東京建物 (8804) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第3四半期)は2025年11月13日です(-)
企業名
東京建物株式会社
2025年3月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8804
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年11月13日 (第3四半期)
大株主の割合
43.9%
単元株式数
100株
発行済株式
209,167,674株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は東京建物 の決算・株式データからお進み下さい。
東京建物の株式データ 東京建物の大株主の割合は約44%です。株主構成として金融事業者(約48%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約34%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に223万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には307万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約7,450万)が非常に高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして不動産アセットマネジメントの分野は大きな上昇傾向、マンション分譲の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は東京建物 の会社情報の調査からお進み下さい。

東京建物の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 33.2億 34,987,000 16.7%
(株)日本カストディ銀行 20.8億 21,936,000 10.5%
損害保険ジャパン(株) 4.5億 4,744,000 2.3%
明治安田生命保険(相) 4.5億 4,729,000 2.3%
シービーロンドンスティッチングペンショエンフォンズゾーグエンウェルジジン 4.4億 4,667,000 2.2%
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 4.3億 4,479,000 2.1%
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 4億 4,235,000 2.0%
モルガン・スタンレーMUFG証券(株) 4億 4,222,000 2.0%
THE NOMURA TRUST AND BANKING CO., LTD. AS THE TRUSTEE OF REPURCHASE AG FUND... 3.8億 3,965,000 1.9%
日本証券金融(株) 3.7億 3,881,000 1.9%
大株主合計 43.9%
大株主以外 56.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

東京建物の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 57 826,531 39.6%
金融商品取引業者 30 186,087 8.9%
その他の法人 293 237,443 11.4%
外国法人 394 720,599 34.5%
外国個人 34 556 0.0%
個人その他 16,701 118,467 5.7%
合計 17,509 2,089,683 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 3,345億 4,418億 5,453億
期末株価 1,599円
2022年12月
2,112円
2023年12月
2,607円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,190円
2022年8月
2,191円
2023年9月
2,774円
2024年11月
最低株価
1,569円
2022年12月
1,484円
2023年1月
2,029円
2024年3月
最大値動き
-28% +48% +37%
期末月平均出来高 947,277 831,224 964,324
増減率(昨対比) - - -
配当金 65円 73円 95円
配当利回り 4.1% 3.5% 3.6%
株主総利回り 103.0% 137.3% 171.9%
株価収益率(PER) 7.8倍 9.8倍 8.3倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 0.9倍 1倍
1株当たり利益(EPS) 206円 216円 316円
1株当たり純資産(BPS) 2,135円 2,379円 2,568円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 209,167,674 209,167,674 209,167,674
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月22日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,913 最新
2025年10月22日
+12.6%
1年前比
時価総額 5,453億
PER 8.3倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年10月22日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年10月 ¥2,913 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月22日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,074
2025年10月
¥ 2,238
2025年4月
+37.4%
+12.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年10月 ¥ 2,950 ¥ 3,074 ¥ 2,818 ¥ 2,913 807,720 -
2025年09月 ¥ 2,787 ¥ 3,049 ¥ 2,767 ¥ 2,966 696,765 -
2025年08月 ¥ 2,566 ¥ 2,903 ¥ 2,536 ¥ 2,791 738,440 -
2025年07月 ¥ 2,565 ¥ 2,610 ¥ 2,417 ¥ 2,544 1,042,314 -
2025年06月 ¥ 2,554 ¥ 2,739 ¥ 2,511 ¥ 2,567 881,490 -
2025年05月 ¥ 2,580 ¥ 2,653 ¥ 2,491 ¥ 2,569 759,965 -
2025年04月 ¥ 2,556 ¥ 2,598 ¥ 2,238 ¥ 2,554 1,086,838 -
2025年03月 ¥ 2,422 ¥ 2,684 ¥ 2,368 ¥ 2,527 990,715 -
2025年02月 ¥ 2,374 ¥ 2,511 ¥ 2,354 ¥ 2,390 1,029,806 -
2025年01月 ¥ 2,607 ¥ 2,618 ¥ 2,310 ¥ 2,404 1,593,976 -
2024年12月 ¥ 2,575 ¥ 2,659 ¥ 2,421 ¥ 2,607 964,324 -
2024年11月 ¥ 2,496 ¥ 2,774 ¥ 2,474 ¥ 2,587 1,065,165 -
2024年10月 ¥ 2,354 ¥ 2,564 ¥ 2,309 ¥ 2,522 1,256,286 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
東京建物は東証プライム市場に上場しており、株主には外国法人が最も多く、持株比率は約34%を占める。配当利回りも高く、安定したキャッシュフローを持つ企業である。長期的な資産形成や株主還元政策に注目すべきだ。
東京建物でございます。市場は東証プライムに上場しており、資本金も大きいということで、それなりの規模と信頼性はございます。ただ、最近の値動きはやや堅実ながらも安定とは言いがたいです。配当も安定しているようですが、全体的には株主構成に偏りがあり、慎重に見極める必要があるかと存じます。😊
こんにちは!東京建物さんの株、気になってるんですけど、やっぱり安定感が魅力的ですよね✨ 配当もあるし、外国法人の持株比率も高いんですよね? 今後の値動きも気になるところです!わくわく🤗
東京建物は安定した配当も魅力的で、生活費の補填にぴったりです。株主構成を見ると大株主が銀行や金融機関なので、安心感もありますね。リスクは分散している印象ですので、長期保有に良さそうだと思います。
東京建物は配当金も安定していて、企業の株主構成も多様ですね。金融機関の持株比率が高いことが安心感につながります。ただし、株価は少し変動がありますね。
東京建物は日経225の銘柄で、安定した企業として長い歴史がありますね。特に大株主は金融機関の比率が高く、信用度は高いと思います。配当も安定しており、株価もここ数年で堅調に推移しています。投資初心者の方も安心して検討できる企業ですね。
そこそこ聞いたことあります!株主構成も安定だし、配当も良さげ。私も少しずつ勉強してみるかも(´・ω・`)。
東京建物の株価が約2800円で、直近1年は+16%好調だな。金融機関の持ち株比率が高く、安定的な収益構造もポイント高し。草、w!
東京建物、東証プライム上場の大手。金融機関の持株比率が高く、市場の安定性が魅力的です。配当もそこそこ良いし、長期投資に向いていると思う。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 東京建物株式会社 有価証券報告書(2025年3月26日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。