株式会社京都フィナンシャルグループ
2025年6月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 20.4億 | 34,064,000 | 11.7% |
NORTHERN TRUST CO.RE SILCHESTER INTERNATIONALINVESTORS INTERNATIONAL VALUEE... | 6.7億 | 11,095,000 | 3.8% |
日本生命保険相互会社 | 6.6億 | 10,922,000 | 3.8% |
(株)日本カストディ銀行 | 6.1億 | 10,106,000 | 3.5% |
明治安田生命保険相互会社 | 6億 | 10,001,000 | 3.4% |
京セラ(株) | 3.8億 | 6,384,000 | 2.2% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3.7億 | 6,112,000 | 2.1% |
NORTHERN TRUST CO.RE U.S.TAX EXEMPTEDPENSION FUNDS | 3.6億 | 5,944,000 | 2.0% |
住友生命保険相互会社 | 3.2億 | 5,272,000 | 1.8% |
京都フィナンシャルグループ従業員持株会 | 3億 | 4,925,000 | 1.7% |
大株主合計 | 36.1% | ||
大株主以外 | 63.9% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | 2 | 6,000 | 0.2% |
金融機関 | 50 | 1,015,348 | 33.7% |
金融商品取引業者 | 49 | 103,938 | 3.5% |
その他の法人 | 928 | 530,296 | 17.6% |
外国法人 | 308 | 828,212 | 27.5% |
外国個人 | 14 | 38 | 0.0% |
個人その他 | 22,510 | 527,916 | 17.5% |
合計 | 23,861 | 3,011,748 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|
決算日(期末) | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 8,376億 | - |
期末株価 |
2,761円
2024年3月
|
- |
増減率(昨対比) | - | - |
最高株価 |
2,932円
2024年3月
|
2,962円
|
最低株価 |
1,538円
2023年4月
|
-
|
最大値動き
| +91% | - |
期末月平均出来高 | 940,785 | - |
増減率(昨対比) | - | - |
配当金 | 35円 | 60円 |
配当利回り | 1.3% | - |
株主総利回り | 129.5% | 109.7% |
株価収益率(PER) | 25.91倍 | 18.18倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | - |
1株当たり利益(EPS) | 107円 | 125円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,905円 | 3,734円 |
株式分割・併合 | 4分割
2023-12-28
|
- |
発行済株式総数 | 303,362,000 | 301,362,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +3.8% | +176% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +3.8% | +158% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.6% | -6% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +14.4% | -19% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +12.0% | +73% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | -7.4% | +56% | 同水準・横ばい |
長期トレンド3 | 約2、3年 | - | - | - |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,963
2024年7月
|
¥ 1,789
2025年4月
|
-39.6%
|
-8.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年06月 | ¥ 2,410 | ¥ 2,606 | ¥ 2,399 | ¥ 2,588 | 1,198,164 | - |
2025年05月 | ¥ 2,423 | ¥ 2,614 | ¥ 2,264 | ¥ 2,414 | 1,271,025 | - |
2025年04月 | ¥ 2,309 | ¥ 2,441 | ¥ 1,789 | ¥ 2,441 | 1,519,819 | - |
2025年03月 | ¥ 2,180 | ¥ 2,453 | ¥ 2,140 | ¥ 2,276 | 1,484,150 | - |
2025年02月 | ¥ 2,200 | ¥ 2,275 | ¥ 2,143 | ¥ 2,155 | 5,104,656 | - |
2025年01月 | ¥ 2,315 | ¥ 2,354 | ¥ 2,195 | ¥ 2,344 | 788,058 | - |
2024年12月 | ¥ 2,300 | ¥ 2,417 | ¥ 2,205 | ¥ 2,320 | 692,838 | - |
2024年11月 | ¥ 2,244 | ¥ 2,436 | ¥ 2,205 | ¥ 2,259 | 875,474 | - |
2024年10月 | ¥ 2,210 | ¥ 2,363 | ¥ 2,168 | ¥ 2,268 | 707,324 | - |
2024年09月 | ¥ 2,310 | ¥ 2,336 | ¥ 2,063 | ¥ 2,205 | 941,468 | - |
2024年08月 | ¥ 2,800 | ¥ 2,906 | ¥ 1,986 | ¥ 2,310 | 885,970 | - |
2024年07月 | ¥ 2,889 | ¥ 2,963 | ¥ 2,659 | ¥ 2,840 | 682,227 | - |
2024年06月 | ¥ 2,846 | ¥ 2,926 | ¥ 2,550 | ¥ 2,854 | 767,385 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)京都銀行
銀行業務
|
100.0% | |
烏丸商事(株)
ECモールの運営
|
100.0% | |
京銀リース(株)
リース業務
|
100.0% | |
京都クレジットサービス(株)
クレジットカード業務
|
100.0% | |
京銀カードサービス(株)
クレジットカード業務
|
100.0% | |
(株)京都総研コンサルティング
コンサルティング業務、経済調査・研究業務
|
100.0% | |
京銀証券(株)
金融商品取引業務
|
100.0% | |
京都キャピタルパートナーズ(株)
投資業務
|
100.0% | |
きょうと事業再生債権回収(株)
事業再生・債権管理回収業務
|
100.0% | |
積水リース(株)
リース業務
|
90.0% | |
京都信用保証サービス(株)
信用保証業務
|
100.0% | |
スカイオーシャン・アセットマネジメント(株)
投資運用業務
|
15.0% |