オムロンの年収・報酬レポート【年収820万/役員報酬1億5720万】

企業情報
オムロン株式会社
京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801番地 地図  /  EDINETコード: E01755
2025年6月23日 更新
各サイトの調査はオムロンの年収・口コミ調査からお進み下さい。

オムロンの社員データ(社員年収)

オムロンの社員データ,平均年収820万 オムロンの平均年収は820万であり高い水準です。業種別としては、医療機器メーカーの分野(平均809万)で一般的な水準、自動車電装部品の分野(平均738万)で高めな水準、分析計測機器・センサーの分野(平均736万)で高めな水準に位置します。平均勤続年数は15.2年で長めです。オムロンは「事業投資に積極的、グループ従業員数が多い、ダイバーシティ経営(多様な人材による価値創造)、女性が働きやすい、従業員の健康管理に取り組む、海外展開にも注力、事業の種類が多い」などの特徴があります。また国内有数の大企業でもあります。
社員数
個別連結
従業員数3,873人26,614人
本体の従業員率 14.6%
臨時従業員数 --
※臨時従業員数は派遣社員・パートタイマー・期間従業員等の平均です。
社員平均
平均年収
820万
平均年齢44.5歳
平均勤続年数15.2年
※上記は個別企業(本体企業)のデータです。子会社を含む連結のデータではありません。
セグメント別の従業員数
セグメント従業員数(連結)
インダストリアルオートメーションビジネス 8,688人
ヘルスケアビジネス 4,450人
ソーシアルシステムズ・ソリューション&サービス・ビジネス 2,739人
デバイス&モジュールソリューションズビジネス 6,457人
データソリューションビジネス 2,228人
本社他 2,052人
社員1人単位の額
個別連結
1人当たりの売上高6,560万3,010万
1人当たりの営業利益-620万-
1人当たりの経常利益1,880万110万
1人当たりの総資産1億5,230万5,120万

オムロンの役員データ(役員報酬)

オムロンの役員データ,平均役員報酬1億5,720万 オムロンの役員(社外役員を除く)の平均報酬は1億5,720万で高い水準です。平均報酬が1億以上であり非常に高い水準となっています。業種別としては、医療機器メーカーの分野(平均8,900万)、自動車電装部品の分野(平均8,770万)、分析計測機器・センサーの分野(平均5,536万)で高い水準に位置します。報酬が1億以上の役員は4名います。最上位の報酬は2億以上であり非常に高額となっています。また女性の役員が活躍しています。(女性役員が監査委員など社外役員の場合もあります)
※会社創業者は役員報酬に加え、多額の配当金を受け取っている場合があります。詳しくは大株主情報をご覧ください。
役員の情報
取締役 ※1社外役員 ※2
人数5名3名
合計報酬7億8,600万5,600万
平均報酬1億5,720万1,866万
女性役員の比率 8.3%
※1 取締役の項目に社外取締役、監査等委員が含まれる場合があります。
※2 社外取締役・社外監査役、もしくは監査等委員になります。
※3 上記は企業から報告されたデータです。詳細な定義は報告書をご覧下さい。
個別報酬
対象者(4名)報酬
Yamada Yoshihito 1億7,100万
Tsujinaga Junta 2億8,800万
Miyata Kiichiro 1億4,300万
Tomita Masahiko 1億700万
※報酬が1億以上の場合、開示義務が発生します。
※報酬は子会社等からの報酬も含めた合計になります。(例: 本体企業の役員と子会社社長の兼務等)
ガバナンス体制
監査役会設置会社
企業サイト

口コミ

なんかオムロンって年収高いのが魅力だよね〜✨働きやすそうだし、みんなハッピーなイメージ😍
オムロンはお給料も良いし、働きやすさで評判みたいですね!社員さんの満足度も高そうです😊
オムロンは電子系や健康関連で極めて恵まれた報酬体系を持つ会社の一つです。平均役員報酬が1.6億と高額ながら、コーポレートガバナンスもしっかりしており、給与体系もロジカルに設計されている印象です。
うーん、平均がこの年収って、やはり大手メーカーの中でも高水準ですね。社員数も多く、安定した仕事環境が伺えます。ただし、役員報酬が1.6億とかなり高すぎる気もしますね😅。
オムロンの平均年収は約820万円と聞きます。なでしこ銘柄や健康経営銘柄に選ばれるほど、待遇面も整っているようです。
おぉオムロンの給料めっちゃ高い!すごい年収やな!☀️💸
こうやって見るとオムロンの年収は820万超えと、かなり高水準ですね。電子部品やヘルスケア分野での事業拡大もあって、働きがいある企業の一つだと思います。社員のサラリーも安定してる印象です。
オムロンは平均年収約820万と高水準で、社員の働きやすさと報酬のバランスを意識していると感じる。ダイバーシティや健康経営にも積極的で、長期的な安定企業の一つだ。ここ数年の社員待遇の改善も好感が持てる。
オムロンの平均はかなり高めですね。子育てしながら働くには魅力的なお給料だと思います。
オムロンの給料、870万とかすごいっすね。役員報酬もでかいし。

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。
説明抜粋
当社および子会社154社(国内63社、海外91社)、関連会社10社(国内7社、海外3社)により構成されており、電気機械器具、電子応用機械器具、精密機械器具、医療用機械器具、およびその他の一般機械器具の製造・販売およびこれらに付帯する業務を中心とした事業を営んでいますがその製品の範囲は産業用制御機器コンポーネントの全分野およびシステム機器、さらには生活・公共関連の機器・システムへと広範囲に及んでいます。
関連業種
電気機器 33業種区分  電機・精密 17業種区分  医療機器メーカー 自動車電装部品 分析計測機器・センサー 電子部品メーカー 券売機・自販機メーカー  業種まとめ一覧
関連情報
求人情報 #会社員, #会社役員, #転職, #上場企業
※各サイト調査はオムロンの年収・口コミ調査からお進み下さい。
オムロン(OMRON Corporation)の通期売上高は8,018億、経常利益は290億です。経常利益率は約4%です。オムロンは「医療機器メーカー、自動車電装部品、分析計測機器・センサー、電子部品メーカー、券売機・自販機メーカー」などの分野で事業展開している企業です。オムロンの特徴として「事業投資に積極的、女性が働きやすい、従業員の健康管理に取り組む、多角経営、海外展開にも注力」などがあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : オムロン株式会社 有価証券報告書(2025年6月23日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。