NECネッツエスアイ株式会社
2024年6月24日 更新
NECネッツエスアイの大株主の割合は約72%です。株主構成として金融事業者(約28%)が多めな点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。筆頭株主は約38%であり高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年6月に213万円分の株を購入した場合、高値の2025年1月には342万円になります。AIの技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとして総合電機メーカーの分野は大きな上昇傾向、通信機器メーカーの分野は大きな上昇傾向、インターネットサービスプロバイダーの分野は大きな上昇傾向です。非上場の企業でも過去に上場していた会社、投資法人、もしくは株式情報を公開している企業は本ページが表示されます。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本電気(株) | 28.1億 | 57,320,000 | 38.5% |
| (株)日本カストディ銀行 | 9.4億 | 19,200,000 | 12.9% |
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 6.3億 | 12,853,000 | 8.6% |
| (株)日本カストディ銀行 | 2.9億 | 5,829,000 | 3.9% |
| 住友不動産(株) | 1.8億 | 3,600,000 | 2.4% |
| GOVERNMENT OF NORWAY | 1.1億 | 2,298,000 | 1.5% |
| NECネッツエスアイ従業員持株会 | 8,742万 | 1,784,000 | 1.2% |
| BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG | 8,492万 | 1,733,000 | 1.2% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 510312 | 7,977万 | 1,628,000 | 1.1% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385632 | 6,213万 | 1,268,000 | 0.9% |
| 大株主合計 | 72.2% | ||
| 大株主以外 | 27.8% | ||
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年3月期 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-03-31 | 2023-03-31 | 2024-03-31 |
| 時価総額 | 2,667億 | 2,412億 | 3,766億 |
| 期末株価 |
1,786円
2022年3月
|
1,615円
2023年3月
|
2,522円
2024年3月
|
| 増減率(昨対比) | -8% | - | - |
| 最高株価 |
2,289円
2021年9月
|
2,008円
2022年7月
|
2,726円
2024年3月
|
| 最低株価 |
1,530円
2022年1月
|
1,512円
2022年11月
|
1,565円
2023年4月
|
|
最大値動き
| -33% | -25% | +74% |
| 期末月平均出来高 | 337,636 | 249,277 | 389,140 |
| 増減率(昨対比) | -21% | - | - |
| 配当金 | 43円 | 46円 | 49円 |
| 配当利回り | 2.4% | 2.8% | 1.9% |
| 株主総利回り | 212.1% | 198.1% | 306.8% |
| 株価収益率(PER) | 17.71倍 | 17.41倍 | 24.63倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 2倍 | 1.7倍 | 2.5倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 101円 | 93円 | 103円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 905円 | 948円 | 1,024円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 149,321,421 | 149,321,421 | 149,321,421 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 3,300
最新
2025年2月6日
|
+25.9%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | - | - | - |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | - | - | - |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.9% | +168% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +0.7% | -31% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +26.6% | +112% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +36.8% | +44% | やや上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +76.8% | +26% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 3,420
2025年1月
|
¥ 2,139
2024年6月
|
+59.9%
|
+25.9%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年02月 | ¥ 3,310 | ¥ 3,340 | ¥ 3,300 | ¥ 3,300 | 468,000 | - |
| 2025年01月 | ¥ 3,295 | ¥ 3,420 | ¥ 3,290 | ¥ 3,315 | 174,884 | - |
| 2024年12月 | ¥ 3,275 | ¥ 3,340 | ¥ 3,225 | ¥ 3,295 | 650,429 | - |
| 2024年11月 | ¥ 3,245 | ¥ 3,340 | ¥ 3,245 | ¥ 3,280 | 679,785 | - |
| 2024年10月 | ¥ 2,753 | ¥ 3,260 | ¥ 2,578 | ¥ 3,250 | 928,782 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)ニチワ
コンピュータ、通信機器等の販売および企業向けネットワークの設計、構築および保守
|
100.0% | |
|
キューアンドエー(株)
ICTデジタル製品
|
56.9% | |
|
NECマグナスコミュニケーションズ(株)
通信機器、ネットワークコミュニケーション機器、電子機器および紙幣識別処理装置等の製造・販売
|
100.0% | |
|
NECネットイノベーション(株)
企業・通信事業者・自治体・学校等に関する情報通信システムおよびネットワークの設計、SE、構築
|
100.0% | |
|
K&Nシステムインテグレーションズ(株)
移動通信事業に係る基地局建設事業、基地局エリア設計に係る事業、固定通信事業に係る事業
|
51.0% | |
|
NESIC陸上養殖(株)
ICT技術を活用した陸上養殖による農水産品の生産
|
100.0% | |
|
ネッツフォレスト陸上養殖(株)
循環式陸上養殖システムの企画、構築、調整、検査、保守および事業会社が生産する農水産品の販売
|
66.0% | |
|
NESIC BRASIL S/A
通信事業者向けネットワークの施工および保守
|
94.2% | |
|
NESIC
通信事業者向けネットワークの設計、施工
|
49.0% | |
|
NESIC PHILIPPINES,INC.
海外プロジェクト向け技術者派遣および通信事業者向けネットワークの設計、施工
|
100.0% | |
|
Networks & System Integration Saudi Arabia Co...
プラント向け通信設備の設計、施工
|
100.0% | |
|
ICT Star Group Myanmar Co., Ltd.
通信事業者向けネットワークの設計、施工および保守
|
46.0% | |
その他4社 |
||
3社 |
||