相鉄ホールディングス (9003) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月31日です(-)
企業名
相鉄ホールディングス株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業 (持株会社)
証券コード
9003
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月31日 (第1四半期)
大株主の割合
29.1%
単元株式数
100株
発行済株式
98,145,499株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は相鉄ホールディングス の決算・株式データからお進み下さい。
相鉄ホールディングスの株式データ 相鉄ホールディングスの大株主の割合は約29%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約30%)が多めな点、個人株主(約49%)が非常に多い点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に203万円分の株を購入した場合、高値の2025年9月には271万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして鉄道会社の分野は横ばいです。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は相鉄ホールディングス の会社情報の調査からお進み下さい。

相鉄ホールディングスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 5.4億 8,384,000 8.6%
(株)三井住友銀行 2.7億 4,094,000 4.2%
(株)横浜銀行 2.7億 4,092,000 4.2%
日本生命保険相互会社 1.5億 2,339,000 2.4%
相鉄共済組合 1.4億 2,148,000 2.2%
(株)日本カストディ銀行 1.3億 1,958,000 2.0%
川崎信用金庫 1.2億 1,830,000 1.9%
人の森(株) 7,800万 1,200,000 1.2%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 7,605万 1,170,000 1.2%
STATE STREET BANK WEST CLIENT ー TREATY 505234 7,365万 1,133,000 1.2%
大株主合計 29.1%
大株主以外 70.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

相鉄ホールディングスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 1 341 0.0%
金融機関 32 273,893 28.0%
金融商品取引業者 28 23,210 2.4%
その他の法人 353 65,438 6.7%
外国法人 187 135,078 13.8%
外国個人 99 619 0.1%
個人その他 43,077 480,279 49.1%
合計 43,777 978,858 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2,226億 2,697億 2,148億
期末株価 2,268円
2023年3月
2,748円
2024年3月
2,189円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,490円
2022年8月
3,139円
2023年9月
2,796円
2024年4月
最低株価
2,057円
2022年11月
2,235円
2023年4月
2,110円
2025年3月
最大値動き
-17% +40% -25%
期末月平均出来高 272,859 270,870 1,586,175
増減率(昨対比) - - -
配当金 25円 50円 65円
配当利回り 1.1% 1.8% 3.0%
株主総利回り 83.8% 102.9% 85.1%
株価収益率(PER) 31.8倍 16.7倍 9.6倍
株価純資産倍率(PBR) 1.5倍 1.6倍 1.2倍
1株当たり利益(EPS) 71円 164円 229円
1株当たり純資産(BPS) 1,487円 1,681円 1,871円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 98,145,499 98,145,499 98,145,499
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年9月29日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,695 最新
2025年9月29日
+12.4%
1年前比
時価総額 2,148億
PER 9.6倍
PBR 1.2倍

株価トレンド

2025年9月29日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年9月 ¥2,695 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年9月29日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,711
2025年9月
¥ 2,031
2025年4月
+33.5%
+12.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年09月 ¥ 2,604 ¥ 2,711 ¥ 2,582 ¥ 2,695 439,789 -
2025年08月 ¥ 2,415 ¥ 2,611 ¥ 2,381 ¥ 2,593 237,150 -
2025年07月 ¥ 2,265 ¥ 2,415 ¥ 2,244 ¥ 2,390 235,141 -
2025年06月 ¥ 2,150 ¥ 2,289 ¥ 2,141 ¥ 2,269 261,300 -
2025年05月 ¥ 2,168 ¥ 2,232 ¥ 2,127 ¥ 2,153 244,675 -
2025年04月 ¥ 2,213 ¥ 2,318 ¥ 2,031 ¥ 2,172 471,405 -
2025年03月 ¥ 2,245 ¥ 2,350 ¥ 2,110 ¥ 2,189 1,586,175 -
2025年02月 ¥ 2,560 ¥ 2,595 ¥ 2,226 ¥ 2,245 401,344 -
2025年01月 ¥ 2,495 ¥ 2,579 ¥ 2,430 ¥ 2,575 108,386 -
2024年12月 ¥ 2,454 ¥ 2,510 ¥ 2,400 ¥ 2,495 160,624 -
2024年11月 ¥ 2,398 ¥ 2,576 ¥ 2,378 ¥ 2,457 197,690 -
2024年10月 ¥ 2,371 ¥ 2,424 ¥ 2,227 ¥ 2,398 232,305 -
2024年09月 ¥ 2,448 ¥ 2,471 ¥ 2,347 ¥ 2,385 375,726 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
相鉄ホールディングスさん、株価も約2400円で安定してますし、配当利回りも良いですよね🌼。株主の中には外国法人もいるし、政府も少し関係してるのかな?気になります!
相鉄ホールディングスは東証プライム上場の鉄道・不動産持株会社ですね。株主構成が面白く、49%が個人、14%外資、法人も7%。株価は約2400円で、配当に期待できるのがポイントです🌸。
株価は2600円前後ですが、相鉄の安定感は魅力的だと思います。ただ、配当もそこそこ貰えるし、じっくり保有したい会社ですね。
この会社、交通インフラの大事な役割を担ってますね🌸💖💐株価は約2400円で安定感もありますし、少しずつ買いたいなぁと思ってます♥️配当は65円くらいだし、嬉しいです🐰💕
ほほぉー、相鉄ホールディングスて東証プライムにあるんだね✨ 株価も2千何百円くらいだし安定しとる感じ👍 なんか、株主の構成とかも意外と面白そうだねぇ🤔 さすがに詳しくはわかんないけど、長く続いてるのも安心かなぁ😊
株式情報によると、所定の市場に上場し、株価はおよそ2400円です。あまり短期的な値動きに惑わされず、中長期的な視点で研究すべきだと考える。
えっと…該当企業の株は約2400円くらいですね🦖🦑🦐 交通インフラで安定してるみたいだけど、投資初心者な私にはちょっと難しそうです。ちょっとずつ勉強します🙏
相鉄HDは東証プライム上場企業であり、連結子会社も多く、安定した事業基盤が特長です。株価は約2600円と比較的値動きが穏やかで、配当利回りも2.3%~3.1%あたりと安定しています。株主構成を見ると個人投資家の比率が高く、今後も長期的な堅実な成長を期待できる企業だと感じます。ただ、新興企業に比べれば伸びしろは限定的かなとも思います。
相鉄の株価は平均2400円付近で推移し、1年で約3%下落。株主構成を見ると個人が半数を占め、流動性は安定していると考えられる。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET 相鉄ホールディングス株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。