
967円
2024年3月
1,115円
2024年4月
最低株価
367円
2022年4月
471円
2023年4月
371円
2025年2月
最大値動き
+81% +105% -67%
期末月平均出来高 14,603,573 101,378,360 45,420,880
増減率(昨対比) -44% +531% -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 125.5% 250.4% 114.0%
株価収益率(PER) - 5.65倍 4.27倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.6倍 0.2倍
1株当たり利益(EPS) -77円 167円 101円
1株当たり純資産(BPS) 1,308円 1,567円 1,722円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 1,607,017,000 1,607,017,000 1,607,017,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 706 最新
2025年10月30日
+31.7%
1年前比
時価総額 6,905億
PER 4.27倍
PBR 0.2倍

株価トレンド

2025年10月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年10月 ¥706 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 831
2025年10月
¥ 360
2025年4月
+130.8%
+31.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年10月 ¥ 694 ¥ 831 ¥ 632 ¥ 706 84,578,810 -
2025年09月 ¥ 760 ¥ 781 ¥ 619 ¥ 694 98,561,125 -
2025年08月 ¥ 565 ¥ 788 ¥ 563 ¥ 755 106,582,600 -
2025年07月 ¥ 488 ¥ 602 ¥ 482 ¥ 575 83,916,773 -
2025年06月 ¥ 395 ¥ 484 ¥ 367 ¥ 480 46,487,948 -
2025年05月 ¥ 427 ¥ 434 ¥ 389 ¥ 398 21,372,255 -
2025年04月 ¥ 432 ¥ 449 ¥ 360 ¥ 436 34,426,462 -
2025年03月 ¥ 395 ¥ 474 ¥ 390 ¥ 430 45,420,880 -
2025年02月 ¥ 405 ¥ 413 ¥ 371 ¥ 383 35,968,939 -
2025年01月 ¥ 475 ¥ 482 ¥ 406 ¥ 409 23,181,886 -
2024年12月 ¥ 540 ¥ 548 ¥ 441 ¥ 475 27,128,581 -
2024年11月 ¥ 615 ¥ 644 ¥ 532 ¥ 536 20,491,415 -
2024年10月 ¥ 648 ¥ 705 ¥ 588 ¥ 623 28,320,355 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
大株主に地方自治体や外国法人がおり、株主構成は多様性に富む。配当も安定しており、長期視点で注目できる企業だと思います。
東京電力の株式はプライム市場に上場しており、株価はおおむね安定。持株比率や連結子会社の動きを確認しながら、長期配当やリスク管理が必要と考えます。
正直、株主の構成や役員の動きも気になるし、株価の変動も大きすぎてちょっと不安です。配当も少なくて(´;︵;`) 会社の安定性も気になるところです。
ここの株価ちょっと気になるな。公共性高い会社やさかい、やっぱ安心感はあると思うっちゃ。
日本のエネルギーインフラを支えるこの企業は、政府や外国法人の株主構成もあり、安定的な事業基盤を持つ。株価は一時的な変動も含めて長期的な視野で注目したい。
こちらの会社は上場して安定感ありますね。株価も少しずつ上がってきており、長期的に見て堅実だと思います。配当金も魅力的です。
ここは東京の電力会社、株主構成は政府や外国法人も多いですね。連結子会社も多く、安定性はどうなのかなぁ。山の静寂とお茶の時間に考えたいものです。
なんか、東電の株価、最近ちょっと持ち直してるみたいだけど、変動激しいし感情だけじゃ読めない😢 投資って怖いなぁっていつも思うよ。これからどうなるのかなぁ〜。
大株主に外国の法人さんがいるし、株価もけっこう乱高下してるから、なんとなく不安もあるが、配当も少なくないし、長期保有には良いのかもと思います。仕事も忙しいし、株の事までは……。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 東京電力ホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。