オーテック (1736) の株式データ 長期の株価はやや上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
株式会社オーテック
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1736
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
64.7%
単元株式数
100株
発行済株式
17,100,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はオーテック の決算・株式データからお進み下さい。
オーテックの株式データ オーテックの大株主の割合は約65%です。株主構成として個人株主(約44%)が多めな点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に97万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には151万円になります。業種別の長期株価トレンドとして空調設備工事・空調システムの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はオーテック の会社情報の調査からお進み下さい。

オーテックの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)日本カストディ銀行 1.8億 1,046,000 20.1%
光通信(株) 6,766万 398,000 7.6%
(株)UHPartners2 6,630万 390,000 7.5%
オーテック従業員持株会 5,032万 296,000 5.7%
オーテック共栄会 4,794万 282,000 5.4%
アズビル(株) 4,250万 250,000 4.8%
(株)UHPartners3 3,315万 195,000 3.8%
(株)FMバルブ製作所 2,414万 142,000 2.7%
(株)みずほ銀行 2,295万 135,000 2.6%
(株)三菱UFJ銀行 2,040万 120,000 2.3%
(株)大和バルブ 2,040万 120,000 2.3%
大株主合計 64.7%
大株主以外 35.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

オーテックの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 9 14,130 24.8%
金融商品取引業者 10 58 0.1%
その他の法人 28 17,658 31.0%
外国法人 8 135 0.2%
外国個人 - - -
個人その他 969 24,987 43.9%
合計 1,024 56,968 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 40.6億 71.8億 82.2億
期末株価 712円
2023年3月
1,260円
2024年3月
1,442円
2025年3月
増減率(昨対比) -2% +77% -
最高株価
1,030円
2022年7月
(3,090円)
1,335円
2024年3月
(4,005円)
1,517円
2025年3月
(4,550円)
最低株価
684円
2023年2月
(2,052円)
706円
2023年4月
(2,117円)
973円
2024年8月
(2,920円)
最大値動き
-34% +89% +56%
期末月平均出来高 1,077 3,915 3,690
増減率(昨対比) -52% +230% -
配当金 85円 125円 170円
配当利回り 11.9% 9.9% 11.8%
株主総利回り 113.7% 197.9% 232.0%
株価収益率(PER) 9倍 13.9倍 7.7倍
株価純資産倍率(PBR) 0.2倍 1倍 1倍
1株当たり利益(EPS) 239円 90円 186円
1株当たり純資産(BPS) 3,530円 1,290円 1,444円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 5,700,000 5,700,000 5,700,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,341 最新
2025年7月1日
+11.4%
1年前比
時価総額 82.2億
PER 7.7倍
PBR 1倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,341 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,517
2025年3月
¥ 973
2024年8月
+55.8%
+11.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,344 ¥ 1,359 ¥ 1,324 ¥ 1,341 26,950 -
2025年06月 ¥ 1,306 ¥ 1,356 ¥ 1,293 ¥ 1,344 3,281 -
2025年05月 ¥ 1,450 ¥ 1,515 ¥ 1,301 ¥ 1,305 10,635 -
2025年04月 ¥ 1,450 ¥ 1,495 ¥ 1,155 ¥ 1,489 6,181 -
2025年03月 ¥ 1,317 ¥ 1,517 ¥ 1,310 ¥ 1,442 3,690 3分割
2025年02月 ¥ 1,243 ¥ 1,462 ¥ 1,233 ¥ 1,298 6,850 -
2025年01月 ¥ 1,182 ¥ 1,252 ¥ 1,163 ¥ 1,243 2,043 -
2024年12月 ¥ 1,127 ¥ 1,200 ¥ 1,087 ¥ 1,182 3,271 -
2024年11月 ¥ 1,130 ¥ 1,195 ¥ 1,112 ¥ 1,120 2,220 -
2024年10月 ¥ 1,150 ¥ 1,178 ¥ 1,123 ¥ 1,135 1,500 -
2024年09月 ¥ 1,200 ¥ 1,202 ¥ 1,113 ¥ 1,150 1,863 -
2024年08月 ¥ 1,237 ¥ 1,237 ¥ 973 ¥ 1,203 4,557 -
2024年07月 ¥ 1,263 ¥ 1,313 ¥ 1,218 ¥ 1,237 6,682 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
きらきら〜オーテックさんは、東証スタンダードにおっきく上場してるの〜!株価は1300円くらいで、この1年はちょっとだけアップしてるみたい☆配当も170円だし、なんだか信頼できそうな感じがするの〜!大株主が法人と個人さんでバランスも良さそうだし、私もいつかじっくり見てみたいなぁ〜😄
オーテックは日本の中堅企業として、東証スタンダードに上場していますね。資本金が6億円で、株価も1,300円前後とリーズナブルです。特に、配当金が170円としっかりしている点に安心感を覚えます。株主の構成も法人と個人のバランスが良く、企業の安定性の一端を感じさせます。投資初心者の私でも、こうした企業の姿勢に心惹かれる部分があります。
株式会社オーテックは東証スタンダード市場に上場しており、資本金は6億円の中堅規模の企業です。株価は約1300円で、直近1年で+6%の値動きがあります。大株主は法人と個人が中心で、配当金は170円と安定感も魅力です。
まぁ、株は気にしないけどさ、オーテックってなんか安定してるみたいだな。持株比率もちゃんとしてるし、配当もいいじゃん。がっつり持ってるやつがいるのかね。
おお、オーテックさんは株価が1300円くらいで、配当利回りも9%超え。持株比率や株主構成もちゃんとしてて、財務も堅実そうですね。まあ、株式市場の動きも見ておくと良いですよ。
株式会社オーテックは上場しており、市場はスタンダードです。株主構成は法人と個人が中心で、配当利回りも高め。長期的に安定した配当を期待できそうです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社オーテック 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。