株式会社リンコーコーポレーション
2025年6月25日 更新
リンコーコーポレーションの大株主の割合は約60%です。株主構成として金融事業者(約30%)が多めな点、一般法人(約53%)が非常に多い点が特徴的です。業種別の長期株価トレンドとしてホテル経営の分野は大きな上昇傾向、港湾物流・倉庫の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 川崎汽船(株) | 2,612万 | 653,000 | 24.2% |
| (株)みずほ銀行 | 536万 | 134,000 | 5.0% |
| みずほ信託銀行(株) | 536万 | 134,000 | 5.0% |
| (株)第四北越銀行 | 536万 | 134,000 | 5.0% |
| 公益財団法人福田育英会 | 480万 | 120,000 | 4.5% |
| (株)日本カストディ銀行 | 432万 | 108,000 | 4.0% |
| 住友生命保険相互会社 | 376万 | 94,000 | 3.5% |
| 学校法人新潟総合学園 | 360万 | 90,000 | 3.3% |
| 日本海曳船(株) | 284万 | 71,000 | 2.7% |
| リンコーコーポレーション取引先持株会 | 284万 | 71,000 | 2.7% |
| 大株主合計 | 59.9% | ||
| 大株主以外 | 40.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 11 | 7,824 | 29.0% |
| 金融商品取引業者 | 12 | 168 | 0.6% |
| その他の法人 | 48 | 14,428 | 53.5% |
| 外国法人 | 5 | 28 | 0.1% |
| 外国個人 | 1 | 2 | 0.0% |
| 個人その他 | 770 | 4,522 | 16.8% |
| 合計 | 847 | 26,972 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 42.1億 | 46.3億 | 46.6億 |
| 期末株価 |
1,559円
2023年3月
|
1,716円
2024年3月
|
1,726円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,774円
2022年6月
|
1,849円
2024年1月
|
2,100円
2024年6月
|
| 最低株価 |
1,359円
2022年12月
|
1,518円
2023年4月
|
1,470円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -23% | +22% | -30% |
| 期末月平均出来高 | 418 | 3,140 | 2,080 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 30円 | 30円 | 40円 |
| 配当利回り | 1.9% | 1.7% | 2.3% |
| 株主総利回り | 69.6% | 77.7% | 79.9% |
| 株価収益率(PER) | 6.15倍 | 12.88倍 | 8.42倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.2倍 | 0.2倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 253円 | 133円 | 205円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 5,948円 | 6,999円 | 6,946円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 2,700,000 | 2,700,000 | 2,700,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,865
最新
2025年11月9日
|
+9.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.3% | -29% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.4% | -13% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.6% | -49% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.5% | -44% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +6.9% | +37% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +12.0% | +24% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +13.9% | -63% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,961
2025年4月
|
¥ 1,574
2025年4月
|
+24.6%
|
+9.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,825 | ¥ 1,894 | ¥ 1,825 | ¥ 1,865 | 650 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,817 | ¥ 1,900 | ¥ 1,800 | ¥ 1,825 | 1,277 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,841 | ¥ 1,900 | ¥ 1,810 | ¥ 1,833 | 1,070 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,805 | ¥ 1,857 | ¥ 1,777 | ¥ 1,840 | 1,170 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,751 | ¥ 1,873 | ¥ 1,738 | ¥ 1,800 | 882 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,750 | ¥ 1,918 | ¥ 1,714 | ¥ 1,763 | 1,586 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,737 | ¥ 1,780 | ¥ 1,700 | ¥ 1,760 | 475 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,722 | ¥ 1,961 | ¥ 1,574 | ¥ 1,725 | 2,419 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,782 | ¥ 1,910 | ¥ 1,725 | ¥ 1,726 | 2,080 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,700 | ¥ 1,750 | ¥ 1,680 | ¥ 1,742 | 300 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,698 | ¥ 1,737 | ¥ 1,611 | ¥ 1,700 | 829 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,619 | ¥ 1,698 | ¥ 1,601 | ¥ 1,698 | 862 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,700 | ¥ 1,720 | ¥ 1,611 | ¥ 1,632 | 525 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)ホテル新潟
ホテル事業部門
|
100.0% | |
|
リンコー運輸(株)
運輸部門
|
100.0% | |
|
リンコー港運倉庫(株)
運輸部門
|
100.0% | |
|
被所有
|
川崎汽船(株)5
海運業
|
25.1%
被所有 |