フレンドリー (8209) の株式データ 長期の株価はやや下降

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月12日です(-)
企業名
株式会社フレンドリー
2025年6月27日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8209
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月12日 (第1四半期)
大株主の割合
61.7%
単元株式数
1株
発行済株式
2,855,699株(普通株式)
種類株式
1株
各サイトの調査はフレンドリー の決算・株式データからお進み下さい。
フレンドリーの株式データ フレンドリーの大株主の割合は約62%です。株主構成として個人株主(約36%)が多めな点、一般法人(約55%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約52%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に円分の株を購入した場合、高値の2025年7月には円になります。業種別の長期株価トレンドとしてファミリーレストラン経営の分野はやや上昇傾向、定食屋・レストラン経営の分野はやや上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はフレンドリー の会社情報の調査からお進み下さい。

フレンドリーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ジョイフル - 1,496,000 52.5%
GMOクリック証券(株) - 76,000 2.7%
(株)SBI証券(株) - 29,000 1.1%
(株)日本カストディ銀行 - 26,000 0.9%
楽天証券(株) - 26,000 0.9%
(株)きずな - 22,000 0.8%
飯田 幸希 - 22,000 0.8%
吉江 克己 - 20,000 0.7%
近藤 健介 - 20,000 0.7%
上田八木短資(株) - 18,000 0.7%
大株主合計 61.7%
大株主以外 38.3%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

フレンドリーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 2 304 1.1%
金融商品取引業者 16 2,027 7.1%
その他の法人 36 15,564 54.6%
外国法人 9 253 0.9%
外国個人 10 78 0.3%
個人その他 3,313 10,281 36.1%
合計 3,386 28,507 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 - - -
期末株価 400円
2023年3月
532円
2024年3月
289円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
817円
2023年1月
571円
2023年6月
547円
2024年4月
最低株価
400円
2023年3月
400円
2023年4月
280円
2025年3月
最大値動き
-51% +43% -49%
期末月平均出来高 35,232 3,505 10,825
増減率(昨対比) - - -
配当金 - - -
配当利回り - - -
株主総利回り 27.9% 37.7% 20.1%
株価収益率(PER) - - -
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) -52円 -16円 -44円
1株当たり純資産(BPS) -719円 -735円 -780円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 - - -

最近の株価

2025年7月23日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 395 最新
2025年7月23日
-7.5%
1年前比
時価総額 -
PER -
PBR -

株価トレンド

2025年7月23日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥395 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月23日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 506
2025年7月
¥ 263
2025年4月
+92.4%
-7.5%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 397 ¥ 506 ¥ 355 ¥ 395 105,294 -
2025年06月 ¥ 375 ¥ 389 ¥ 338 ¥ 389 27,505 -
2025年05月 ¥ 330 ¥ 434 ¥ 316 ¥ 369 222,905 -
2025年04月 ¥ 291 ¥ 419 ¥ 263 ¥ 332 98,843 -
2025年03月 ¥ 308 ¥ 326 ¥ 280 ¥ 289 10,825 -
2025年02月 ¥ 313 ¥ 319 ¥ 301 ¥ 305 3,767 -
2025年01月 ¥ 309 ¥ 326 ¥ 304 ¥ 313 4,333 -
2024年12月 ¥ 380 ¥ 380 ¥ 290 ¥ 309 13,314 -
2024年11月 ¥ 406 ¥ 410 ¥ 372 ¥ 380 6,645 -
2024年10月 ¥ 411 ¥ 414 ¥ 390 ¥ 405 3,205 -
2024年09月 ¥ 428 ¥ 431 ¥ 399 ¥ 410 2,753 -
2024年08月 ¥ 476 ¥ 476 ¥ 401 ¥ 427 4,686 -
2024年07月 ¥ 501 ¥ 501 ¥ 471 ¥ 479 5,964 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
こちらの株式会社フレンドリーさんは、スタンダード市場に上場していて、株主の半数以上が法人さんです✨株価も少し落ちつつありますが、安定の兆しも見えそうです。
大株主が法人属性の企業ですが、株価もやや変動が大きくて、配当金についても気になるところです。投資初心者には少し難しいかも知れませんね。📉
株式会社フレンドリーの上場企業、株価が360円ぐらいで少し低迷気味ですね。国内法人が58%も占めてるのは堅実さを感じます。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社フレンドリー 有価証券報告書(2025年6月27日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。