株式会社JTOWER
2024年6月28日 更新
JTOWERの大株主の割合は約65%です。株主構成として一般法人(約44%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約30%)が多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。また直近1ヶ月~3ヶ月の動きとして株価が急激に上昇しています。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価がN/A上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に114万円分の株を購入した場合、高値の2025年1月には8兆4,073億9,062万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてITインフラネットワークの分野は大きな上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| (株)カルティブ | - | 4,677,000 | 18.2% |
| 日本電信電話(株) | - | 4,206,000 | 16.4% |
| 田中 敦史 | - | 1,822,000 | 7.1% |
| INDUS SELECT MASTER FUND, LTD. | - | 1,131,000 | 4.4% |
| NORTHERN TRUST CO. RE FIDELITY FUNDS | - | 893,000 | 3.5% |
| JA三井リース(株) | - | 881,000 | 3.4% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | - | 685,000 | 2.7% |
| (株)日本カストディ銀行 | - | 631,000 | 2.5% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | - | 579,000 | 2.3% |
| KDDI(株) | - | 553,000 | 2.2% |
| (株)NTTドコモ | - | 553,000 | 2.2% |
| 大株主合計 | 64.7% | ||
| 大株主以外 | 35.3% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
| 時価総額 | 1,594億 | 1,080億 | 1,030億 |
| 期末株価 |
7,240円
2022年3月
|
4,900円
2023年3月
|
4,010円
2024年3月
|
| 増減率(昨対比) | -16% | - | - |
| 最高株価 |
13,210円
2021年11月
|
8,970円
2022年8月
|
7,910円
2023年6月
|
| 最低株価 |
3,190円
2022年3月
|
4,720円
2023年3月
|
3,710円
2024年3月
|
|
最大値動き
| -76% | -47% | -53% |
| 期末月平均出来高 | 1,832,977 | 266,050 | 421,105 |
| 増減率(昨対比) | +379% | - | - |
| 配当金 | - | - | - |
| 配当利回り | - | - | - |
| 株主総利回り | 218.1% | 147.6% | 119.4% |
| 株価収益率(PER) | 244.92倍 | - | - |
| 株価純資産倍率(PBR) | 10.5倍 | 8.4倍 | 3.3倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 30円 | -73円 | -9円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 692円 | 586円 | 1,201円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 22,009,418 | 22,031,718 | 25,686,818 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 8,395,700,000
最新
2025年1月1日
|
N/A
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -24.9% | 0% | やや下降 |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | N/A | - | 大幅な上昇 |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | N/A | - | 大幅な上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | N/A | - | 大幅な上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | N/A | - | 大幅な上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | N/A | - | 大幅な上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 8,407,390,000
2025年1月
|
¥ 1,148
2024年8月
|
N/A
|
N/A
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年01月 | ¥ 3,590 | ¥ 8,407,390,000 | ¥ 3,590 | ¥ 8,395,700,000 | 0 | - |
| 2024年12月 | ¥ 3,595 | ¥ 3,600 | ¥ 3,585 | ¥ 3,590 | 12,643 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,585 | ¥ 3,605 | ¥ 3,585 | ¥ 3,590 | 9,505 | - |
| 2024年10月 | ¥ 3,595 | ¥ 3,780 | ¥ 3,585 | ¥ 3,585 | 78,905 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
VIBS PTE.LTD.
海外IBS事業
|
100.0% | |
|
合同会社JTOWERInfrastructure3
タワー事業
|
100.0% | |
|
(株)JTOWER Infrastructure Holdings
タワー事業
|
100.0% | |
|
合同会社JTOWERInfrastructure2
タワー事業
|
100.0% | |
|
(株)JTOWER Infrastructure Holdings2
タワー事業
|
100.0% | |
|
(株)JTOWER Infrastructure Holdings3
タワー事業
|
100.0% |