日本航空 (9201) の株式データ 長期の株価は同水準・横ばい

最新の決算発表日(通期)は2025年5月2日です(-)
企業名
日本航空株式会社
2024年6月19日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
9201
決算月
2024年3月期
最新発表日
2025年5月2日 (通期)
大株主の割合
32.2%
単元株式数
100株
発行済株式
437,143,500株(普通株式)
種類株式
-
各サイトの調査は日本航空 の決算・株式データからお進み下さい。
日本航空の株式データ 日本航空の大株主の割合は約32%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約32%)が多めな点、個人株主(約43%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2024年8月に208万円分の株を購入した場合、高値の2025年6月には299万円になります。DX(デジタルトランスフォーメーション)などIT投資に積極的な企業です。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとして航空会社の分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は日本航空 の会社情報の調査からお進み下さい。

日本航空の大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
日本マスタートラスト信託銀行(株) 60.3億 80,412,000 18.4%
(株)日本カストディ銀行 20.4億 27,266,200 6.2%
京セラ(株) 5.7億 7,638,400 1.7%
JPモルガン証券(株) 3.8億 5,107,711 1.2%
(株)大和証券グループ本社 3.8億 5,000,000 1.1%
GOVERNMENT OF NORWAY 3.2億 4,216,486 1.0%
STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 2.5億 3,346,162 0.8%
BBH BOSTON CUSTODIAN FOR BLACKROCK GLOBAL ALLOCATION FUND, INC. 620313 2.2億 2,955,500 0.7%
THE BANK OF NEW YORK 134088 2億 2,673,100 0.6%
HSBC HONG KONG-TREASURY SERVICES A/C ASIAN EQUITIES DERIVATIVES 1.9億 2,532,209 0.6%
大株主合計 32.2%
大株主以外 67.8%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

日本航空の株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 1 15 0.0%
金融機関 104 1,220,370 28.0%
金融商品取引業者 54 155,181 3.6%
その他の法人 4,379 353,983 8.1%
外国法人 754 750,643 17.2%
外国個人 5,230 23,590 0.5%
個人その他 434,239 1,863,492 42.7%
合計 444,761 4,367,274 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2022年3月期 2023年3月期 2024年3月期
決算日(期末) 2022-03-31 2023-03-31 2024-03-31
時価総額 - 1.1兆 1.3兆
期末株価 - 2,582円
2023年3月
2,914円
2024年3月
増減率(昨対比) -7% - -
最高株価
2,744円
2021年6月
2,857円
2022年11月
3,205円
2023年6月
最低株価
1,801円
2022年3月
2,089円
2022年5月
2,494円
2023年4月
最大値動き
-34% +37% +29%
期末月平均出来高 7,124,914 5,325,427 3,935,580
増減率(昨対比) -5% - -
配当金 - 25円 75円
配当利回り - 1.0% 2.6%
株主総利回り 60.1% 68.3% 78.8%
株価収益率(PER) - 32.8倍 13.3倍
株価純資産倍率(PBR) - - -
1株当たり利益(EPS) -406円 79円 219円
1株当たり純資産(BPS) - - -
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 437,143,000 437,143,000 437,143,000
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。個別の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2025年6月17日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 2,783 最新
2025年6月17日
+13.0%
1年前比
時価総額 1.3兆
PER 13.3倍
PBR -

株価トレンド

2025年6月17日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2025年6月 ¥2,783 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2025年6月17日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 2,999
2025年6月
¥ 2,088
2024年8月
+43.6%
+13.0%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2025年06月 ¥ 2,904 ¥ 2,999 ¥ 2,767 ¥ 2,783 4,639,902 -
2025年05月 ¥ 2,601 ¥ 2,935 ¥ 2,581 ¥ 2,923 2,898,775 -
2025年04月 ¥ 2,577 ¥ 2,627 ¥ 2,205 ¥ 2,582 2,269,943 -
2025年03月 ¥ 2,580 ¥ 2,722 ¥ 2,553 ¥ 2,557 2,362,250 -
2025年02月 ¥ 2,537 ¥ 2,633 ¥ 2,438 ¥ 2,558 4,098,665 -
2025年01月 ¥ 2,500 ¥ 2,573 ¥ 2,357 ¥ 2,557 1,816,842 -
2024年12月 ¥ 2,495 ¥ 2,598 ¥ 2,411 ¥ 2,493 2,165,324 -
2024年11月 ¥ 2,400 ¥ 2,509 ¥ 2,387 ¥ 2,496 1,969,855 -
2024年10月 ¥ 2,513 ¥ 2,518 ¥ 2,374 ¥ 2,456 2,091,386 -
2024年09月 ¥ 2,450 ¥ 2,547 ¥ 2,358 ¥ 2,518 2,880,616 -
2024年08月 ¥ 2,373 ¥ 2,493 ¥ 2,088 ¥ 2,455 3,474,462 -
2024年07月 ¥ 2,580 ¥ 2,596 ¥ 2,416 ¥ 2,463 2,628,605 -
2024年06月 ¥ 2,663 ¥ 2,688 ¥ 2,441 ¥ 2,539 2,439,130 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。
日本航空の株は値動き幅があるなあ。正直見通しはわからんけど、しっかり配当も出してくれるのはありがたい。株主構成もいろいろやな。気軽に眺めるだけにしときます。
まぁね、わしは昭和の世代だから航空会社の株は安定感が大事だと思うんじゃ。株主構成も多様やし、これからも堅実にやっていくやろう。空の旅に支えられた会社やから、山登りも好きやし、✈️⛰️
こちらの航空株は、株価がちょっと上下しながらも、配当ももらえるし安心感がありますね。目に見える成長や利益もあると思います。私も将来的に少しづつ投資したいです。
日本航空の株式動向について拝見しました。直近1年で14%の上昇は堅実な追い風と存じます。市場の安定化と配当も魅力的ですので、リスクとリターンを見極めながら長期的な視点で投資を検討したいです。
まあさ、日経の銘柄やから日本航空も気になってたんやけど、株価2900円くらいでちょっと高い気もするけど、配当もまあまあやし、よく値動きしてるのは観察しとるわ。次の動きも気になる!✈️🤪

※ご注意: 口コミ情報の正確性・適切性は一切保証できませんのでご注意下さい。

関連

この企業の特徴

情報元 : 日本航空株式会社 有価証券報告書(2024年6月19日)
免責/注意事項 : 当サイト掲載のデータは有価証券報告書に基づいており、独自調査やクチコミ情報は取り扱っておりません。詳しくは免責事項をご覧下さい。