共英製鋼 (5440) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年4月30日です(-)
企業名
共英製鋼株式会社
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5440
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月30日 (通期)
大株主の割合
61.5%
単元株式数
100株
発行済株式
44,898,730株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は共英製鋼 の決算・株式データからお進み下さい。
共英製鋼の株式データ 共英製鋼の大株主の割合は約62%です。株主構成として個人株主(約32%)が多めな点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に218万円分の株を購入した場合、低値の2024年8月には147万円になります。業種別の長期株価トレンドとして製鉄・製鋼の分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は共英製鋼 の会社情報の調査からお進み下さい。

共英製鋼の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本製鉄(株) 10.4億 11,592,932 26.7%
高島 秀一郎 3.9億 4,347,460 10.0%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 2.2億 2,392,300 5.5%
高島 成光 2億 2,233,000 5.1%
三井物産(株) 1.3億 1,470,000 3.4%
合同製鐵(株) 1.2億 1,347,000 3.1%
(株)日本カストディ銀行 1.2億 1,308,900 3.0%
(株)日本カストディ銀行 6,228万 692,000 1.6%
エア・ウォーター(株) 6,224万 691,500 1.6%
共英グループ従業員持株会 5,992万 665,817 1.5%
大株主合計 61.5%
大株主以外 38.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

共英製鋼の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 23 61,283 13.7%
金融商品取引業者 30 7,393 1.7%
その他の法人 217 184,457 41.1%
外国法人 147 53,901 12.0%
外国個人 132 314 0.1%
個人その他 29,129 141,319 31.5%
合計 29,678 448,667 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 722億 1,082億 845億
期末株価 1,608円
2023年3月
2,410円
2024年3月
1,881円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,706円
2023年3月
2,472円
2024年3月
2,665円
2024年4月
最低株価
1,217円
2022年12月
1,531円
2023年4月
1,478円
2024年8月
最大値動き
+40% +61% -45%
期末月平均出来高 232,986 131,985 178,085
増減率(昨対比) - - -
配当金 80円 90円 90円
配当利回り 5.0% 3.7% 4.8%
株主総利回り 143.4% 215.1% 179.7%
株価収益率(PER) 5.3倍 7.6倍 7.6倍
株価純資産倍率(PBR) 0.4倍 0.5倍 0.4倍
1株当たり利益(EPS) 302円 318円 248円
1株当たり純資産(BPS) 4,135円 4,479円 4,671円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 44,898,730 44,898,730 44,898,730
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,046 最新
2025年6月30日
+1.8%
1年前比
時価総額 845億
PER 7.6倍
PBR 0.4倍

株価トレンド

2025年6月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,046 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,181
2024年7月
¥ 1,478
2024年8月
-32.2%
+1.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,953 ¥ 2,060 ¥ 1,930 ¥ 2,046 71,780 -
2025年05月 ¥ 1,956 ¥ 1,989 ¥ 1,887 ¥ 1,946 60,550 -
2025年04月 ¥ 1,905 ¥ 2,021 ¥ 1,588 ¥ 2,006 115,362 -
2025年03月 ¥ 1,988 ¥ 2,030 ¥ 1,875 ¥ 1,881 178,085 -
2025年02月 ¥ 1,902 ¥ 2,005 ¥ 1,871 ¥ 1,959 95,272 -
2025年01月 ¥ 1,836 ¥ 2,016 ¥ 1,836 ¥ 1,905 103,381 -
2024年12月 ¥ 1,730 ¥ 1,872 ¥ 1,706 ¥ 1,836 83,414 -
2024年11月 ¥ 1,677 ¥ 1,784 ¥ 1,657 ¥ 1,732 77,700 -
2024年10月 ¥ 1,729 ¥ 1,817 ¥ 1,653 ¥ 1,747 97,873 -
2024年09月 ¥ 1,792 ¥ 1,796 ¥ 1,608 ¥ 1,730 92,863 -
2024年08月 ¥ 1,960 ¥ 1,961 ¥ 1,478 ¥ 1,764 139,195 -
2024年07月 ¥ 2,113 ¥ 2,181 ¥ 1,927 ¥ 2,010 104,736 -
2024年06月 ¥ 2,150 ¥ 2,169 ¥ 2,017 ¥ 2,096 76,835 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
うーーん!このカブトシキってちょっと気になる!株主さんがいっぱいで安定してるみたいだけどなにより配当が良いらしい❤️株の話ってちょっと難しいけど、なんか良さそうな気がする!😊
該当企業の株価動向を見ても、長期的に安定したビジネスモデルを持つ大企業であると伺えます。持株比率や持ち株構成からも、堅実な経営が予想され、海外投資家からも注目されているのが興味深いです。
上場企業で株価は最近約2000円、1年で6%程の下落がありますが高値と安値の変動幅は大きい印象です。法人や個人、外国法人が株主に居て、配当利回りは3.6パーセント以上と比較的良好な待遇で魅力的だと思います。
この会社は資本金が大きくて、株主は法人や個人が多いようです。大株主の構成もいろいろで、ちょっと難しいですが安心感はある気がします。
共英製鋼の株、ここ1年で値が少し下がっててまあ期待薄い感じです。配当は90円らしいですが、自分みたいな疲れたSEには今ひとつ魅力的には見えませんね。正直ちょっと面倒くさいです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 共英製鋼株式会社 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。