株式会社くふうカンパニーホールディングス
2024年12月25日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
穐田 誉輝 | - | 38,978,000 | 65.1% |
閑歳 孝子 | - | 1,430,000 | 2.4% |
OCORIAN TRUST LIMITED AS TRUSTEE ON BEHALF OF HAYATE JAPAN EQUITY LONG-SHOR... | - | 1,290,000 | 2.2% |
くふうカンパニー従業員持株会 | - | 464,000 | 0.8% |
(株)日本カストディ銀行 | - | 434,000 | 0.7% |
(株)安成工務店 | - | 371,000 | 0.6% |
前田 卓俊 | - | 350,000 | 0.6% |
RBC ISB LUX NON RES/DOM RATE-UCITS CLIENTS ACCOUNT-MIG | - | 343,000 | 0.6% |
石渡 進介 | - | 330,000 | 0.6% |
光通信(株) | - | 327,000 | 0.6% |
大株主合計 | 74.0% | ||
大株主以外 | 26.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 6 | 8,258 | 1.4% |
金融商品取引業者 | 21 | 4,239 | 0.7% |
その他の法人 | 75 | 17,608 | 3.0% |
外国法人 | 29 | 25,486 | 4.3% |
外国個人 | 29 | 681 | 0.1% |
個人その他 | 5,756 | 540,793 | 90.6% |
合計 | 5,916 | 597,065 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2022年9月期 | 2023年9月期 | 2024年9月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2022-09-30 | 2023-09-30 | 2024-09-30 |
時価総額 | 283億 | 205億 | 165億 |
期末株価 |
485円
2022年9月
|
351円
2023年9月
|
275円
2024年9月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
909円
2021年11月
|
700円
2022年12月
|
387円
2023年11月
|
最低株価 |
290円
2022年3月
|
331円
2023年8月
|
158円
2024年8月
|
最大値動き
| -68% | -53% | -59% |
期末月平均出来高 | 149,120 | 50,845 | 57,126 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | - | - | - |
配当利回り | - | - | - |
株主総利回り | - | 72.4% | 78.3% |
株価収益率(PER) | 62.18倍 | 36.72倍 | 53.39倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 2.7倍 | 2倍 | 1.5倍 |
1株当たり利益(EPS) | 8円 | 10円 | 5円 |
1株当たり純資産(BPS) | 178円 | 174円 | 179円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 58,286,959 | 58,301,719 | 59,887,595 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 209
最新
2025年2月19日
|
-27.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -8.1% | -68% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -7.9% | +85% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -16.9% | -64% | やや下降 |
長期トレンド2 | 約1年 | -29.3% | -66% | 下降 |
超長期トレンド | 約3、4年 | -56.9% | -32% | 大幅な下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 315
2024年8月
|
¥ 158
2024年8月
|
+99.4%
|
-27.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年02月 | ¥ 213 | ¥ 224 | ¥ 204 | ¥ 209 | 101,591 | - |
2025年01月 | ¥ 212 | ¥ 282 | ¥ 199 | ¥ 216 | 320,711 | - |
2024年12月 | ¥ 210 | ¥ 228 | ¥ 197 | ¥ 208 | 93,995 | - |
2024年11月 | ¥ 238 | ¥ 256 | ¥ 206 | ¥ 207 | 54,940 | - |
2024年10月 | ¥ 276 | ¥ 282 | ¥ 220 | ¥ 238 | 22,795 | - |
2024年09月 | ¥ 273 | ¥ 294 | ¥ 243 | ¥ 275 | 57,126 | - |
2024年08月 | ¥ 260 | ¥ 315 | ¥ 158 | ¥ 273 | 281,029 | - |
2024年07月 | ¥ 277 | ¥ 303 | ¥ 254 | ¥ 261 | 54,800 | - |
2024年06月 | ¥ 250 | ¥ 291 | ¥ 244 | ¥ 277 | 66,925 | - |
2024年05月 | ¥ 289 | ¥ 307 | ¥ 238 | ¥ 247 | 83,481 | - |
2024年04月 | ¥ 303 | ¥ 304 | ¥ 265 | ¥ 290 | 90,257 | - |
2024年03月 | ¥ 290 | ¥ 309 | ¥ 271 | ¥ 297 | 154,880 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
その他3社 |