山陽電気鉄道 (9052) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(第1四半期)は2025年8月7日です(-)
企業名
山陽電気鉄道株式会社
2025年6月17日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9052
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年8月7日 (第1四半期)
大株主の割合
37.2%
単元株式数
100株
発行済株式
22,330,598株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は山陽電気鉄道 の決算・株式データからお進み下さい。
山陽電気鉄道の株式データ 山陽電気鉄道の大株主の割合は約37%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、個人株主(約48%)が非常に多い点、一般法人(約29%)が多めな点が特徴的です。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてデベロッパー・都市再開発の分野は横ばい、鉄道会社の分野はやや下降傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は山陽電気鉄道 の会社情報の調査からお進み下さい。

山陽電気鉄道の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
阪神電気鉄道(株) 1.4億 3,880,000 17.4%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 4,431万 1,266,000 5.7%
関電不動産開発(株) 3,924万 1,121,000 5.0%
(株)三井住友銀行 2,170万 620,000 2.8%
みずほ信託銀行(株) 952万 272,000 1.2%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 910万 260,000 1.2%
三井住友信託銀行(株) 861万 246,000 1.1%
鹿島建設(株) 770万 220,000 1.0%
モロゾフ(株) 725万 207,000 0.9%
兵庫県信用農業協同組合連合会 700万 200,000 0.9%
大株主合計 37.2%
大株主以外 62.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

山陽電気鉄道の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 1 317 0.1%
金融機関 27 41,863 18.8%
金融商品取引業者 19 1,883 0.9%
その他の法人 117 64,526 29.0%
外国法人 47 7,554 3.4%
外国個人 12 19 0.0%
個人その他 7,708 106,349 47.8%
合計 7,931 222,511 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 509億 471億 446億
期末株価 2,278円
2023年3月
2,109円
2024年3月
1,997円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
2,360円
2022年8月
2,465円
2023年5月
2,138円
2024年6月
最低株価
2,012円
2022年4月
2,033円
2023年10月
1,801円
2024年8月
最大値動き
+17% -18% -16%
期末月平均出来高 62,186 54,435 45,985
増減率(昨対比) - - -
配当金 30円 30円 35円
配当利回り 1.3% 1.4% 1.8%
株主総利回り 117.2% 110.4% 106.4%
株価収益率(PER) 18.99倍 15.08倍 14.64倍
株価純資産倍率(PBR) 1倍 0.9倍 0.8倍
1株当たり利益(EPS) 120円 140円 136円
1株当たり純資産(BPS) 2,234円 2,448円 2,591円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 22,330,000 22,330,000 22,330,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年7月31日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,979 最新
2025年7月31日
-3.1%
1年前比
時価総額 446億
PER 14.64倍
PBR 0.8倍

株価トレンド

2025年7月31日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年7月 ¥1,979 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年7月31日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,086
2025年3月
¥ 1,801
2024年8月
+15.8%
-3.1%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年07月 ¥ 1,981 ¥ 1,988 ¥ 1,938 ¥ 1,979 18,855 -
2025年06月 ¥ 2,003 ¥ 2,013 ¥ 1,965 ¥ 1,979 14,695 -
2025年05月 ¥ 2,018 ¥ 2,039 ¥ 1,989 ¥ 2,008 12,040 -
2025年04月 ¥ 2,007 ¥ 2,075 ¥ 1,819 ¥ 2,018 22,395 -
2025年03月 ¥ 2,030 ¥ 2,086 ¥ 1,991 ¥ 1,997 45,985 -
2025年02月 ¥ 2,016 ¥ 2,049 ¥ 1,985 ¥ 2,020 42,517 -
2025年01月 ¥ 2,029 ¥ 2,039 ¥ 1,972 ¥ 2,021 15,157 -
2024年12月 ¥ 2,015 ¥ 2,047 ¥ 1,999 ¥ 2,029 12,724 -
2024年11月 ¥ 2,021 ¥ 2,068 ¥ 2,012 ¥ 2,015 8,905 -
2024年10月 ¥ 2,021 ¥ 2,070 ¥ 2,005 ¥ 2,029 13,991 -
2024年09月 ¥ 2,048 ¥ 2,070 ¥ 1,982 ¥ 2,023 57,011 -
2024年08月 ¥ 2,008 ¥ 2,059 ¥ 1,801 ¥ 2,043 58,543 -
2024年07月 ¥ 2,138 ¥ 2,138 ¥ 1,996 ¥ 2,036 21,277 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
株価がゆるやかに下がってるみたいですね^^;配当も少しあるなんて嬉しいです!でもまだよくわかりません~!
山陽電気鉄道の株主構成は金融機関が2割弱、法人と個人が半々近くを占めており、地方自治体の出資はゼロなのは興味深いです。配当利回りは1.2~1.5%と控えめですが安定感がある日本企業です。
大株主の構成とかはよく知りませんが、いろんな人が関わってるみたいですね。配当も少し出てるそうです。
🌸株のことはよくわからないですけど、山陽電気鉄道さんについて少し見てみて、なんだか人がいっぱい関わってる感じがしてあたたかいなと思いました🐰💐またゆっくり調べたいです~💖

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 山陽電気鉄道株式会社 有価証券報告書(2025年6月17日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。