東芝テック株式会社
2025年6月20日 更新
東芝テックの大株主の割合は約75%です。株主構成として一般法人(約49%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約50%であり非常に高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に385万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には200万円になります。業種別の長期株価トレンドとしてプリンター・複合機メーカーの分野はやや上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)東芝 | 12億 | 26,605,000 | 50.2% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.8億 | 3,892,000 | 7.4% |
| モルガン・スタンレーMUFG証券(株) | 1.3億 | 2,845,000 | 5.4% |
| (株)日本カストディ銀行 | 5,454万 | 1,212,000 | 2.3% |
| (株)デジタルガレージ | 4,541万 | 1,009,000 | 1.9% |
| バンク オブ ニユーヨークジーシーエム クライアントアカウント ジエイピーアールデイアイエスジー エフイー-エイシー | 4,505万 | 1,001,000 | 1.9% |
| ステート ストリート バンクアンド トラスト カンパニー | 4,365万 | 970,000 | 1.8% |
| 東芝テック社員持株会 | 3,407万 | 757,000 | 1.4% |
| ステート ストリート バンクアンド トラスト カンパニー | 3,398万 | 755,000 | 1.4% |
| ビーエヌワイエム アズエージーテイ クライアンツノン トリーテイー ジヤスデツク | 2,619万 | 582,000 | 1.1% |
| 大株主合計 | 74.8% | ||
| 大株主以外 | 25.2% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 21 | 57,060 | 9.9% |
| 金融商品取引業者 | 32 | 37,305 | 6.5% |
| その他の法人 | 108 | 281,442 | 48.9% |
| 外国法人 | 202 | 118,081 | 20.5% |
| 外国個人 | 25 | 89 | 0.0% |
| 個人その他 | 6,030 | 81,045 | 14.1% |
| 合計 | 6,418 | 575,022 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 2,253億 | 1,749億 | 1,600億 |
| 期末株価 |
3,910円
2023年3月
|
3,035円
2024年3月
|
2,777円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
4,985円
2022年4月
|
4,420円
2023年6月
|
3,420円
2025年2月
(3,855円)
|
| 最低株価 |
3,375円
2022年12月
|
2,651円
2023年12月
|
2,766円
2025年3月
(2,488円)
|
|
最大値動き
| -32% | -40% | -19% |
| 期末月平均出来高 | 55,773 | 90,565 | 106,679 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 40円 | 45円 | 45円 |
| 配当利回り | 1.0% | 1.5% | 1.6% |
| 株主総利回り | 117.9% | 93.7% | 84.2% |
| 株価収益率(PER) | - | - | 4.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 2.2倍 | 1.8倍 | 1.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | -248円 | -124円 | 565円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,738円 | 1,664円 | 2,041円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 57,629,140 | 57,629,140 | 57,629,140 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,035
最新
2025年11月10日
|
-15.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +2.1% | -38% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -3.1% | +13% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.5% | -35% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +2.9% | -63% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +7.3% | -55% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -15.3% | -33% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -12.6% | -6% | やや下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,855
2024年12月
|
¥ 2,006
2025年4月
|
-48.0%
|
-15.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 3,125 | ¥ 3,170 | ¥ 2,937 | ¥ 3,035 | 69,060 | - |
| 2025年10月 | ¥ 3,010 | ¥ 3,160 | ¥ 2,907 | ¥ 3,120 | 106,473 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,862 | ¥ 3,235 | ¥ 2,800 | ¥ 3,030 | 116,025 | - |
| 2025年08月 | ¥ 3,070 | ¥ 3,145 | ¥ 2,691 | ¥ 2,887 | 184,310 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,937 | ¥ 3,125 | ¥ 2,890 | ¥ 3,025 | 114,032 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,916 | ¥ 2,986 | ¥ 2,731 | ¥ 2,937 | 120,329 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,644 | ¥ 3,100 | ¥ 2,609 | ¥ 2,957 | 153,220 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,701 | ¥ 2,706 | ¥ 2,006 | ¥ 2,681 | 190,638 | - |
| 2025年03月 | ¥ 3,030 | ¥ 3,030 | ¥ 2,661 | ¥ 2,673 | 111,545 | - |
| 2025年02月 | ¥ 3,415 | ¥ 3,420 | ¥ 2,932 | ¥ 3,000 | 128,072 | - |
| 2025年01月 | ¥ 3,610 | ¥ 3,625 | ¥ 3,310 | ¥ 3,415 | 63,933 | - |
| 2024年12月 | ¥ 3,630 | ¥ 3,855 | ¥ 3,470 | ¥ 3,610 | 98,543 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,495 | ¥ 3,750 | ¥ 3,455 | ¥ 3,630 | 103,055 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)東芝
エネルギー事業、社会インフラ事業、電子デバイス事業等
|
50.5%
被所有 |
|
|
TBJH(株)
・有価証券の取得及び保有・投資事業有限責任組合財産、その他投資事業組合財産の運用・管理並びに投資事業有限責任組合、その他...
|
50.5%
被所有 |
|
|
TBJホールディングス(株)
・有価証券の取得及び保有・投資事業有限責任組合財産、その他投資事業組合財産の運用・管理並びに投資事業有限責任組合、その他...
|
50.5%
被所有 |
|
|
東芝アメリカビジネスソリューション社
ワークプレイスソリューション
|
50.1% | |
|
東芝グローバルコマースソリューション社
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝テックソリューションサービス
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝テックドイツ画像情報システム社
ワークプレイス ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝テックシンガポール社
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝テックフランス画像情報システム社
ワークプレイスソリューション
|
100.0% | |
|
テックインドネシア社
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝テックビジネスソリューション中国社
ワークプレイス ソリューション
|
95.7% | |
|
東芝グローバルコマースソリューション・メキシコ社
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝グローバルコマースソリューション・オランダ社
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝オーストラリア社
ワークプレイス ソリューション
|
100.0% | |
|
テックインフォメーションシステムズ(株)
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝テック英国画像情報システム社
ワークプレイスソリューション
|
100.0% | |
|
東芝グローバルコマースソリューション・イタリア社
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝グローバルコマースソリューション・スペイン社
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝テックカナダビジネスソリューション社
ワークプレイス ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝テックマレーシア社
ワークプレイス ソリューション
|
100.0% | |
|
東芝グローバルコマースソリューション・ホールディングス
リテール ソリューション
|
100.0% | |
|
エトリア(株)
ワークプレイス ソリューション
|
15.0% |