株式会社大林組
2025年6月19日 更新
大林組の大株主の割合は約44%です。株主構成として政府・地方公共団体が保有している点、金融事業者(約42%)が非常に多い点、外国人株主(外国法人 約34%)が多い点が特徴的です。株価は中長期で上昇傾向です。過去1年以内では、仮に低値の2025年4月に174万円分の株を購入した場合、高値の2025年10月には262万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)の技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。業種別の長期株価トレンドとしてゼネコンの分野は大きな上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 96.8億 | 119,567,000 | 16.8% |
| (株)日本カストディ銀行 | 60.1億 | 74,208,000 | 10.4% |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 19.5億 | 24,070,000 | 3.4% |
| 日本生命保険相互会社 | 16.9億 | 20,905,000 | 2.9% |
| 大林 剛郎 | 13.7億 | 16,944,000 | 2.4% |
| STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 | 11.6億 | 14,325,000 | 2.0% |
| 大林グループ従業員持株会 | 10.5億 | 12,905,000 | 1.8% |
| JPモルガン証券(株) | 9.9億 | 12,165,000 | 1.7% |
| JP MORGAN CHASE BANK 385781 | 7.7億 | 9,470,000 | 1.3% |
| 住友不動産(株) | 7.4億 | 9,159,000 | 1.3% |
| 大株主合計 | 44.1% | ||
| 大株主以外 | 55.9% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | 1 | 540 | 0.0% |
| 金融機関 | 113 | 2,569,050 | 35.6% |
| 金融商品取引業者 | 56 | 438,028 | 6.1% |
| その他の法人 | 712 | 502,577 | 7.0% |
| 外国法人 | 772 | 2,445,808 | 33.9% |
| 外国個人 | 97 | 316 | 0.0% |
| 個人その他 | 71,682 | 1,253,648 | 17.4% |
| 合計 | 73,433 | 7,209,967 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2023年3月期 | 2024年3月期 | 2025年3月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2023-03-31 | 2024-03-31 | 2025-03-31 |
| 時価総額 | 7,309億 | 1.3兆 | 1.4兆 |
| 期末株価 |
1,013円
2023年3月
|
1,852円
2024年3月
|
1,984円
2025年3月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
1,067円
2023年3月
|
1,950円
2024年3月
|
2,204円
2025年2月
|
| 最低株価 |
862円
2022年4月
|
995円
2023年4月
|
1,586円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +24% | +96% | +39% |
| 期末月平均出来高 | 2,277,927 | 4,751,120 | 3,054,930 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 42円 | 75円 | 81円 |
| 配当利回り | 4.1% | 4.0% | 4.1% |
| 株主総利回り | 120.8% | 220.7% | 242.5% |
| 株価収益率(PER) | 9.4倍 | 17.8倍 | 9.7倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 1.2倍 | 1.2倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 108円 | 105円 | 204円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 1,391円 | 1,606円 | 1,629円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 721,509,000 | 721,509,000 | 721,509,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 2,601
最新
2025年10月27日
|
+21.8%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | -14% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.0% | -5% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.9% | +20% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +18.6% | +34% | やや上昇 |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +27.1% | -14% | やや上昇 |
| 長期トレンド2 | 約1年 | +40.4% | -1% | 上昇 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | +81.6% | -22% | 上昇 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 2,624
2025年10月
|
¥ 1,743
2025年4月
|
+50.6%
|
+21.8%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 2,416 | ¥ 2,624 | ¥ 2,300 | ¥ 2,601 | 2,746,150 | - |
| 2025年09月 | ¥ 2,390 | ¥ 2,532 | ¥ 2,378 | ¥ 2,429 | 2,295,670 | - |
| 2025年08月 | ¥ 2,230 | ¥ 2,461 | ¥ 2,229 | ¥ 2,397 | 3,035,030 | - |
| 2025年07月 | ¥ 2,190 | ¥ 2,235 | ¥ 2,117 | ¥ 2,229 | 2,047,773 | - |
| 2025年06月 | ¥ 2,179 | ¥ 2,258 | ¥ 2,134 | ¥ 2,186 | 2,051,400 | - |
| 2025年05月 | ¥ 2,228 | ¥ 2,340 | ¥ 2,094 | ¥ 2,181 | 3,137,150 | - |
| 2025年04月 | ¥ 2,006 | ¥ 2,224 | ¥ 1,743 | ¥ 2,217 | 3,203,405 | - |
| 2025年03月 | ¥ 2,043 | ¥ 2,102 | ¥ 1,907 | ¥ 1,984 | 3,054,930 | - |
| 2025年02月 | ¥ 2,069 | ¥ 2,204 | ¥ 1,977 | ¥ 2,023 | 4,198,794 | - |
| 2025年01月 | ¥ 2,093 | ¥ 2,146 | ¥ 1,954 | ¥ 2,091 | 1,730,733 | - |
| 2024年12月 | ¥ 2,113 | ¥ 2,170 | ¥ 2,025 | ¥ 2,093 | 1,941,871 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,878 | ¥ 2,148 | ¥ 1,860 | ¥ 2,135 | 3,054,115 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,818 | ¥ 1,916 | ¥ 1,785 | ¥ 1,891 | 2,786,377 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
(株)内外テクノス
国内建築事業
|
100.0% | |
|
大林ファシリティーズ(株)
国内建築事業
|
100.0% | |
|
オーク設備工業(株)
国内建築事業
|
100.0% | |
|
(株) アトリエ・ジーアンドビー
国内建築事業
|
100.0% | |
|
(株)特研メカトロニクス
国内建築事業
|
100.0% | |
|
(株)大林デザインパートナーズ
国内建築事業
|
100.0% | |
|
(株) サイプレス・スナダヤ
国内建築事業
|
50.8% | |
|
大林USA
海外建築事業
|
100.0% | |
|
EWハウエル
海外建築事業
|
92.0% | |
|
ウェブコー
海外建築事業
|
100.0% | |
|
JEロバーツ大林
海外建築事業
|
51.0% | |
|
ジャヤ大林
海外建築事業
|
85.0% | |
|
タイ大林
海外建築事業不動産事業
|
51.5% | |
|
台湾大林組
海外建築事業
|
100.0% | |
|
大林シンガポール
海外建築事業
|
100.0% | |
|
大林ベトナム
海外建築事業
|
100.0% | |
|
大林カタール
海外建築事業
|
49.0% | |
|
大林道路(株)
国内土木事業
|
100.0% | |
|
相馬環境サービス(株)
国内土木事業
|
100.0% | |
|
東洋テックス(株)
国内土木事業
|
100.0% | |
|
大林カナダホールディングス
海外土木事業
|
100.0% | |
|
大林カナダ
海外土木事業
|
100.0% | |
|
ケナイダン
海外土木事業
|
60.0% | |
|
クレマー
海外土木事業
|
70.0% | |
|
MWH
海外土木事業
|
90.4% | |
|
大林新星和不動産(株)
不動産事業
|
100.0% | |
|
匿名組合みなとみらい53EAST
不動産事業
|
100.0% | |
|
うめきた開発特定目的会社
不動産事業
|
100.0% | |
|
オーク・ロジ厚木特定目的会社
不動産事業
|
100.0% | |
|
オーク名古屋特定目的会社
不動産事業
|
100.0% | |
|
オーク・ロジ岩槻特定目的会社
不動産事業
|
100.0% | |
|
オーク・ロジ東松山特定目的会社
不動産事業
|
100.0% | |
|
オーク・ロジ川越特定目的会社
不動産事業
|
100.0% | |
|
大林プロパティズUK
不動産事業
|
100.0% | |
|
島根あさひソーシャルサポート(株)
その他
|
48.0% | |
|
PFI神奈川(株)
その他
|
99.5% | |
|
PFI杉並公会堂(株)
その他
|
61.0% | |
|
神奈川メディカルサービス(株)
その他
|
60.0% | |
|
PFI大阪第6合同庁舎(株)
その他
|
90.0% | |
|
ウォーターパートナー大阪管路(株)
その他
|
51.0% | |
|
(株)大林クリーンエナジー
その他
|
100.0% | |
|
大林クリーンエナジーニュージーランド
その他
|
100.0% | |
|
(株)オーク情報システム
その他
|
100.0% | |
|
(株) オーシー・ファイナンス
その他
|
100.0% | |
|
ルポンドシエル (株)
その他
|
100.0% | |
その他78社 |
||
|
洋林建設(株)
国内建築事業
|
50.0% | |
|
PFI大久保テクノリソース(株)
その他
|
20.0% | |
|
柏泉グリーン開発(株)
その他
|
50.0% | |
|
Eastland Generation
その他
|
50.0% | |
その他25社 |
||