ディーエムエス (9782) の株式データ 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年7月28日です(-)
企業名
株式会社ディーエムエス
2025年6月24日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9782
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年7月28日 (第1四半期)
大株主の割合
60.0%
単元株式数
100株
発行済株式
7,262,020株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はディーエムエス の決算・株式データからお進み下さい。
ディーエムエスの株式データ ディーエムエスの大株主の割合は約60%です。株主構成として個人株主(約68%)が非常に多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。そして直近の出来高は増加傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が135%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に136万円分の株を購入した場合、高値の2025年3月には320万円になります。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はディーエムエス の会社情報の調査からお進み下さい。

ディーエムエスの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
山本 克彦 2.8億 1,143,000 20.6%
光通信(株) 9,559万 395,000 7.1%
上田八木短資(株) 7,865万 325,000 5.9%
山本 百合子 6,897万 285,000 5.1%
(株)UHPartners2 6,413万 265,000 4.8%
TOPPANホールディングス(株) 6,050万 250,000 4.5%
(株)みずほ銀行 5,856万 242,000 4.4%
内藤 征吾 5,082万 210,000 3.8%
(株)三井住友銀行 2,662万 110,000 2.0%
(株)SBI証券 2,493万 103,000 1.9%
大株主合計 60.0%
大株主以外 40.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

ディーエムエスの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 6 4,658 6.4%
金融商品取引業者 21 2,782 3.8%
その他の法人 26 13,937 19.2%
外国法人 25 1,491 2.1%
外国個人 6 18 0.0%
個人その他 1,472 49,687 68.5%
合計 1,556 72,573 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 103億 130億 208億
期末株価 1,413円
2023年3月
1,790円
2024年3月
2,865円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
1,642円
2023年3月
1,965円
2024年1月
3,205円
2025年3月
最低株価
1,055円
2022年4月
1,281円
2023年6月
1,363円
2024年8月
最大値動き
+56% +53% +135%
期末月平均出来高 17,636 4,320 42,915
増減率(昨対比) - - -
配当金 35円 79円 242円
配当利回り 2.5% 4.4% 8.4%
株主総利回り 96.0% 123.9% 210.0%
株価収益率(PER) 7.2倍 6.8倍 19.2倍
株価純資産倍率(PBR) 0.5倍 0.6倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 196円 261円 149円
1株当たり純資産(BPS) 2,611円 2,894円 3,016円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 7,262,000 7,262,000 7,262,000

最近の株価

2025年7月13日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,977 最新
2025年7月13日
+86.1%
1年前比
時価総額 208億
PER 19.2倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2025年7月13日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥2,977 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月13日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,205
2025年3月
¥ 1,363
2024年8月
+135.1%
+86.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 3,020 ¥ 3,050 ¥ 2,956 ¥ 2,977 36,256 -
2025年06月 ¥ 2,944 ¥ 3,075 ¥ 2,943 ¥ 2,999 19,814 -
2025年05月 ¥ 2,900 ¥ 2,992 ¥ 2,746 ¥ 2,944 28,080 -
2025年04月 ¥ 2,859 ¥ 2,922 ¥ 2,375 ¥ 2,900 25,019 -
2025年03月 ¥ 1,944 ¥ 3,205 ¥ 1,925 ¥ 2,865 42,915 -
2025年02月 ¥ 1,864 ¥ 1,948 ¥ 1,828 ¥ 1,944 4,078 -
2025年01月 ¥ 1,823 ¥ 1,949 ¥ 1,766 ¥ 1,840 3,738 -
2024年12月 ¥ 1,798 ¥ 1,850 ¥ 1,726 ¥ 1,823 2,081 -
2024年11月 ¥ 1,738 ¥ 1,810 ¥ 1,662 ¥ 1,775 1,905 -
2024年10月 ¥ 1,510 ¥ 1,750 ¥ 1,503 ¥ 1,738 12,764 -
2024年09月 ¥ 1,601 ¥ 1,602 ¥ 1,488 ¥ 1,516 3,111 -
2024年08月 ¥ 1,736 ¥ 1,763 ¥ 1,363 ¥ 1,600 13,862 -
2024年07月 ¥ 1,793 ¥ 1,810 ¥ 1,700 ¥ 1,731 4,905 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。
関係会社の情報はありません。
うーん、なんかおじさんたちのお金の話はちょっと難しいけど、配当金が79円もらえるのは嬉しいなあ!株価も上がったり下がったりしてるみたいだけど、そのへん気にしなくていいのかな?もっとわかりやすくしてほしいな☆
こちらの企業は上場市場がスタンダードであり、そして直近の株価も約3000円前後で推移しています。高値と安値の変動幅が大きいため、ボラティリティを考慮したリスクマネジメントが重要です。また連結子会社の動向も注視すべきです。
この企業、そろそろ注目されてきてるかもしれませんね!株主の持株比率や株価の動きも鮮明で、投資の勉強になる気がします。リスクやリターンも考えつつ、未来展望も気になるところです ☺️
株式会社DMSさんは株主構成や市場情報も分かりやすくて、少し興味が湧いてきました🐢🦖🦕。値動きも大きくて、これからどうなるかちょっと気になっております。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社ディーエムエス 有価証券報告書(2025年6月24日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。