東レ (3402) の業績・財務レポート 【2025年3月期】

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月8日です(-)
商号
東レ株式会社
TORAY INDUSTRIES, INC.  / トウレ
2025年6月24日 更新
所在地
東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 地図
設立年数
70年 ~ 100年
連結子会社
あり
会計基準
IFRS基準
ガバナンス体制
監査役会設置会社
有価証券報告書
企業サイト
東レの業績・財務, 売上2兆5,632億80百万 東レの最新の通期決算は2025年3月期です。連結の通期売上高は2.6兆です。直近の売上高は昨対比で約104%です。営業利益は1,275億、経常利益は1,143億です。営業利益率は約5%です。また自己資本比率は約52%です。「財務活動によるキャッシュフロー」は約-1,885億で何らかの返済が行われています。
各サイトの調査は東レの決算・株式データからお進み下さい。 #財務, #業績, #上場企業

財務サマリー

決算情報
通期 2025年3月期 決算発表日 2025年8月8日 (第1四半期)
EDINET E00873 法人番号 5010001034867
売上/利益
売上高 営業利益 経常利益
2兆5,633億
本体率 25.4%
1,275億
営業利益率 5.0 %
1,143億
経常利益率 4.5 %
※上記は連結決算の数値です。
資本金
1,478億73百万
資本準備金
1,367億27百万
総資産
3兆2,925億97百万
本体率 47.6%
純資産
1兆7,089億84百万
自己資本比率
52.0%
負債比率
93.0%
利益剰余金
1兆1,705億8百万
利益剰余金比率
35.5%

通期業績の推移(個別)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
期首2022-04-012023-04-012024-04-01
決算日(期末)2023-03-312024-03-312025-03-31
売上高
昨対比
6,185億43百万
110%
6,069億25百万
98%
6,517億14百万
107%
売上原価4,859億55百万4,773億23百万5,075億73百万
売上総利益1,325億88百万1,296億2百万1,441億40百万
販売費及び管理費1,159億48百万1,189億10百万1,248億27百万
営業利益166億40百万106億92百万193億13百万
営業利益率2.7%1.8%3.0%
経常利益824億17百万779億82百万968億51百万
経常利益率13.3%12.8%14.9%
当期利益711億37百万453億63百万1,439億91百万
※経常利益はIFRSでは税引前利益を示します。
※当期利益はIFRSでは親会社の所有者に帰属する当期純利益を示します。

各経営指標の推移(個別)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
総資産
昨対比
1兆5,256億22百万
101%
1兆5,945億41百万
105%
1兆5,683億54百万
98%
純資産7,517億16百万8,078億15百万8,219億63百万
現金---
自己資本比率49.1%50.5%52.3%
自己資本利益率(ROE)9.8%5.8%17.7%
1株当たり利益(EPS)44円28円90円
株価収益率(PER)17倍26.1倍11.2倍
社員数
昨対比
6,992人
97%
6,995人
100%
7,010人
100%
臨時従業員数---

社員1人当たりの額

社員データの1人当たりの額をご覧下さい。

貸借対照表[BS](個別)

流動資産
現金及び預金304億63百万
売掛金 ※11,491億77百万
仕掛金270億19百万
流動資産合計3,527億91百万
有形固定資産
建物-
土地264億51百万
有形固定資産合計2,483億50百万
無形固定資産
のれん-
ソフトウェア27億76百万
無形固定資産合計113億45百万
投資その他の資産
投資有価証券983億18百万
繰延税金資産46億29百万
投資その他の資産合計9,558億69百万
固定資産合計1兆2,155億63百万
総資産1兆5,683億54百万
流動負債
買掛金514億56百万
未払費用169億70百万
短期借入金-
1年以内返済長期借入金301億92百万
1年内償還予定の社債400億
前受金-
未払法人税等276億
流動負債合計2,956億91百万
固定負債
長期借入金 ※22,281億
社債1,500億
繰延税金負債-
固定負債合計4,507億
負債合計7,463億91百万
純資産
資本金1,478億73百万
資本剰余金1,367億79百万
利益剰余金5,453億15百万
純資産合計8,219億63百万
負債・純資産 合計1兆5,683億54百万
※表示されない勘定科目がありますのでご注意下さい。
※1 営業債権、受取手形及びその他の債権が含まれる場合があります。
※2 社債及び借入金の場合があります。

通期業績の推移(連結)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
期首2022-04-012023-04-012024-04-01
決算日(期末)2023-03-312024-03-312025-03-31
売上高
昨対比
2兆4,893億30百万
112%
2兆4,645億96百万
99%
2兆5,632億80百万
104%
売上原価2兆684億95百万2兆210億73百万2兆573億85百万
売上総利益4,208億35百万4,435億23百万5,058億95百万
販売費及び管理費3,309億7百万3,463億44百万3,661億6百万
営業利益1,090億1百万576億51百万1,274億53百万
営業利益率4.4%2.3%5.0%
経常利益1,118億70百万595億67百万1,142億88百万
経常利益率4.5%2.4%4.5%
当期利益728億23百万218億97百万779億11百万
※経常利益はIFRSでは税引前利益を示します。
※当期利益はIFRSでは親会社の所有者に帰属する当期純利益を示します。

各経営指標の推移(連結)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
総資産
昨対比
3兆1,940億41百万
105%
3兆4,665億18百万
109%
3兆2,925億97百万
95%
純資産1兆5,350億28百万1兆7,360億34百万1兆7,089億84百万
現金2,239億95百万2,358億87百万2,372億95百万
自己資本比率48.1%50.1%51.9%
自己資本利益率(ROE)5.0%1.3%4.5%
1株当たり利益(EPS)45円14円49円
株価収益率(PER)16.6倍54.1倍20.8倍
社員数
昨対比
48,682人
100%
48,140人
99%
47,914人
100%
臨時従業員数---

社員1人当たりの額

社員データの1人当たりの額をご覧下さい。

キャッシュフロー[CF]の推移(連結)

2023年3月期2024年3月期2025年3月期
営業活動によるCF
増減率(昨対比)
1,452億13百万
+5%
1,856億80百万
+28%
2,550億33百万
+37%
投資活動によるCF-1,027億24百万-1,209億97百万-631億98百万
財務活動によるCF-573億78百万-703億70百万-1,885億20百万
フリーキャッシュフロー(FCF)424億89百万646億83百万1,918億35百万
ネットキャッシュフロー(NCF)-148億89百万-56億87百万33億15百万
営業CFマージン5.8%7.5%9.9%

貸借対照表[BS](連結)

流動資産
現金及び現金同等物2,372億95百万
売掛金及びその他の短期債権6,059億67百万
未収法人所得税-
流動資産合計1兆4,619億88百万
非流動資産
有形固定資産1兆1,095億88百万
建物 *-
土地 *716億77百万
のれん946億43百万
無形資産992億99百万
ソフトウェア *-
持分法で会計処理している投資2,167億14百万
その他の金融資産1,546億53百万
繰延税金資産251億62百万
非流動資産合計1兆8,306億9百万
資産合計3兆2,925億97百万
流動負債
買掛金及びその他の短期債務3,158億96百万
短期借入金-
リース負債109億52百万
未払法人税等398億23百万
その他の短期金融負債115億69百万
流動負債合計8,575億30百万
非流動負債
長期借入金4,324億68百万
リース負債321億50百万
その他の長期金融負債41億83百万
繰延税金負債511億15百万
非流動負債合計6,144億95百万
負債合計1兆4,720億25百万
資本合計
資本金1,478億73百万
資本剰余金1,205億62百万
利益剰余金1兆1,705億8百万
資本合計1兆7,089億84百万
負債及び資本合計3兆2,925億97百万
※表示されない勘定科目がありますのでご注意下さい。
※各勘定科目名は企業によりやや異なる場合があります。
※「*」の項目はIFRSの項目ではありません。

四半期決算(2025年3月期)

期間開始(期首)
2024年4月1日
期間終了(決算日)
2025年3月31日

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
四半期決算日(四半期 期末) - - -
公開日(提出日) - - -
売上高---
営業利益---
経常利益---
当期利益---

キャッシュフロー[CF]

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
営業活動によるCF---
投資活動によるCF---
財務活動によるCF---

その他の財務情報

第1四半期(1Q)第2四半期(2Q)第3四半期(3Q)
総資産---
純資産---
流動資産---
固定資産(非流動資産)---
流動負債---
固定負債(非流動負債)---
負債---
※四半期決算は期首からの期間累計になります。

口コミ

わお!東レってめっちゃ安定してそう!資本金も資産もすごいし、未来に向けて頑張ってる感じが最高😊🌟
日本の大企業は皆似たようなもんだが、東レは資本金も資産もでかくて安定感抜群や。お茶と山でも囲んで、静かに見守るのが一番じゃ。
東レさん、また素晴らしい業績ですね🌼 1500億の資本金と2.6兆の売上高、投資も積極的で未来が楽しみです🐰✨
大きな会社だけど、負債も多いのかな…投資多くてちょっと不安…今のままで良いのか心配です😢
資本金1500億、総資産3兆円を超える肯定の企業の経営戦略には、とても興味を惹かれます。特に、半導体材料やリチウムイオン電池材料など、新たな分野への投資が未来志向を感じさせます。
日本を代表する化学企業でありながら、脱炭素や水素エネルギーの分野に積極投資している点が非常に興味深いです。海外と比較しても経営の堅実さと将来性を感じさせます。
民間企業としての規模と、投資活動の積極さには感心します。ただ、財務も健全で利益も安定しているので、待遇や雇用にも安心感がありますね。
これほど大きな資本金と総資産を持っているので、安定した経営ができていると思います。投資先としても安心できそうだし、未来への投資に積極的な姿勢が良いですね。長い目で見れば、いずれ良い結果になるのでは。
東レは資本金や総資産が非常に大きく、ゼロエミや材料分野での取り組みも積極的です。売上高は2兆6千億超、利益も堅調ですので、今後も安定成長が見込まれると考えます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 東レ株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。