高砂鉄工 (5458) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月13日です(-)
企業名
高砂鉄工株式会社
2025年6月26日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
5458
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月13日 (通期)
大株主の割合
69.0%
単元株式数
100株
発行済株式
3,008,000株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は高砂鉄工 の決算・株式データからお進み下さい。
高砂鉄工の株式データ 高砂鉄工の大株主の割合は約69%です。株主構成として個人株主(約32%)が多めな点、一般法人(約57%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約31%であり高い比率を保有しています。業種別の長期株価トレンドとして製鉄・製鋼の分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は高砂鉄工 の会社情報の調査からお進み下さい。

高砂鉄工の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日鉄ステンレス(株) 3,688万 922,000 30.7%
三井物産(株) 2,000万 500,000 16.7%
(株)大谷製作所 620万 155,000 5.2%
THE HONGKONG AND SHANGHAI BANKING CORPORATION LTD - SINGAPORE BRANCH PRIVAT... 516万 129,000 4.3%
窪田 正史 312万 78,000 2.6%
荒井 忍 248万 62,000 2.1%
新海 秀治 240万 60,000 2.0%
杉山 登己 236万 59,000 2.0%
(株)みずほ銀行 212万 53,000 1.8%
中央日本土地建物(株) 200万 50,000 1.7%
大株主合計 69.0%
大株主以外 31.0%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

高砂鉄工の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 770 2.6%
金融商品取引業者 16 696 2.3%
その他の法人 21 16,982 56.6%
外国法人 11 1,797 6.0%
外国個人 3 7 0.0%
個人その他 1,436 9,743 32.5%
合計 1,492 29,995 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 24.7億 26.7億 29.5億
期末株価 820円
2023年3月
886円
2024年3月
980円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
900円
2022年8月
910円
2024年3月
1,016円
2025年3月
最低株価
745円
2022年12月
749円
2023年11月
800円
2024年8月
最大値動き
-17% +22% +27%
期末月平均出来高 2,323 2,410 2,495
増減率(昨対比) - - -
配当金 35円 35円 40円
配当利回り 4.3% 4.0% 4.1%
株主総利回り 161.6% 180.3% 203.8%
株価収益率(PER) 4.7倍 11.4倍 8.8倍
株価純資産倍率(PBR) 0.6倍 0.6倍 0.6倍
1株当たり利益(EPS) 174円 78円 111円
1株当たり純資産(BPS) 1,437円 1,468円 1,578円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 3,008,000 3,008,000 3,008,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月1日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 906 最新
2025年7月1日
-4.4%
1年前比
時価総額 29.5億
PER 8.8倍
PBR 0.6倍

株価トレンド

2025年7月1日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥906 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月1日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,016
2025年3月
¥ 800
2024年8月
+27.0%
-4.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 909 ¥ 910 ¥ 902 ¥ 906 600 -
2025年06月 ¥ 917 ¥ 920 ¥ 897 ¥ 906 2,419 -
2025年05月 ¥ 935 ¥ 944 ¥ 903 ¥ 911 1,310 -
2025年04月 ¥ 989 ¥ 989 ¥ 820 ¥ 935 5,114 -
2025年03月 ¥ 955 ¥ 1,016 ¥ 952 ¥ 980 2,495 -
2025年02月 ¥ 955 ¥ 968 ¥ 918 ¥ 951 2,611 -
2025年01月 ¥ 943 ¥ 960 ¥ 916 ¥ 955 852 -
2024年12月 ¥ 915 ¥ 970 ¥ 904 ¥ 943 1,095 -
2024年11月 ¥ 941 ¥ 963 ¥ 903 ¥ 919 1,250 -
2024年10月 ¥ 936 ¥ 969 ¥ 910 ¥ 943 1,323 -
2024年09月 ¥ 946 ¥ 959 ¥ 917 ¥ 925 6,911 -
2024年08月 ¥ 928 ¥ 987 ¥ 800 ¥ 948 2,890 -
2024年07月 ¥ 929 ¥ 937 ¥ 904 ¥ 934 2,236 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
高砂鉄工は上場しており、株価は約910円です。法人株主の比率が高い点から、安定した経営基盤が伺えます。配当も魅力的ですので、長期的に見る価値はあると思います。
えーっと、あまり詳しくないけど、なんか大きな会社みたいだね。法人株主が多いと安定かな。でもなんかちょっと気になるポイントもあるなぁ🤔 株主構成とか配当も気になるよ!
えっとね、あの高砂鉄工、株価が約910円くらいでさ、会社のことよくわかんないんだけど、みんなってどう思う??💭💖
高砂鉄工株について現状の株価は910円付近で、流動性や配当利回りも一定の安定性あります。最近の値動きは小幅前年比-1%程度で、大株主の法人比率は高く、持株構成も堅実です。連結子会社も多く、今後の事業展開に注目しています。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 高砂鉄工株式会社 有価証券報告書(2025年6月26日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。