デンソー (6902) の株式データ 長期の株価は大幅な下降

最新の決算発表日(通期)は2025年4月25日です(-)
企業名
株式会社デンソー
2025年6月11日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6902
決算月
2025年3月期
最新発表日
2025年4月25日 (通期)
大株主の割合
58.5%
単元株式数
100株
発行済株式
2,910,979,691株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査はデンソー の決算・株式データからお進み下さい。
デンソーの株式データ デンソーの大株主の割合は約58%です。株主構成として金融事業者(約30%)が多めな点、一般法人(約32%)が多めな点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年7月に260万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には156万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はデンソー の会社情報の調査からお進み下さい。

デンソーの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
トヨタ自動車(株) 383億 598,927,000 21.3%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 238億 372,158,000 13.2%
(株)豊田自動織機 101億 157,706,000 5.6%
(株)日本カストディ銀行 90.2億 140,933,000 5.0%
トヨタ不動産(株) 85.3億 133,235,000 4.7%
日本生命保険相互会社 55.5億 86,654,000 3.1%
デンソー従業員持株制度会 32億 50,007,000 1.8%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 23.9億 37,313,000 1.3%
STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY505234 23.4億 36,555,000 1.3%
JP MORGAN CHASE BANK 385632 22.7億 35,503,000 1.3%
大株主合計 58.5%
大株主以外 41.5%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

デンソーの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 190 7,993,705 27.5%
金融商品取引業者 62 691,008 2.4%
その他の法人 2,813 9,311,046 32.0%
外国法人 934 6,953,005 23.9%
外国個人 333 1,665 0.0%
個人その他 204,948 4,153,599 14.3%
合計 209,280 29,104,028 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2023年3月期 2024年3月期 2025年3月期
決算日(期末) 2023-03-31 2024-03-31 2025-03-31
時価総額 5.9兆 9.1兆 5.4兆
期末株価 7,443円
2023年3月
2,882円
2024年3月
1,844円
2025年3月
増減率(昨対比) - - -
最高株価
8,330円
2022年6月
2,982円
2024年3月
2,994円
2024年4月
最低株価
6,389円
2023年1月
1,800円
2023年4月
1,820円
2025年3月
最大値動き
-23% +66% -39%
期末月平均出来高 1,267,482 7,646,335 7,579,460
増減率(昨対比) - - -
配当金 185円 130円 64円
配当利回り 2.5% 4.5% 3.5%
株主総利回り 227.2% 350.7% 239.0%
株価収益率(PER) 17.89倍 27.47倍 12.72倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) 104円 105円 145円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - 4分割
2023-09-28
-
発行済株式総数 787,945,000 3,151,780,000 2,910,980,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月25日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,900 最新
2025年6月25日
-24.4%
1年前比
時価総額 5.4兆
PER 12.72倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月25日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥1,900 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月25日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,610
2024年7月
¥ 1,569
2025年4月
-39.9%
-24.4%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 1,948 ¥ 1,970 ¥ 1,878 ¥ 1,900 6,842,761 -
2025年05月 ¥ 1,848 ¥ 2,024 ¥ 1,833 ¥ 1,962 7,017,530 -
2025年04月 ¥ 1,844 ¥ 1,896 ¥ 1,569 ¥ 1,848 10,223,238 -
2025年03月 ¥ 1,960 ¥ 2,052 ¥ 1,820 ¥ 1,844 7,579,460 -
2025年02月 ¥ 2,008 ¥ 2,043 ¥ 1,886 ¥ 1,935 9,892,183 -
2025年01月 ¥ 2,215 ¥ 2,248 ¥ 2,078 ¥ 2,158 5,356,395 -
2024年12月 ¥ 2,154 ¥ 2,235 ¥ 2,034 ¥ 2,215 8,980,695 -
2024年11月 ¥ 2,223 ¥ 2,384 ¥ 2,108 ¥ 2,129 7,244,080 -
2024年10月 ¥ 2,142 ¥ 2,330 ¥ 2,055 ¥ 2,217 8,782,241 -
2024年09月 ¥ 2,260 ¥ 2,277 ¥ 1,946 ¥ 2,126 6,611,553 -
2024年08月 ¥ 2,350 ¥ 2,350 ¥ 1,864 ¥ 2,241 6,513,029 -
2024年07月 ¥ 2,533 ¥ 2,610 ¥ 2,283 ¥ 2,514 6,050,173 -
2024年06月 ¥ 2,581 ¥ 2,597 ¥ 2,311 ¥ 2,498 6,528,685 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
デンソーの株価約1900円くらいです。配当もまあまあで、良い会社みたいですね。株主構成もちょっと難しいけど、安心感あります😊。私はもっと勉強しながら見てみたいです!
デンソー、東証プライム上場の大手自動車部品メーカーやけど、株価は高値から少し下がってきてるな!持株比率は法人と外国法人がメインやし、長期目線で考える必要ありやな。
デンソーの最新の株主構成は、法人が約32%、外国法人が24%、個人は14%となっております。市場は東証プライムであり、基本的に安定企業です。ただ、直近の株価は高値から下落傾向にありますが、配当利回りも一定あり、長期投資としては検討の余地があると考えます。
デンソーの株価は約1900円で推移してるみたいですね。持株比率を見ると法人と外国法人が多くて、安定感感じます。長期保有には良さそうかな。株主構成もわかりやすくて興味深いです!
ここ、デンソーさんほんま頼りになる感じ🌼株価はちょうど1900円ぐらい?配当ももらえるし、長く持ちたいなぁ❤株主構成もいろんなところが関わってて面白いです🌸
まあ、デンソーの株は東証プライムに上場してて、株価は約1900円。持株比率を見ても法人と外国法人がしっかり握ってて、安定感あると思うわ。配当利回りも悪くないし、見ておきや。
こちらの会社はトヨタグループの一角で、配当も安定していると聞きます。大株主が法人や外国法人というのも面白いですね。株価は少し下がったけれど、自然と長い目で見て少しずつ増やせたらいいなと思います。
デンソーは東証プライムで比較的堅実な企業です。株価は昨年は大きく動きましたが、配当も安定している印象です。株主構成も多様で、長期保有に向いているかもしれません。
ここ数年の株価の乱高下にはびっくりしましたが、大株主の多くが法人や外国法人だと見ました。高配当利回りも魅力的ですが、安定性はどうだろうかと疑問もあります。
デンソーとかちょっとだけ見たけど、株主構成とか色々あるんだねぇ🤔配当もまあまあだし、ちょっとだけ気になるんだけど、むずかしいからよくわかんないや🎀
デンソーの株式は東証プライムに上場していて、資本金は1900億円、株価はだいたい1900円くらいと聞いています。株主は法人が多く、持株比率は約32%なので安定感がありますね。配当も64円とまずまず。でも最近株価は少し下がってきてるのは気になります~。企業の連結子会社や国内外の株主構成も気になるなぁ😊
いやぁ、デンソーの株価はかなり変動していますね。去年の値段から一気に下がったと思ったら、今はまた少し戻しているようです。直近の値動き見てると、むしろ安定を期待したいところですが、連結子会社や株主構成も気になる。配当もそこそこ出るみたいですし、まあ気長に見守るしかないかなぁと💧

※口コミ情報の正確性・適切性は保証できませんのでご注意下さい。過去情報へのコメントの場合もあります。

関連

この企業の特徴

情報元 : 株式会社デンソー 有価証券報告書(2025年6月11日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。