株式会社グルメ杵屋
2025年6月25日 更新
グルメ杵屋の大株主の割合は約48%です。株主構成として個人株主(約59%)が非常に多い点、一般法人(約31%)が多めな点が特徴的です。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてラーメン・うどん・そば店経営の分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)MUKUMOTO | 4,022万 | 5,745,000 | 25.1% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1,022万 | 1,460,000 | 6.4% |
| 椋本 充士 | 734万 | 1,048,000 | 4.6% |
| 西脇 あづさ | 596万 | 852,000 | 3.7% |
| 椋本 裕子 | 462万 | 660,000 | 2.9% |
| アサヒビール(株) | 295万 | 422,000 | 1.8% |
| サントリー(株) | 225万 | 322,000 | 1.4% |
| (株)紀陽銀行 | 195万 | 278,000 | 1.2% |
| 椋本 綾子 | 107万 | 153,000 | 0.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | 92.4万 | 132,000 | 0.6% |
| 大株主合計 | 48.4% | ||
| 大株主以外 | 51.6% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 12 | 20,973 | 9.2% |
| 金融商品取引業者 | 24 | 2,304 | 1.0% |
| その他の法人 | 168 | 70,048 | 30.6% |
| 外国法人 | 24 | 702 | 0.3% |
| 外国個人 | 17 | 99 | 0.0% |
| 個人その他 | 14,688 | 134,864 | 58.9% |
| 合計 | 14,933 | 228,990 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 236億 | 252億 | 236億 |
| 期末株価 |
1,028円
2023年3月
|
1,101円
2024年3月
|
1,032円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -2% | - | - |
| 最高株価 |
1,069円
2022年5月
|
1,187円
2023年8月
|
1,106円
2025年3月
|
| 最低株価 |
977円
2022年12月
|
1,000円
2023年4月
|
1,031円
2025年3月
|
|
最大値動き
| -9% | +19% | -7% |
| 期末月平均出来高 | 49,564 | 63,930 | 108,258 |
| 増減率(昨対比) | -10% | - | - |
| 配当金 | - | 6円 | 7円 |
| 配当利回り | - | 0.5% | 0.7% |
| 株主総利回り | 105.0% | 113.8% | 105.5% |
| 株価収益率(PER) | - | 23.12倍 | 35.94倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 3.1倍 | 2.9倍 | 2.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -50円 | 48円 | 28円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 336円 | 382円 | 404円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 22,910,000 | 22,910,000 | 22,910,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 963
最新
2025年11月17日
|
-9.6%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.2% | +39% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.7% | +35% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +0.9% | -36% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -3.4% | -36% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -3.0% | -21% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -8.1% | +26% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -9.5% | -52% | 同水準・横ばい |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,110
2025年1月
|
¥ 894
2025年4月
|
-19.5%
|
-9.6%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 947 | ¥ 971 | ¥ 942 | ¥ 963 | 27,450 | - |
| 2025年10月 | ¥ 966 | ¥ 970 | ¥ 934 | ¥ 946 | 42,582 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,005 | ¥ 1,034 | ¥ 967 | ¥ 967 | 50,240 | - |
| 2025年08月 | ¥ 981 | ¥ 1,024 | ¥ 981 | ¥ 1,000 | 43,035 | - |
| 2025年07月 | ¥ 959 | ¥ 979 | ¥ 928 | ¥ 978 | 71,000 | - |
| 2025年06月 | ¥ 990 | ¥ 990 | ¥ 952 | ¥ 959 | 52,148 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,000 | ¥ 1,008 | ¥ 974 | ¥ 989 | 34,935 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,021 | ¥ 1,026 | ¥ 894 | ¥ 1,001 | 55,167 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,077 | ¥ 1,106 | ¥ 1,019 | ¥ 1,020 | 107,215 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,091 | ¥ 1,105 | ¥ 1,068 | ¥ 1,070 | 21,161 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,065 | ¥ 1,110 | ¥ 1,021 | ¥ 1,100 | 44,724 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,074 | ¥ 1,074 | ¥ 1,040 | ¥ 1,065 | 23,786 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,020 | ¥ 1,089 | ¥ 1,016 | ¥ 1,065 | 21,735 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)グルメ杵屋レストラン
レストラン事業
|
100.0% | |
|
(株)ゆきむら壱番亭
レストラン事業
|
100.0% | |
|
(株)エイエイエスケータリング
機内食事業
|
100.0% | |
|
(株)アサヒウェルネスフーズ
業務用冷凍食品製造事業
|
100.0% | |
|
水間鉄道(株)
運輸事業
|
100.0% | |
|
日本食糧卸(株)
その他
|
100.0% | |
|
GK ASIA SDN.BHD.
その他
|
66.0% | |
|
MYNEWS KINEYA SDN.BHD.
その他
|
32.3% |