株式会社オールアバウト
2025年6月24日 更新
オールアバウトの大株主の割合は約67%です。株主構成として個人株主(約40%)が多めな点、一般法人(約53%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に26万円分の株を購入した場合、高値の2025年8月には42万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてインターネットメディアの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本テレビ放送網(株) | 1,016万 | 3,385,000 | 24.2% |
| (株)NTTドコモ | 628万 | 2,093,100 | 15.0% |
| (株)リクルートホールディングス | 295万 | 984,900 | 7.0% |
| 大日本印刷(株) | 258万 | 860,900 | 6.2% |
| 山口 憲一 | 197万 | 655,400 | 4.7% |
| 広田証券(株) | 116万 | 387,963 | 2.8% |
| (株)日本カストディ銀行 | 103万 | 344,300 | 2.5% |
| 江幡 哲也 | 101万 | 338,249 | 2.4% |
| 小西 晧 | 70.8万 | 236,100 | 1.7% |
| (株)SBI証券 | 23.7万 | 78,941 | 0.6% |
| 大株主合計 | 67.0% | ||
| 大株主以外 | 33.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 2 | 3,596 | 2.6% |
| 金融商品取引業者 | 12 | 5,165 | 3.7% |
| その他の法人 | 42 | 74,341 | 52.7% |
| 外国法人 | 12 | 934 | 0.7% |
| 外国個人 | 12 | 122 | 0.1% |
| 個人その他 | 3,452 | 56,844 | 40.3% |
| 合計 | 3,532 | 141,002 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 75.2億 | 55.7億 | 46.8億 |
| 期末株価 |
539円
2023年3月
|
395円
2024年3月
|
332円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -4% | - | - |
| 最高株価 |
636円
2023年1月
|
557円
2023年4月
|
408円
2024年7月
|
| 最低株価 |
490円
2022年5月
|
345円
2023年12月
|
290円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +30% | -38% | -29% |
| 期末月平均出来高 | 6,027 | 13,460 | 11,000 |
| 増減率(昨対比) | -53% | - | - |
| 配当金 | 3円 | 3円 | 3円 |
| 配当利回り | 0.6% | 0.8% | 0.9% |
| 株主総利回り | 119.3% | 89.1% | 76.2% |
| 株価収益率(PER) | - | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.6倍 | 1.3倍 | 1.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -6円 | -33円 | -3円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 327円 | 294円 | 290円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 13,960,900 | 14,103,600 | 14,103,600 |
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | +126% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.7% | +56% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.3% | -26% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +7.8% | +66% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +25.4% | -23% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +14.6% | +76% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -15.2% | +45% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 420
2025年8月
|
¥ 262
2025年4月
|
+60.3%
|
+24.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 379 | ¥ 400 | ¥ 365 | ¥ 396 | 14,171 | - |
| 2025年09月 | ¥ 418 | ¥ 420 | ¥ 374 | ¥ 377 | 19,160 | - |
| 2025年08月 | ¥ 378 | ¥ 420 | ¥ 377 | ¥ 419 | 13,525 | - |
| 2025年07月 | ¥ 358 | ¥ 379 | ¥ 356 | ¥ 377 | 8,523 | - |
| 2025年06月 | ¥ 349 | ¥ 363 | ¥ 347 | ¥ 358 | 6,152 | - |
| 2025年05月 | ¥ 330 | ¥ 387 | ¥ 325 | ¥ 344 | 24,140 | - |
| 2025年04月 | ¥ 330 | ¥ 341 | ¥ 262 | ¥ 330 | 18,471 | - |
| 2025年03月 | ¥ 351 | ¥ 365 | ¥ 330 | ¥ 332 | 11,000 | - |
| 2025年02月 | ¥ 348 | ¥ 361 | ¥ 347 | ¥ 353 | 8,439 | - |
| 2025年01月 | ¥ 319 | ¥ 358 | ¥ 319 | ¥ 348 | 6,438 | - |
| 2024年12月 | ¥ 325 | ¥ 326 | ¥ 304 | ¥ 319 | 30,900 | - |
| 2024年11月 | ¥ 336 | ¥ 336 | ¥ 324 | ¥ 325 | 9,345 | - |
| 2024年10月 | ¥ 357 | ¥ 357 | ¥ 333 | ¥ 335 | 8,055 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
日本テレビ放送網(株)
放送事業、メディア事業
|
24.3% | |
|
(株)NTTドコモ
通信事業スマートライフ事業その他の事業
|
15.0% | |
|
(株)オールアバウトライフマーケティング.3
トライアルマーケティング&コマース事業
|
100.0% | |
|
(株)オールアバウトナビ.3
SNSマーケティング支援事業
|
46.4% | |
|
(株)オールアバウトパートナーズ
インターネット広告事業
|
100.0% | |
|
日テレ・ライフマーケティング(株)
イベント事業EC事業広告事業
|
40.0% |