THK (6481) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年8月6日です(-)
企業名
THK株式会社
2025年3月17日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6481
決算月
2024年12月期
最新発表日
2025年8月6日 (第2四半期)
大株主の割合
50.1%
単元株式数
100株
発行済株式
129,856,903株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はTHK の決算・株式データからお進み下さい。
THKの株式データ THKの大株主の割合は約50%です。株主構成として金融事業者(約37%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約42%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に212万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には410万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてベアリングメーカーの分野はやや下降傾向、自動車サスペンションの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はTHK の会社情報の調査からお進み下さい。

THKの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 27.2億 18,551,000 15.3%
(株)日本カストディ銀行 24億 16,368,000 13.5%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 9.7億 6,621,000 5.4%
TERAMACHI(株) 8.8億 6,014,000 4.9%
JP MORGAN CHASE BANK 4.4億 3,007,000 2.5%
BBH FOR FIDELITY FUNDS-GLOBAL TECHNOLOGY POOL 3.8億 2,570,000 2.1%
JPモルガン証券(株) 3.3億 2,254,000 1.9%
JP MORGAN CHASE BANK 2.9億 2,008,000 1.7%
JP MORGAN CHASE BANK 2.9億 1,990,000 1.6%
(株)みずほ銀行 2.3億 1,600,000 1.3%
大株主合計 50.1%
大株主以外 49.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

THKの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 0 0 0.0%
金融機関 56 436,452 33.6%
金融商品取引業者 28 49,562 3.8%
その他の法人 227 82,153 6.3%
外国法人 341 547,052 42.2%
外国個人 19 34 0.0%
個人その他 12,291 182,600 14.1%
合計 12,962 1,297,853 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年12月期 2023年12月期 2024年12月期
決算日(期末) 2022-12-31 2023-12-31 2024-12-31
時価総額 3,266億 3,590億 4,779億
期末株価 2,515円
2022年12月
2,765円
2023年12月
3,680円
2024年12月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
3,070円
2022年1月
3,295円
2023年3月
3,778円
2024年11月
最低株価
2,195円
2022年3月
2,454円
2023年1月
2,120円
2024年8月
最大値動き
-29% +34% +78%
期末月平均出来高 461,227 480,710 796,943
増減率(昨対比) - - -
配当金 87円 46円 147円
配当利回り 3.5% 1.7% 4.0%
株主総利回り 90.2% 100.1% 135.9%
株価収益率(PER) 14.6倍 18.4倍 43.2倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 173円 150円 85円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 129,856,903 129,856,903 129,856,903
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,857 最新
2025年7月1日
+34.6%
1年前比
時価総額 4,779億
PER 43.2倍
PBR -

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥3,857 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 4,106
2025年6月
¥ 2,120
2024年8月
+93.7%
+34.6%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 3,951 ¥ 4,106 ¥ 3,817 ¥ 3,857 688,862 -
2025年05月 ¥ 3,519 ¥ 3,990 ¥ 3,395 ¥ 3,957 883,410 -
2025年04月 ¥ 3,645 ¥ 3,679 ¥ 2,971 ¥ 3,513 858,710 -
2025年03月 ¥ 3,828 ¥ 4,010 ¥ 3,586 ¥ 3,630 836,945 -
2025年02月 ¥ 3,781 ¥ 3,847 ¥ 3,528 ¥ 3,796 1,177,400 -
2025年01月 ¥ 3,680 ¥ 3,858 ¥ 3,471 ¥ 3,851 937,110 -
2024年12月 ¥ 3,600 ¥ 3,737 ¥ 3,550 ¥ 3,680 796,943 -
2024年11月 ¥ 2,510 ¥ 3,778 ¥ 2,504 ¥ 3,609 1,459,620 -
2024年10月 ¥ 2,514 ¥ 2,659 ¥ 2,420 ¥ 2,565 593,591 -
2024年09月 ¥ 2,723 ¥ 2,730 ¥ 2,358 ¥ 2,514 767,279 -
2024年08月 ¥ 2,841 ¥ 2,870 ¥ 2,120 ¥ 2,684 786,743 -
2024年07月 ¥ 2,924 ¥ 3,145 ¥ 2,680 ¥ 2,866 598,700 -
2024年06月 ¥ 3,091 ¥ 3,144 ¥ 2,793 ¥ 2,874 642,090 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
おー、この会社はお金持ちの外人がたくさん持ってるんだね!株価も3千円台でザ・安定、配当も良さそうだ!うーん、買い時かな?
まず米国や海外法人が約40%、株価は約3900円。前年に比べて約30%上昇しており、配当は年146円と利回りも魅力です。堅実なビジネスモデルが安定要因かと。
ここは海外法人が42%も持っているし、配当も高くて魅力的🌸株価は3600円前後だから、長期的にホールドしたい感じです!
この会社は東証プライム上場で、海外法人の持株比率が高く、グローバルに展開していることが印象的です。配当も堅実で財務基盤も安定していますね。
こんにちは、山のような大株主がいるとなんだか落ち着きますよね。株価も約3900円くらいになるし、配当ももらえてちょっと安心です。もしものときのために、じっくり見てみます🦕🦑
お茶☕️山🍃、この会社は株主の構成が面白いですな。特に外国法人が多く持ち株している。配当金も良いです。生活のために堅実に投資せよ。
大株主の外国法人や法人が多く持ち株しておるのに、株価も好調ですわな。安定感と成長を期待できそうです。
大株主の外国法人が42%というのは、企業の国際的な展開を反映していると考えますわ。株価も堅調に推移し、配当利回りも魅力的です。中長期でみる価値ありやで。
この会社、連結子会社もあって、多角的に事業やってるのね〜✨株主も多彩で気になる〜。配当金も良さそうだし、ちょっと目をつけてみようかな🌸
ここは外国法人株主の比率が高いのがポイントかな。持株比率で見れば、外国法人42%、海外がかなり関わってる。安定性はどうなんだろう?
この会社、東証プライムに上場してて、株価は約3900円くらいみたいです。配当も良さそうだけど、実際どうなんだろう?気になるなぁ〜😊✨
ここ、株価安定してるみたいだけど、最近どうなのかなぁ…ちょっと気になる👀
透明な空のような株主構成の中で、浮かび上がるのは遠く異国の法人たちの静かな存在感。3.9パーセントを超える優雅な配当利回りは、まるで春の温かな風のように投資家の心を満たすのでしょうね。
THKの大株主には外国法人が42パーセントも占められており、株主構成の国際色の濃さに感銘いたしました。私見ですが、連結子会社の存在が業績の安定感を支えているように思え、株価も6月頃に最高値付近を示すなど好感しております。
ここTHKの株、株主は大手法人や外国投資家が多めで市場としても安定感を感じますです!直近1年の上昇率34%とは見逃せぬ良株。配当も6パー超の利回りが期待できそうで、今後も注目しながら推移を見守りたいと存じますっ。
会社の株主構成がけっこう多彩でびっくりです(o^^o)配当もいい感じで、配当金146円って新卒でも嬉しい数字ですよね!わたしも株ってちょっと気になります♪

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : THK株式会社 有価証券報告書(2025年3月17日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。