セントラル警備保障株式会社
2025年5月30日 更新
セントラル警備保障の大株主の割合は約60%です。株主構成として個人株主(約31%)が多めな点、一般法人(約38%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は減少傾向です。業種別の長期株価トレンドとしてビルメンテナンス関連の分野は大きな上昇傾向、警備業・セキュリティサービスの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 東日本旅客鉄道(株) | 2.2億 | 3,704,000 | 25.5% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 9,048万 | 1,508,000 | 10.4% |
| 光通信(株) | 3,732万 | 622,000 | 4.3% |
| セントラル警備保障社員持株会 | 3,264万 | 544,000 | 3.7% |
| セントラルセキュリティリーグ持株会 | 3,120万 | 520,000 | 3.6% |
| BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/JANUS HENDERSON HORIZON FUND | 2,766万 | 461,000 | 3.2% |
| 三井物産(株) | 2,670万 | 445,000 | 3.1% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2,310万 | 385,000 | 2.7% |
| HSBC BANK PLC A/C M AND G VALUE PARTNERS CHINA EQUITY FUND | 1,584万 | 264,000 | 1.8% |
| 竹花 長雅 | 1,380万 | 230,000 | 1.6% |
| 大株主合計 | 59.9% | ||
| 大株主以外 | 40.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 18 | 25,353 | 17.1% |
| 金融商品取引業者 | 20 | 669 | 0.5% |
| その他の法人 | 83 | 56,045 | 37.9% |
| 外国法人 | 89 | 20,573 | 13.9% |
| 外国個人 | 12 | 24 | 0.0% |
| 個人その他 | 4,394 | 45,295 | 30.6% |
| 合計 | 4,616 | 147,959 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年2月期 | 2024年2月期 | 2025年2月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-02-28 | 2024-02-29 | 2025-02-28 |
| 時価総額 | 374億 | 377億 | 412億 |
| 期末株価 |
2,523円
2023年2月
|
2,541円
2024年2月
|
2,782円
2025年2月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
2,937円
2022年7月
|
3,260円
2023年9月
|
3,180円
2024年6月
|
| 最低株価 |
2,002円
2022年4月
|
2,409円
2023年12月
|
2,252円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +47% | -26% | -29% |
| 期末月平均出来高 | 53,637 | 25,447 | 8,239 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 50円 | 60円 | 60円 |
| 配当利回り | 2.0% | 2.4% | 2.2% |
| 株主総利回り | 60.5% | 62.3% | 69.1% |
| 株価収益率(PER) | 14.2倍 | 6.9倍 | 12.5倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 1.1倍 | 1倍 | 1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 177円 | 369円 | 222円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 2,397円 | 2,555円 | 2,719円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 14,816,692 | 14,816,692 | 14,816,692 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,605
最新
2025年11月12日
|
-12.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.7% | +49% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.4% | -37% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | 0.0% | -63% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +6.1% | -23% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +1.7% | -23% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -5.5% | +33% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +2.9% | -57% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,040
2024年12月
|
¥ 2,201
2025年7月
|
-27.6%
|
-12.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,721 | ¥ 2,737 | ¥ 2,564 | ¥ 2,605 | 16,957 | - |
| 2025年10月 | ¥ 2,531 | ¥ 2,751 | ¥ 2,413 | ¥ 2,726 | 45,855 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,487 | ¥ 2,602 | ¥ 2,464 | ¥ 2,563 | 18,140 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,380 | ¥ 2,582 | ¥ 2,373 | ¥ 2,488 | 22,085 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,245 | ¥ 2,400 | ¥ 2,201 | ¥ 2,377 | 31,277 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,482 | ¥ 2,482 | ¥ 2,206 | ¥ 2,226 | 22,695 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,681 | ¥ 2,686 | ¥ 2,401 | ¥ 2,483 | 22,060 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,818 | ¥ 2,840 | ¥ 2,350 | ¥ 2,698 | 12,586 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,800 | ¥ 3,035 | ¥ 2,769 | ¥ 2,808 | 13,680 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,864 | ¥ 3,020 | ¥ 2,765 | ¥ 2,782 | 8,239 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,988 | ¥ 3,005 | ¥ 2,579 | ¥ 2,893 | 13,419 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,670 | ¥ 3,040 | ¥ 2,660 | ¥ 2,988 | 11,462 | - |
| 2024年11月 | ¥ 2,778 | ¥ 2,912 | ¥ 2,667 | ¥ 2,670 | 12,715 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
CSPビルアンドサービス(株)
ビル管理・不動産事業
|
100.0% | |
|
関西シーエスピー(株)
セキュリティ事業ビル管理・不動産事業
|
100.0% | |
|
エスシーエスピー(株)
セキュリティ事業
|
100.0% | |
|
新安全警備保障(株)
セキュリティ事業
|
79.0% | |
|
長野県パトロール(株)
セキュリティ事業ビル管理・不動産事業
|
51.0% | |
|
長野県交通警備
セキュリティ事業
|
- | |
|
(株)特別警備保障
セキュリティ事業
|
83.0% | |
|
(株)CSPクリエイティブサービス
セキュリティ事業
|
100.0% | |
|
シーティディーネットワークス(株)
セキュリティ事業
|
51.0% | |
|
CSP東北(株)
セキュリティ事業
|
74.6% | |
|
東亜警備保障(株)
セキュリティ事業
|
74.7% | |
|
被所有
|
東日本旅客鉄道
旅客鉄道事業
|
25.5%
被所有 |