西松建設株式会社
2025年6月25日 更新
西松建設の大株主の割合は約52%です。株主構成として金融事業者(約34%)が多めな点、個人株主(約33%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に418万円分の株を購入した場合、高値の2025年5月には550万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてゼネコンの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 伊藤忠商事(株) | 17億 | 7,709,000 | 19.4% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 12.5億 | 5,700,000 | 14.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5.5億 | 2,507,000 | 6.3% |
| 西松建設持株会 | 2.1億 | 970,000 | 2.4% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 2億 | 915,000 | 2.3% |
| (株)みずほ銀行 | 1.4億 | 614,000 | 1.6% |
| 住友不動産(株) | 1.3億 | 612,000 | 1.5% |
| みずほ信託銀行(株) | 1.3億 | 600,000 | 1.5% |
| JPモルガン証券(株) | 1.2億 | 528,000 | 1.3% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1.1億 | 494,000 | 1.2% |
| 大株主合計 | 52.0% | ||
| 大株主以外 | 48.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 52 | 126,850 | 30.5% |
| 金融商品取引業者 | 33 | 13,706 | 3.3% |
| その他の法人 | 274 | 89,723 | 21.5% |
| 外国法人 | 170 | 47,123 | 11.3% |
| 外国個人 | 29 | 75 | 0.0% |
| 個人その他 | 23,459 | 138,987 | 33.4% |
| 合計 | 24,017 | 416,464 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,904億 | 2,486億 | 2,006億 |
| 期末株価 |
3,425円
2023年3月
|
4,472円
2024年3月
|
4,800円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
4,445円
2022年6月
|
4,609円
2024年2月
|
5,385円
2024年9月
|
| 最低株価 |
3,320円
2023年2月
|
3,265円
2023年5月
|
3,978円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -25% | +41% | +35% |
| 期末月平均出来高 | 330,045 | 253,590 | 102,105 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 221円 | 220円 | 220円 |
| 配当利回り | 6.5% | 4.9% | 4.6% |
| 株主総利回り | 191.8% | 252.6% | 279.4% |
| 株価収益率(PER) | 14.01倍 | 14.23倍 | 10.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.9倍 | 1倍 | 1.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 244円 | 314円 | 444円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 3,771円 | 4,277円 | 4,361円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 55,591,000 | 55,591,000 | 41,791,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 5,083
最新
2025年10月16日
|
+0.5%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.1% | -6% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.2% | -2% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.4% | +1% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +3.6% | -2% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.3% | -24% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -0.1% | -35% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +28.7% | -61% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 5,500
2025年5月
|
¥ 4,180
2025年4月
|
+31.6%
|
+0.5%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 5,241 | ¥ 5,309 | ¥ 5,021 | ¥ 5,083 | 115,018 | - |
| 2025年09月 | ¥ 5,105 | ¥ 5,390 | ¥ 5,085 | ¥ 5,242 | 114,175 | - |
| 2025年08月 | ¥ 5,030 | ¥ 5,384 | ¥ 5,030 | ¥ 5,118 | 155,640 | - |
| 2025年07月 | ¥ 4,807 | ¥ 5,029 | ¥ 4,769 | ¥ 5,029 | 117,427 | - |
| 2025年06月 | ¥ 4,868 | ¥ 4,950 | ¥ 4,737 | ¥ 4,800 | 117,619 | - |
| 2025年05月 | ¥ 5,300 | ¥ 5,500 | ¥ 4,812 | ¥ 4,840 | 160,960 | - |
| 2025年04月 | ¥ 4,849 | ¥ 5,345 | ¥ 4,180 | ¥ 5,305 | 152,057 | - |
| 2025年03月 | ¥ 4,916 | ¥ 5,084 | ¥ 4,796 | ¥ 4,800 | 102,105 | - |
| 2025年02月 | ¥ 5,015 | ¥ 5,120 | ¥ 4,815 | ¥ 4,896 | 127,294 | - |
| 2025年01月 | ¥ 5,240 | ¥ 5,290 | ¥ 4,958 | ¥ 5,050 | 84,619 | - |
| 2024年12月 | ¥ 5,060 | ¥ 5,275 | ¥ 4,985 | ¥ 5,240 | 102,552 | - |
| 2024年11月 | ¥ 5,103 | ¥ 5,370 | ¥ 4,928 | ¥ 5,060 | 234,755 | - |
| 2024年10月 | ¥ 5,111 | ¥ 5,195 | ¥ 4,903 | ¥ 5,141 | 175,782 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
西松地所(株)
アセットバリューアッド事業
|
100.0% | |
|
(有)吉富商事
アセットバリューアッド事業
|
100.0% | |
|
合同会社三軒茶屋壱号
アセットバリューアッド事業
|
- | |
|
西松アセットマネジメント(株)
アセットバリューアッド事業
|
80.0% | |
|
(株)西松ホテルマネジメント
アセットバリューアッド事業
|
100.0% | |
|
山陽小野田グリーンエナジー(株)
地域環境ソリューション事業
|
89.2% | |
|
泰国西松建設
国際事業
|
49.0% | |
|
ラオ西松建設
国際事業
|
24.0% | |
|
西松ベトナム
国際事業
|
100.0% | |
|
西松リアルエステート・デベロップメント
アセットバリューアッド事業
|
100.0% | |
|
ハノイPHインベストメント社
アセットバリューアッド事業
|
100.0% | |
|
バンコクサトーンホテルマネジメント社
アセットバリューアッド事業
|
51.0% | |
|
西松台灣投資股份有限公司
アセットバリューアッド事業
|
100.0% | |
|
エヌエナジー(株)
地域環境ソリューション事業
|
33.3% | |
|
IN INFRA AUSTRALIA PTY LTD.
地域環境ソリューション事業
|
50.0% |