アステラス製薬 (4503) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第2四半期)は2025年10月30日です(-)
企業名
アステラス製薬株式会社
2025年6月16日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
4503
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年10月30日 (第2四半期)
大株主の割合
45.1%
単元株式数
100株
発行済株式
1,809,663,075株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はアステラス製薬 の決算・株式データからお進み下さい。
アステラス製薬の株式データ アステラス製薬の大株主の割合は約45%です。株主構成として金融事業者(約44%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約39%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年11月に179万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には124万円になります。業種別の長期株価トレンドとして大手製薬会社の分野は上昇傾向、先発医薬品の分野は大きな上昇傾向、医薬部外品の分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアステラス製薬 の会社情報の調査からお進み下さい。

アステラス製薬の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 266億 359,709,000 19.9%
(株)日本カストディ銀行 108億 145,230,000 8.0%
GOLDMAN,SACHS & CO.REG 44.9億 60,729,000 3.4%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 40.1億 54,188,000 3.0%
日本生命保険相互会社 38.2億 51,588,000 2.9%
STATE STREET BANK WEST CLIENT ー TREATY 505234 30.7億 41,472,000 2.3%
SMBC日興証券(株) 21.1億 28,538,000 1.6%
JPモルガン証券(株) 20.4億 27,503,000 1.5%
JP MORGAN CHASE BANK 385781 19.5億 26,382,000 1.5%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 15.5億 20,914,000 1.2%
大株主合計 45.1%
大株主以外 54.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アステラス製薬の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 166 6,563,014 36.3%
金融商品取引業者 62 1,325,908 7.3%
その他の法人 1,459 448,299 2.5%
外国法人 957 6,972,770 38.6%
外国個人 2,019 9,366 0.1%
個人その他 333,529 2,754,629 15.2%
合計 338,192 18,073,986 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 3.4兆 3兆 2.6兆
期末株価 1,883円
2023年3月
1,645円
2024年3月
1,447円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,205円
2022年7月
2,361円
2023年5月
1,835円
2024年8月
最低株価
1,824円
2023年3月
1,551円
2024年3月
1,415円
2025年2月
最大値動き
-17% -34% -23%
期末月平均出来高 6,357,441 9,150,170 6,620,330
増減率(昨対比) - - -
配当金 60円 70円 74円
配当利回り 3.2% 4.3% 5.1%
株主総利回り 121.8% 111.6% 104.3%
株価収益率(PER) 34.7倍 172.9倍 51倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 54円 10円 28円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 1,809,663,000 1,809,663,000 1,809,663,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年10月17日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,613 最新
2025年10月17日
+3.3%
1年前比
時価総額 2.6兆
PER 51倍
PBR -

株価トレンド

2025年10月17日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年10月 ¥1,613 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年10月17日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,797
2024年11月
¥ 1,244
2025年4月
-30.8%
+3.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年10月 ¥ 1,619 ¥ 1,678 ¥ 1,573 ¥ 1,613 6,589,550 -
2025年09月 ¥ 1,640 ¥ 1,726 ¥ 1,586 ¥ 1,601 6,385,425 -
2025年08月 ¥ 1,578 ¥ 1,715 ¥ 1,549 ¥ 1,620 6,428,545 -
2025年07月 ¥ 1,410 ¥ 1,603 ¥ 1,365 ¥ 1,579 8,045,145 -
2025年06月 ¥ 1,425 ¥ 1,434 ¥ 1,344 ¥ 1,417 4,959,943 -
2025年05月 ¥ 1,436 ¥ 1,464 ¥ 1,329 ¥ 1,429 6,015,240 -
2025年04月 ¥ 1,461 ¥ 1,473 ¥ 1,244 ¥ 1,428 7,461,100 -
2025年03月 ¥ 1,471 ¥ 1,513 ¥ 1,435 ¥ 1,447 6,620,330 -
2025年02月 ¥ 1,500 ¥ 1,518 ¥ 1,415 ¥ 1,454 6,942,906 -
2025年01月 ¥ 1,535 ¥ 1,560 ¥ 1,461 ¥ 1,515 4,954,095 -
2024年12月 ¥ 1,570 ¥ 1,625 ¥ 1,502 ¥ 1,535 5,093,024 -
2024年11月 ¥ 1,770 ¥ 1,797 ¥ 1,544 ¥ 1,562 6,215,790 -
2024年10月 ¥ 1,650 ¥ 1,811 ¥ 1,646 ¥ 1,796 4,907,600 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
この会社の株主構成は、外国法人が39%と高く、それなりに国際的な経営を行っておられます。堅実な企業体質と見て取れます。
アステラス製薬は株価変動が比較的穏やかで、配当利回りも4%台と高水準です。大株主に金融機関や外国法人が多いため、海外展開も含めて今後の成長には期待しています。
日本の医薬品企業であるアステラス製薬は、グローバル展開を進めており、株主構成も多国籍です。株価は約1600円前後で変動していますが、安定した配当も魅力的です。非常に注目しています。
きょうもカイ持ち株情報見ちゃった~🥺株主とかの比率めっちゃ気になっちゃう🎵これからもあげてほしいな~🤗
大株主の金融機関が約36%を占めることから、安定性の高さと連動性の影響を考えると、長期的には堅実な企業かと存じます。
ここは日経225に入る優良企業だな。外国法人比率高いし、医薬品業界では安定感あると思う。配当利回りも悪くないし、投資先としてありかも。
アステラス製薬さん、株価も約1600円くらいで安定していて良さそうですね!配当も4%以上と魅力的ですし、安心して持っていられる会社だと思います^^。
製薬業界の中でもアステラスは安定した配当と堅実な株主構成が魅力です。市場変動を考慮しつつ、長期投資に適した企業と言えるでしょう。
アステラスの株は今約1700円、配当利回り5%程度で安定していますね。長期投資に向きそうです。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報源 : 金融庁EDINET アステラス製薬株式会社 有価証券報告書(2025年6月16日)
内容精査 : TX編集部、財務分析チーム
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。