エムスリー (2413) の株式データ 長期の株価は下降

最新の決算発表日(通期)は2025年5月2日です(-)
企業名
エムスリー株式会社
2025年6月25日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
2413
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年5月2日 (通期)
大株主の割合
69.9%
単元株式数
100株
発行済株式
679,078,900株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はエムスリー の決算・株式データからお進み下さい。
エムスリーの株式データ エムスリーの大株主の割合は約70%です。株主構成として一般法人(約38%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約28%)が多い点が特徴的です。筆頭株主は約34%であり高い比率を保有しています。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に112万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には224万円になります。AIの技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はエムスリー の会社情報の調査からお進み下さい。

エムスリーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
ソニーグループ(株) 48.4億 230,458,000 33.9%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 19.8億 94,365,000 13.9%
(株)日本カストディ銀行 11.9億 56,744,000 8.4%
(株)NTTドコモ 4.2億 20,200,000 3.0%
谷村 格 4.1億 19,474,000 2.9%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 2.8億 13,545,000 2.0%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505025 2.5億 11,924,000 1.8%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 2.1億 10,003,000 1.5%
STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 1.8億 8,585,000 1.3%
OASIS JAPAN STRATEGIC FUND Y LTD. 1.8億 8,463,000 1.2%
大株主合計 69.9%
大株主以外 30.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

エムスリーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 38 1,549,677 22.8%
金融商品取引業者 59 134,462 2.0%
その他の法人 845 2,569,883 37.9%
外国法人 654 1,879,450 27.7%
外国個人 217 2,101 0.0%
個人その他 71,410 653,479 9.6%
合計 73,223 6,789,052 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 2.2兆 1.5兆 1.2兆
期末株価 3,301円
2023年3月
2,143円
2024年3月
1,702円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
5,101円
2022年8月
3,474円
2023年4月
2,205円
2024年4月
最低株価
3,156円
2023年2月
1,921円
2024年2月
1,127円
2024年8月
最大値動き
-38% -45% -49%
期末月平均出来高 2,499,350 2,648,175 3,772,420
増減率(昨対比) - - -
配当金 19円 21円 21円
配当利回り 0.6% 1.0% 1.2%
株主総利回り 105.1% 69.3% 56.3%
株価収益率(PER) 45.7倍 32.1倍 28.5倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 72円 67円 60円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 678,964,000 679,063,000 679,077,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月27日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,000 最新
2025年6月27日
+42.3%
1年前比
時価総額 1.2兆
PER 28.5倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月27日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,000 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月27日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,240
2025年6月
¥ 1,127
2024年8月
+98.9%
+42.3%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,020 ¥ 2,240 ¥ 1,952 ¥ 2,000 3,981,396 -
2025年05月 ¥ 1,794 ¥ 2,049 ¥ 1,763 ¥ 2,038 4,445,685 -
2025年04月 ¥ 1,703 ¥ 1,852 ¥ 1,441 ¥ 1,787 3,346,567 -
2025年03月 ¥ 1,797 ¥ 1,878 ¥ 1,677 ¥ 1,702 3,772,420 -
2025年02月 ¥ 1,365 ¥ 2,047 ¥ 1,332 ¥ 1,762 8,053,350 -
2025年01月 ¥ 1,397 ¥ 1,482 ¥ 1,370 ¥ 1,420 2,749,138 -
2024年12月 ¥ 1,461 ¥ 1,517 ¥ 1,339 ¥ 1,397 2,829,619 -
2024年11月 ¥ 1,566 ¥ 1,615 ¥ 1,248 ¥ 1,450 6,009,845 -
2024年10月 ¥ 1,457 ¥ 1,847 ¥ 1,442 ¥ 1,586 6,709,314 -
2024年09月 ¥ 1,408 ¥ 1,520 ¥ 1,289 ¥ 1,438 4,663,489 -
2024年08月 ¥ 1,391 ¥ 1,496 ¥ 1,127 ¥ 1,408 6,689,905 -
2024年07月 ¥ 1,536 ¥ 1,659 ¥ 1,401 ¥ 1,406 4,581,309 -
2024年06月 ¥ 1,535 ¥ 1,686 ¥ 1,459 ¥ 1,534 3,441,290 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
エムスリーは医療分野でしっかりとした実績のある企業で、株価も昨年好調だったと見ました。連結子会社も複数あり、事業規模も大きいそうです。個人投資家としては配当利回りも気になりますし、長く持っておきたい会社です。私も調査中です。
エムスリーは東証プライムに上場しており、医療関連の情報プラットフォームとして高い知名度を持ちます。最近の株価は約2000円で、1年でほぼ30%の上昇を見せており、安定性も期待できそうです。株主構成を見ると法人と外国法人が多く、市場の信頼も厚いですね。
大株主に法人および外国法人が多く構成されており、資本金も290億円と盤石でございます。しかし直近1年での株価上昇は約30%ながら配当利回りが低調であり、投資対象としては成長性重視のスタンスが望ましいと考えております。
エムスリーの株主構成は法人が約38%、外国法人が27%と多く、金融機関も24%を占めております。資本金は290億で、日経225銘柄に選ばれるなど信頼性高い企業であると存じます。ただ配当利回りは低めで1%弱と保守的です。
なんかここ株主さんほぼ法人ばっかでスゴいんですょねぇ~✨配当ちょこっとモありがたや🎵
保有者が法人多めで安定感あると拝察します。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : エムスリー株式会社 有価証券報告書(2025年6月25日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。