小野薬品工業株式会社
2025年6月19日 更新
小野薬品工業の大株主の割合は約37%です。株主構成として金融事業者(約31%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約30%)が多い点が特徴的です。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約3,310万)が高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして大手製薬会社の分野は上昇傾向、先発医薬品の分野は大きな上昇傾向、医薬部外品の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 51.1億 | 63,838,000 | 13.6% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 14.9億 | 18,594,000 | 4.0% |
| 公益財団法人小野奨学会 | 13.1億 | 16,428,000 | 3.5% |
| (株)鶴鳴荘 | 12.9億 | 16,153,000 | 3.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 12.8億 | 16,018,000 | 3.4% |
| ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505001 | 8.1億 | 10,069,000 | 2.1% |
| ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリーティー 505234 | 7.4億 | 9,240,000 | 2.0% |
| (株)三菱UFJ銀行 | 6.9億 | 8,640,000 | 1.8% |
| あいおいニッセイ同和損害保険(株) | 6.2億 | 7,779,000 | 1.7% |
| ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505103 | 4.9億 | 6,185,000 | 1.3% |
| 大株主合計 | 36.7% | ||
| 大株主以外 | 63.3% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 63 | 1,402,037 | 28.1% |
| 金融商品取引業者 | 60 | 159,058 | 3.2% |
| その他の法人 | 770 | 966,275 | 19.4% |
| 外国法人 | 765 | 1,490,879 | 29.9% |
| 外国個人 | 476 | 2,725 | 0.1% |
| 個人その他 | 91,859 | 962,940 | 19.3% |
| 合計 | 93,993 | 4,983,914 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1.4兆 | 1.2兆 | 7,992億 |
| 期末株価 |
2,764円
2023年3月
|
2,448円
2024年3月
|
1,603円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,990円
2022年7月
|
2,967円
2023年9月
|
2,523円
2024年4月
|
| 最低株価 |
2,688円
2023年3月
|
2,378円
2024年2月
|
1,504円
2025年2月
|
|
最大値動き
| -33% | -20% | -40% |
| 期末月平均出来高 | 1,274,768 | 1,969,225 | 2,541,365 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 70円 | 80円 | 80円 |
| 配当利回り | 2.5% | 3.3% | 5.0% |
| 株主総利回り | 118.3% | 109.0% | 78.0% |
| 株価収益率(PER) | 12倍 | 9.2倍 | 15倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
| 1株当たり利益(EPS) | 231円 | 267円 | 107円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 517,425,000 | 498,692,000 | 498,692,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,877
最新
2025年11月5日
|
+14.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +9.9% | +5% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +15.8% | +25% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +14.9% | -4% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -3.7% | +68% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -28.0% | +73% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,892
2025年10月
|
¥ 1,474
2025年5月
|
+28.4%
|
+14.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,709 | ¥ 1,892 | ¥ 1,678 | ¥ 1,877 | 2,803,955 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,678 | ¥ 1,777 | ¥ 1,671 | ¥ 1,703 | 2,676,370 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,684 | ¥ 1,745 | ¥ 1,596 | ¥ 1,657 | 5,702,295 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,559 | ¥ 1,699 | ¥ 1,535 | ¥ 1,691 | 2,241,182 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,543 | ¥ 1,599 | ¥ 1,501 | ¥ 1,559 | 2,107,319 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,646 | ¥ 1,685 | ¥ 1,474 | ¥ 1,566 | 2,886,240 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,612 | ¥ 1,754 | ¥ 1,528 | ¥ 1,642 | 2,928,033 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,630 | ¥ 1,749 | ¥ 1,591 | ¥ 1,603 | 2,541,365 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,601 | ¥ 1,661 | ¥ 1,504 | ¥ 1,623 | 3,117,728 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,635 | ¥ 1,674 | ¥ 1,586 | ¥ 1,613 | 1,874,286 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,728 | ¥ 1,776 | ¥ 1,582 | ¥ 1,635 | 2,148,600 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,899 | ¥ 2,019 | ¥ 1,708 | ¥ 1,732 | 2,198,095 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,923 | ¥ 2,044 | ¥ 1,911 | ¥ 1,913 | 1,665,259 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
Deciphera Pharmaceuticals, Inc.
医薬品事業
|
100.0% | |
|
Deciphera Pharmaceuticals, LLC.
医薬品事業
|
100.0% | |
|
オノ・ファーマ・ ユーエスエー インク
医薬品事業
|
100.0% | |
|
オノ・ファーマ・ ユーケー・リミテッド
医薬品事業
|
100.0% | |
|
韓国小野薬品工業(株)
医薬品事業
|
100.0% | |
|
台灣小野藥品工業股份有限公司
医薬品事業
|
100.0% | |
|
東洋製薬化成
医薬品事業
|
45.5% | |
|
(株)ビーブランド・ メディコーデンタル
医薬品事業
|
80.0% | |
|
オノ ベンチャー インベストメント インク
医薬品事業
|
100.0% | |
|
オノ ベンチャー インベストメント ファンド I エルピー
医薬品事業
|
100.0% | |
|
小野薬品ヘルスケア(株)
医薬品事業
|
100.0% | |
|
小野デジタルヘルス投資合同会社
医薬品事業
|
100.0% | |
|
小野薬品ユーディ(株)
医薬品事業
|
100.0% | |
|
(株)michiteku
医薬品事業
|
100.0% | |
|
その他12社
その他12社
|
12.0% |