イチカワ株式会社
2025年6月26日 更新
イチカワの大株主の割合は約40%です。株主構成として個人株主(約60%)が非常に多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2025年1月に151万円分の株を購入した場合、高値の2025年11月には229万円になります。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 王子ホールディングス(株) | 3,312万 | 414,000 | 9.4% |
| 日本製紙(株) | 2,392万 | 299,000 | 6.8% |
| イチカワ従業員持株会 | 1,560万 | 195,000 | 4.4% |
| (株)みずほ銀行 | 1,400万 | 175,000 | 4.0% |
| (株)千葉銀行 | 1,392万 | 174,000 | 4.0% |
| (株)日本カストディ銀行 | 1,096万 | 137,000 | 3.1% |
| 眞嶋 洋 | 1,064万 | 133,000 | 3.0% |
| 光通信(株) | 776万 | 97,000 | 2.2% |
| 日本フエルト(株) | 536万 | 67,000 | 1.5% |
| 日本フイルコン(株) | 528万 | 66,000 | 1.5% |
| 大株主合計 | 40.0% | ||
| 大株主以外 | 60.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 5 | 4,970 | 10.1% |
| 金融商品取引業者 | 17 | 961 | 1.9% |
| その他の法人 | 54 | 12,038 | 24.4% |
| 外国法人 | 27 | 1,969 | 4.0% |
| 外国個人 | 5 | 11 | 0.0% |
| 個人その他 | 3,297 | 29,473 | 59.6% |
| 合計 | 3,405 | 49,422 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 66.2億 | 95.2億 | 94.4億 |
| 期末株価 |
1,332円
2023年3月
|
1,916円
2024年3月
|
1,900円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | -5% | - | -1% |
| 最高株価 |
1,438円
2022年4月
|
1,987円
2024年3月
|
1,987円
2025年3月
|
| 最低株価 |
1,282円
2022年10月
|
1,318円
2023年4月
|
1,450円
2024年8月
|
|
最大値動き
| -11% | +51% | +37% |
| 期末月平均出来高 | 4,550 | 7,065 | 3,605 |
| 増減率(昨対比) | +129% | - | -49% |
| 配当金 | 70円 | 70円 | 80円 |
| 配当利回り | 5.3% | 3.7% | 4.2% |
| 株主総利回り | 110.4% | 157.7% | 162.6% |
| 株価収益率(PER) | 7.3倍 | 8.4倍 | 10.5倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.3倍 | 0.4倍 | 0.4倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 182円 | 228円 | 182円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 4,259円 | 4,854円 | 5,225円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 4,967,151 | 4,967,151 | 4,967,151 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,129
最新
2025年11月17日
|
+29.2%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.9% | -17% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.9% | -49% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +3.9% | +4% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +14.5% | +98% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +22.2% | +30% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +37.4% | +69% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +31.1% | +36% | やや上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,295
2025年11月
|
¥ 1,514
2025年1月
|
+51.6%
|
+29.2%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年11月 | ¥ 2,092 | ¥ 2,295 | ¥ 2,050 | ¥ 2,129 | 7,900 | - |
| 2025年10月 | ¥ 1,972 | ¥ 2,203 | ¥ 1,929 | ¥ 2,090 | 7,632 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,914 | ¥ 2,113 | ¥ 1,907 | ¥ 1,974 | 4,800 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,799 | ¥ 1,935 | ¥ 1,787 | ¥ 1,914 | 3,990 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,755 | ¥ 1,821 | ¥ 1,755 | ¥ 1,813 | 2,573 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,674 | ¥ 1,768 | ¥ 1,666 | ¥ 1,756 | 3,086 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,814 | ¥ 1,866 | ¥ 1,616 | ¥ 1,672 | 6,075 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,917 | ¥ 1,928 | ¥ 1,580 | ¥ 1,812 | 5,481 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,818 | ¥ 1,987 | ¥ 1,818 | ¥ 1,900 | 3,605 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,744 | ¥ 1,900 | ¥ 1,690 | ¥ 1,814 | 6,578 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,648 | ¥ 1,889 | ¥ 1,514 | ¥ 1,744 | 8,271 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,530 | ¥ 1,676 | ¥ 1,530 | ¥ 1,648 | 5,357 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,548 | ¥ 1,600 | ¥ 1,525 | ¥ 1,526 | 4,670 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
イチカワ・ノース・ アメリカ・コーポレーション
抄紙用具関連事業工業用事業
|
100.0% | |
|
イチカワ・ヨーロッパ GmbH
抄紙用具関連事業工業用事業
|
100.0% | |
|
宜紙佳造紙脱水器材貿易有限公司
抄紙用具関連事業工業用事業
|
100.0% | |
|
イチカワ・アジア カンパニーリミテッド
抄紙用具関連事業工業用事業
|
49.0% | |
|
(株)イチカワテクノ ファブリクス
工業用事業
|
100.0% | |
|
(有)アイケー加工
抄紙用具関連事業工業用事業
|
100.0% | |
|
(株)アイケーサービス
抄紙用具関連事業工業用事業
|
100.0% |