三菱ケミカルグループ株式会社
2025年6月23日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株)信託口 | 75.1億 | 234,748,000 | 16.5% |
STATESTREETBANKANDTRUSTCOMPANY505001(株)みずほ銀行決済営業部 | 33.3億 | 103,914,000 | 7.3% |
(株)日本カストディ銀行信託口 | 29.1億 | 91,001,000 | 6.4% |
明治安田生命保険相互会社(株)日本カストディ銀行 | 20.6億 | 64,389,000 | 4.5% |
日本生命保険相互会社日本マスタートラスト信託銀行(株) | 13.6億 | 42,509,000 | 3.0% |
STATESTREETBANKWESTCLIENT-TREATY505234(株)みずほ銀行決済営業部 | 9億 | 28,241,000 | 2.0% |
JPモルガン証券(株) | 7.4億 | 23,237,000 | 1.6% |
太陽生命保険(株) | 6億 | 18,838,000 | 1.3% |
JPMORGANCHASEBANK385781(株)みずほ銀行決済営業部 | 5.8億 | 18,169,000 | 1.3% |
野村信託銀行(株)投信口 | 5.3億 | 16,545,000 | 1.2% |
大株主合計 | 45.0% | ||
大株主以外 | 55.0% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | 2 | 50 | 0.0% |
金融機関 | 158 | 5,371,897 | 35.7% |
金融商品取引業者 | 86 | 732,808 | 4.9% |
その他の法人 | 1,903 | 404,464 | 2.7% |
外国法人 | 797 | 4,811,802 | 32.0% |
外国個人 | 527 | 4,236 | 0.0% |
個人その他 | 290,010 | 3,710,591 | 24.7% |
合計 | 293,483 | 15,035,848 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
時価総額 | 1.2兆 | 1.4兆 | 1.1兆 |
期末株価 |
786円
2023年3月
|
922円
2024年3月
|
737円
2025年3月
|
増減率(昨対比) | - | - | - |
最高株価 |
828円
2023年2月
|
987円
2023年9月
|
958円
2024年9月
|
最低株価 |
653円
2022年10月
|
763円
2023年4月
|
735円
2024年8月
|
最大値動き
| +27% | +29% | +30% |
期末月平均出来高 | 5,244,100 | 7,427,165 | 5,608,505 |
増減率(昨対比) | - | - | - |
配当金 | 30円 | 32円 | 32円 |
配当利回り | 3.8% | 3.5% | 4.3% |
株主総利回り | 135.3% | 160.5% | 137.7% |
株価収益率(PER) | 11.6倍 | 10.9倍 | 23.3倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 68円 | 84円 | 32円 |
1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 1,506,288,000 | 1,506,288,000 | 1,506,288,000 |
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +1.3% | +7% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.3% | +15% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +1.3% | +798% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +10.3% | +840% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -3.7% | +1,210% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -14.8% | +1,181% | やや下降 |
長期トレンド3 | 約2、3年 | -10.3% | +832% | やや下降 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 958
2024年9月
|
¥ 594
2025年4月
|
-38.0%
|
-9.8%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年07月 | ¥ 751 | ¥ 770 | ¥ 747 | ¥ 766 | 59,017,567 | - |
2025年06月 | ¥ 759 | ¥ 771 | ¥ 735 | ¥ 758 | 6,574,362 | - |
2025年05月 | ¥ 692 | ¥ 820 | ¥ 689 | ¥ 771 | 7,278,285 | - |
2025年04月 | ¥ 745 | ¥ 747 | ¥ 594 | ¥ 691 | 6,275,767 | - |
2025年03月 | ¥ 765 | ¥ 807 | ¥ 736 | ¥ 737 | 5,608,505 | - |
2025年02月 | ¥ 787 | ¥ 807 | ¥ 750 | ¥ 761 | 6,132,989 | - |
2025年01月 | ¥ 800 | ¥ 823 | ¥ 762 | ¥ 795 | 4,503,871 | - |
2024年12月 | ¥ 787 | ¥ 807 | ¥ 757 | ¥ 800 | 4,397,781 | - |
2024年11月 | ¥ 825 | ¥ 875 | ¥ 778 | ¥ 785 | 6,759,970 | - |
2024年10月 | ¥ 915 | ¥ 923 | ¥ 807 | ¥ 831 | 5,447,105 | - |
2024年09月 | ¥ 866 | ¥ 958 | ¥ 861 | ¥ 919 | 5,659,900 | - |
2024年08月 | ¥ 887 | ¥ 935 | ¥ 735 | ¥ 849 | 5,602,890 | - |
2024年07月 | ¥ 920 | ¥ 932 | ¥ 849 | ¥ 894 | 4,608,055 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
三菱ケミカル(株)
化学製品の製造・販売
|
100.0% | |
田辺三菱製薬(株)
医薬品の製造・販売
|
100.0% | |
日本酸素ホールディングス(株)
子会社管理及びグループ運営を通じた産業ガスの製造・販売
|
50.7% | |
ジェイフィルム(株)
プラスチックフィルムの製造・販売
|
100.0% | |
三菱ケミカルアクア・ソリューションズ(株)
水処理装置及び水処理用各種化学薬品の製造・販売
|
100.0% | |
三菱ケミカルインフラテック(株)
冷熱管材、設備機器、土木・防水・補強資材、物流資材、機能素材、意匠材料、建築材料等の製造・販売
|
100.0% | |
ソアラス社
エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂等の販売
|
83.9% | |
三菱ケミカルアドバンスドマテリアルズ社
エンジニアリングプラスチックの製造等
|
100.0% | |
三菱ケミカルメタクリレーツ社
MMA事業等を行う子会社の経営管理
|
100.0% | |
日本ポリエチレン(株)
ポリエチレンの製造・販売
|
58.0% | |
日本ポリプロ(株)
ポリプロピレンの製造・販売
|
65.0% | |
田辺三菱製薬工場(株)
医薬品の製造・販売
|
100.0% | |
ミツビシ タナベ ファーマ アメリカ社
医薬品の製造・販売
|
100.0% | |
大陽日酸(株)
産業ガスの製造・販売
|
100.0% | |
ニッポン・ガシズ・ ユーロ・ホールディング社
産業ガス事業を行う子会社の経営管理
|
100.0% | |
マチソン・トライガス社
産業ガスの製造・販売
|
100.0% | |
三菱ケミカルエンジニアリング(株)
エンジニアリング及び土木建築、建設、保全その他工事
|
100.0% | |
三菱ケミカル物流(株)
運送業及び倉庫業等
|
100.0% | |
他367社
他367社
|
367.0% | |
ロッテ・ エムシーシー社
MMAモノマー、アクリル樹脂等の製造・販売
|
50.0% | |
三菱ケミカル旭化成エチレン(株)
基礎石化原料の製造及び親会社への販売、原材料の調達
|
50.0% | |
三南石油化学社
テレフタル酸の製造・販売
|
40.0% | |
他139社
他139社
|
139.0% |