カヤバ株式会社
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 8.2億 | 5,107,000 | 10.7% |
トヨタ自動車(株) | 4.7億 | 2,939,000 | 6.1% |
(株)日本カストディ銀行 | 3.6億 | 2,230,000 | 4.7% |
カヤバ協力会社持株会 | 3.3億 | 2,081,000 | 4.3% |
明治安田生命保険相互会社 | 3.2億 | 2,009,000 | 4.2% |
日立建機(株) | 2.9億 | 1,784,000 | 3.7% |
みずほ信託銀行(株) | 2億 | 1,223,000 | 2.6% |
(株)大垣共立銀行 | 1.9億 | 1,183,000 | 2.5% |
野村 絢 | 1.9億 | 1,157,000 | 2.4% |
カヤバ従業員持株会 | 1.8億 | 1,100,000 | 2.3% |
大株主合計 | 43.4% | ||
大株主以外 | 56.6% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 26 | 152,372 | 30.2% |
金融商品取引業者 | 27 | 4,734 | 0.9% |
その他の法人 | 172 | 103,703 | 20.6% |
外国法人 | 157 | 88,408 | 17.5% |
外国個人 | 15 | 8,031 | 1.6% |
個人その他 | 9,737 | 146,822 | 29.1% |
合計 | 10,134 | 504,070 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 518億 | 651億 | 1,483億 |
期末株価 |
2,010円
2023年3月
|
2,580円
2024年3月
|
2,939円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | +35% | +28% | - |
最高株価 |
2,055円
2023年3月
(4,110円)
|
2,655円
2024年3月
(5,310円)
|
3,075円
2025年3月
|
最低株価 |
1,365円
2022年4月
(2,729円)
|
1,950円
2023年4月
(3,900円)
|
2,133円
2024年8月
|
最大値動き
| +51% | +36% | +44% |
期末月平均出来高 | 199,182 | 176,740 | 139,250 |
増減率(昨対比) | -35% | -19% | - |
配当金 | 200円 | 200円 | 160円 |
配当利回り | 10.0% | 7.8% | 5.4% |
株主総利回り | 212.7% | 277.9% | 322.8% |
株価収益率(PER) | 3.9倍 | 8.8倍 | 10.5倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 1,028円 | 295円 | 281円 |
1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
株式分割・併合 | - | - | 2分割
2024-11-29
|
発行済株式総数 | 25,748,000 | 25,234,000 | 50,468,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 3,150
最新
2025年7月14日
|
+33.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.4% | +7% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +11.2% | -17% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +8.5% | +13% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +19.0% | -14% | やや上昇 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | +37.3% | -43% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 3,245
2025年5月
|
¥ 2,133
2024年8月
|
+52.2%
|
+33.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 2,974 | ¥ 3,150 | ¥ 2,961 | ¥ 3,150 | 107,750 | - |
2025年06月 | ¥ 3,130 | ¥ 3,165 | ¥ 2,907 | ¥ 2,984 | 100,252 | - |
2025年05月 | ¥ 2,901 | ¥ 3,245 | ¥ 2,894 | ¥ 3,130 | 189,040 | - |
2025年04月 | ¥ 2,941 | ¥ 2,974 | ¥ 2,500 | ¥ 2,921 | 129,524 | - |
2025年03月 | ¥ 2,886 | ¥ 3,075 | ¥ 2,873 | ¥ 2,939 | 139,250 | - |
2025年02月 | ¥ 2,889 | ¥ 3,030 | ¥ 2,831 | ¥ 2,886 | 159,617 | - |
2025年01月 | ¥ 2,939 | ¥ 2,944 | ¥ 2,795 | ¥ 2,939 | 95,662 | - |
2024年12月 | ¥ 2,446 | ¥ 2,950 | ¥ 2,417 | ¥ 2,939 | 191,005 | - |
2024年11月 | ¥ 2,395 | ¥ 2,710 | ¥ 2,345 | ¥ 2,443 | 217,890 | 2分割 |
2024年10月 | ¥ 2,435 | ¥ 2,475 | ¥ 2,370 | ¥ 2,410 | 124,800 | - |
2024年09月 | ¥ 2,385 | ¥ 2,458 | ¥ 2,205 | ¥ 2,408 | 141,316 | - |
2024年08月 | ¥ 2,575 | ¥ 2,580 | ¥ 2,133 | ¥ 2,353 | 207,695 | - |
2024年07月 | ¥ 2,710 | ¥ 2,730 | ¥ 2,520 | ¥ 2,625 | 124,836 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
凱迩必.
中国におけるAC事業及びHC事業の統轄等
|
100.0% | |
KYB Americas Corporation.3.
AC事業製品の製造・販売及びHC事業製品の販売
|
100.0% | |
凱迩必機械工業.2.
AC事業及びHC事業製品の製造・販売
|
100.0% | |
無錫凱迩必拓普減震器有限公司.
AC事業製品の製造・販売
|
100.0% | |
KYB Mexico S.A. de C.V..2.
AC事業製品の製造・販売
|
100.0% | |
KYBCo.,Ltd.
AC事業製品の製造・販売
|
67.0% | |
カヤバモーターサイクルサスペンション(株)
AC事業製品の製造・販売
|
66.6% | |
KYB Suspensions Europe, S.A.U..2.
AC事業製品の製造・販売
|
100.0% | |
KYB Europe GmbH
欧州におけるAC事業の統轄・販売等
|
100.0% | |
KYB Manufacturing Czech s.r.o..2.
AC事業製品の製造・販売
|
100.0% | |
KYB Motorcycle Suspension India Pvt.Ltd..
AC事業製品の製造・販売
|
66.6% | |
KYBManufacturingdoBrasilFabricantedeAutopeças...
AC事業製品の製造・販売
|
100.0% | |
KYB Middle East FZE
AC事業製品の販売
|
100.0% | |
その他16社 |
||
PT. Kayaba Indonesia
AC事業製品の製造・販売
|
30.0% | |
その他3社 |