アズビル株式会社
2025年6月23日 更新
アズビルの大株主の割合は約51%です。株主構成として金融事業者(約41%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約43%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に99万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には153万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとして空調機器の分野は大きな上昇傾向、分析計測機器・センサーの分野は大きな上昇傾向、ビルメンテナンス関連の分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 46.2億 | 80,970,000 | 15.3% |
| ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505001 | 24.1億 | 42,252,000 | 8.0% |
| 明治安田生命保険相互会社 | 23.8億 | 41,712,000 | 7.9% |
| (株)日本カストディ銀行 | 18.9億 | 33,115,000 | 6.3% |
| ノーザン トラスト カンパニー エイブイエフシー リ フィデリティ ファンズ | 10.7億 | 18,781,000 | 3.6% |
| 全国共済農業協同組合連合会 | 7.7億 | 13,425,000 | 2.5% |
| azbilグループ社員持株会 | 6.7億 | 11,810,000 | 2.2% |
| (株)日本カストディ銀行 | 6.3億 | 11,114,000 | 2.1% |
| ジェーピー モルガン チェース バンク 385840 | 4.7億 | 8,272,000 | 1.6% |
| GOVERNMENT OF NORWAY | 4.4億 | 7,771,000 | 1.5% |
| 大株主合計 | 50.9% | ||
| 大株主以外 | 49.1% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 45 | 2,183,530 | 39.0% |
| 金融商品取引業者 | 30 | 110,231 | 2.0% |
| その他の法人 | 148 | 188,437 | 3.4% |
| 外国法人 | 385 | 2,394,327 | 42.7% |
| 外国個人 | 21 | 372 | 0.0% |
| 個人その他 | 7,230 | 728,732 | 13.0% |
| 合計 | 7,859 | 5,605,629 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 1,283億 | 1,472億 | 6,762億 |
| 期末株価 |
893円
2023年3月
|
1,040円
2024年3月
|
1,206円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -15% | +17% | - |
| 最高株価 |
936円
2023年2月
(4,410円)
|
1,273円
2024年2月
(5,183円)
|
1,227円
2025年3月
|
| 最低株価 |
838円
2023年3月
(3,190円)
|
1,007円
2024年3月
(3,445円)
|
1,104円
2025年3月
|
|
最大値動き
| -11% | -21% | +11% |
| 期末月平均出来高 | 1,317,810 | 2,283,240 | 1,600,479 |
| 増減率(昨対比) | -14% | +58% | - |
| 配当金 | 66円 | 76円 | 57円 |
| 配当利回り | 7.4% | 7.3% | 4.7% |
| 株主総利回り | 135.2% | 158.7% | 176.9% |
| 株価収益率(PER) | 21.45倍 | 18.36倍 | 14.77倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.6倍 | 2.5倍 | 2.6倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 168円 | 57円 | 78円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,518円 | 420円 | 459円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 143,700,884 | 141,508,184 | 560,672,736 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,520
最新
2025年11月8日
|
+23.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.1% | +92% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.8% | +14% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +5.2% | -14% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +4.5% | +1% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +20.6% | +18% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +25.0% | +7% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +57.3% | -28% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,531
2025年11月
|
¥ 990
2025年4月
|
+54.6%
|
+23.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 1,502 | ¥ 1,531 | ¥ 1,442 | ¥ 1,520 | 1,305,250 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,402 | ¥ 1,523 | ¥ 1,334 | ¥ 1,523 | 1,519,959 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,476 | ¥ 1,497 | ¥ 1,381 | ¥ 1,404 | 1,292,165 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,421 | ¥ 1,529 | ¥ 1,382 | ¥ 1,485 | 1,295,655 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,370 | ¥ 1,437 | ¥ 1,326 | ¥ 1,422 | 1,269,695 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,271 | ¥ 1,391 | ¥ 1,252 | ¥ 1,370 | 1,466,567 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,235 | ¥ 1,309 | ¥ 1,229 | ¥ 1,271 | 1,103,935 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,170 | ¥ 1,234 | ¥ 990 | ¥ 1,232 | 1,115,781 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,142 | ¥ 1,227 | ¥ 1,104 | ¥ 1,152 | 1,588,250 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,151 | ¥ 1,209 | ¥ 1,130 | ¥ 1,141 | 1,255,506 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,228 | ¥ 1,238 | ¥ 1,147 | ¥ 1,175 | 972,014 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,203 | ¥ 1,274 | ¥ 1,190 | ¥ 1,228 | 1,156,876 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,172 | ¥ 1,335 | ¥ 1,164 | ¥ 1,196 | 1,216,910 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
アズビルトレーディング(株)
アドバンスオートメーション
|
100.0% | |
|
アズビル金門
ライフオートメーション
|
100.0% | |
|
アズビルプロダクションタイランド
アドバンスオートメーション
|
99.9% | |
|
アズビル機器有限公司
アドバンスオートメーション
|
100.0% | |
|
アズビルノースアメリカ
アドバンスオートメーション
|
100.0% | |
|
アズビルベトナムプロダクション
ビルディングオートメーション
|
100.0% | |
その他23社 |
||