昭和産業株式会社
2025年6月20日 更新
昭和産業の大株主の割合は約42%です。株主構成として金融事業者(約31%)が多めな点、個人株主(約27%)が多めな点、一般法人(約32%)が多めな点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとして食用油製造の分野は上昇傾向、飼料事業の分野は上昇傾向、精糖の分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 伊藤忠商事(株) | 2.3億 | 2,290,000 | 7.0% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 2億 | 2,036,000 | 6.3% |
| (株)千葉銀行 | 1.5億 | 1,542,000 | 4.7% |
| 三井物産(株) | 1.5億 | 1,540,000 | 4.7% |
| ユアサ・フナショク(株) | 1.2億 | 1,233,000 | 3.8% |
| 昭和産業取引先持株会 | 1.2億 | 1,179,000 | 3.6% |
| 農林中央金庫 | 1.1億 | 1,103,000 | 3.4% |
| カーギルジャパン合同会社 | 9,400万 | 940,000 | 2.9% |
| みずほ信託銀行(株) | 9,000万 | 900,000 | 2.8% |
| 昭和産業グループ従業員持株会 | 7,950万 | 795,000 | 2.4% |
| 大株主合計 | 41.6% | ||
| 大株主以外 | 58.4% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 25 | 97,207 | 29.6% |
| 金融商品取引業者 | 24 | 3,795 | 1.2% |
| その他の法人 | 274 | 105,447 | 32.1% |
| 外国法人 | 142 | 34,685 | 10.6% |
| 外国個人 | 27 | 54 | 0.0% |
| 個人その他 | 19,549 | 87,698 | 26.7% |
| 合計 | 20,041 | 328,886 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 862億 | 1,188億 | 935億 |
| 期末株価 |
2,537円
2023年3月
|
3,495円
2024年3月
|
2,835円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,673円
2022年5月
|
3,605円
2024年3月
|
3,615円
2024年4月
|
| 最低株価 |
2,359円
2022年5月
|
2,515円
2023年4月
|
2,658円
2025年1月
|
|
最大値動き
| -12% | +43% | -26% |
| 期末月平均出来高 | 42,536 | 50,130 | 51,485 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 65円 | 80円 | 100円 |
| 配当利回り | 2.6% | 2.3% | 3.5% |
| 株主総利回り | 85.0% | 117.4% | 99.8% |
| 株価収益率(PER) | 10.9倍 | 9.5倍 | 8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.8倍 | 0.9倍 | 0.7倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 233円 | 369円 | 356円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,378円 | 3,876円 | 4,157円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 33,985,420 | 33,985,420 | 32,995,420 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,005
最新
2025年11月17日
|
+6.0%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.8% | -46% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.8% | -24% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.1% | +28% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.6% | +7% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +1.8% | +3% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +6.5% | -6% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -0.4% | -34% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,165
2025年9月
|
¥ 2,570
2025年4月
|
+23.2%
|
+6.0%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,970 | ¥ 3,020 | ¥ 2,927 | ¥ 3,005 | 30,610 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,040 | ¥ 3,105 | ¥ 2,926 | ¥ 2,943 | 23,895 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,999 | ¥ 3,165 | ¥ 2,989 | ¥ 3,050 | 27,580 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,035 | ¥ 3,100 | ¥ 2,968 | ¥ 2,994 | 28,500 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,982 | ¥ 3,045 | ¥ 2,871 | ¥ 3,035 | 29,109 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,885 | ¥ 2,996 | ¥ 2,854 | ¥ 2,982 | 28,790 | - |
| 2025年05月 | ¥ 3,025 | ¥ 3,030 | ¥ 2,854 | ¥ 2,896 | 29,590 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,835 | ¥ 3,090 | ¥ 2,570 | ¥ 3,025 | 45,186 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,844 | ¥ 2,952 | ¥ 2,820 | ¥ 2,835 | 51,485 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,768 | ¥ 2,845 | ¥ 2,722 | ¥ 2,817 | 36,350 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,835 | ¥ 2,850 | ¥ 2,658 | ¥ 2,767 | 39,929 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,787 | ¥ 2,862 | ¥ 2,753 | ¥ 2,835 | 32,586 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,885 | ¥ 2,885 | ¥ 2,745 | ¥ 2,774 | 32,620 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
昭産商事(株)
食品事業飼料事業
|
100.0% | |
|
奥本製粉(株)
食品事業
|
81.0% | |
|
木田製粉(株)
食品事業
|
100.0% | |
|
(株)内外製粉
食品事業
|
100.0% | |
|
セントラル製粉(株)
食品事業
|
54.9% | |
|
Showa Sangyo International Vietnam Co., Ltd.
食品事業
|
100.0% | |
|
(株)スウィングベーカリー
食品事業
|
100.0% | |
|
グランソールベーカリー(株)
食品事業
|
100.0% | |
|
ガーデンベーカリー(株)
食品事業
|
100.0% | |
|
タワーベーカリー(株)
食品事業
|
80.0% | |
|
ボーソー油脂(株)
食品事業
|
100.0% | |
|
昭和冷凍食品(株)
食品事業
|
100.0% | |
|
敷島スターチ(株)
食品事業
|
100.0% | |
|
サンエイ糖化(株)
食品事業
|
100.0% | |
|
九州昭和産業(株)
飼料事業
|
78.7% | |
|
昭和鶏卵(株)
飼料事業
|
100.0% | |
|
(株)ショウレイ
その他
|
100.0% | |
|
昭産開発(株)
その他
|
100.0% | |
その他9社 |
||
|
名古屋埠頭サイロ(株)
食品事業
|
44.6% | |
|
國成麵粉股份有限公司
食品事業
|
40.0% | |
|
辻製油(株)
食品事業
|
20.0% | |
|
新日本化学工業(株)
食品事業
|
30.9% | |
|
中一食品股份有限公司
飼料事業
|
35.0% | |
|
鹿島サイロ(株)
その他
|
33.3% | |
|
志布志サイロ(株)
その他
|
25.0% | |