ヤマハ発動機株式会社
2025年3月26日 更新
ヤマハ発動機の大株主の割合は約41%です。株主構成として金融事業者(約38%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約33%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に高値の2024年12月に143万円分の株を購入した場合、低値の2025年4月には96万円になります。脱炭素化(カーボンニュートラル)、AIの技術開発・研究に積極的な取り組みを行う企業です。DX(デジタルトランスフォーメーション)などIT投資にも積極的な企業です。業種別の長期株価トレンドとして自動車メーカーの分野はやや下降傾向、産業用ロボットメーカーの分野は上昇傾向です。
| 名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
|---|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行(株) | 82.2億 | 164,455,600 | 16.8% |
| (株)日本カストディ銀行 | 31.9億 | 63,728,500 | 6.5% |
| NORTHERN TRUST CO.RE SILCHESTER INTERNATIONAL INVESTORS INTERNATIONAL VALUE... | 15.8億 | 31,689,600 | 3.2% |
| ヤマハ(株) | 14.5億 | 28,928,370 | 3.0% |
| SMBC日興証券(株) | 10.7億 | 21,451,412 | 2.2% |
| STATE STREETBANK WEST CLIENTーTREATY 505234 | 10.2億 | 20,416,020 | 2.1% |
| トヨタ自動車(株) | 9.4億 | 18,750,000 | 1.9% |
| NORTHERN TRUSTCO.RE U.S.TAX EXEMPTEDPENSION FUNDS | 9億 | 18,000,042 | 1.8% |
| 日本証券金融(株) | 8.5億 | 17,050,500 | 1.7% |
| (株)静岡銀行 | 8.5億 | 16,948,524 | 1.7% |
| 大株主合計 | 41.1% | ||
| 大株主以外 | 59.0% | ||
| 株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
|---|---|---|---|
| 政府・地方公共団体 | - | - | - |
| 金融機関 | 107 | 3,287,705 | 32.1% |
| 金融商品取引業者 | 42 | 621,807 | 6.1% |
| その他の法人 | 1,345 | 914,260 | 8.9% |
| 外国法人 | 758 | 3,333,267 | 32.5% |
| 外国個人 | 900 | 3,687 | 0.0% |
| 個人その他 | 231,085 | 2,094,814 | 20.4% |
| 合計 | 234,237 | 10,255,540 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
| 2022年12月期 | 2023年12月期 | 2024年12月期 | |
|---|---|---|---|
| 決算日(期末) | 2022-12-31 | 2023-12-31 | 2024-12-31 |
| 時価総額 | 1.1兆 | 4,411億 | 1.4兆 |
| 期末株価 |
3,010円
2022年12月
|
1,260円
2023年12月
|
1,405円
2024年12月
|
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 最高株価 |
3,575円
2022年11月
|
1,426円
2023年8月
(4,279円)
|
1,618円
2024年7月
|
| 最低株価 |
2,170円
2022年3月
|
971円
2023年1月
(2,913円)
|
1,063円
2024年8月
|
|
最大値動き
| +65% | +47% | -34% |
| 期末月平均出来高 | 1,619,964 | 6,637,310 | 3,942,524 |
| 増減率(昨対比) | - | - | - |
| 配当金 | 125円 | 145円 | 50円 |
| 配当利回り | 4.2% | 11.5% | 3.6% |
| 株主総利回り | 150.2% | 191.7% | 218.3% |
| 株価収益率(PER) | 5.9倍 | 8倍 | 12.8倍 |
| 株価純資産倍率(PBR) | 3倍 | 1.1倍 | 1.1倍 |
| 1株当たり利益(EPS) | 170円 | 158円 | 110円 |
| 1株当たり純資産(BPS) | 989円 | 1,111円 | 1,230円 |
| 株式分割・併合 | - | - | - |
| 発行済株式総数 | 350,217,000 | 350,217,000 | 1,026,354,000 |
| 最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
¥ 1,165
最新
2025年11月10日
|
-17.1%
1年前比
|
|
| 期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.1% | +78% | 同水準・横ばい |
| 短期トレンド2 | 約1、2週間 | -1.1% | +23% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +5.9% | +22% | 同水準・横ばい |
| 中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +6.6% | -19% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.5% | -17% | 同水準・横ばい |
| 長期トレンド2 | 約1年 | -12.4% | +29% | やや下降 |
| 長期トレンド3 | 約2、3年 | -45.4% | +28% | 下降 |
| 高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
|---|---|---|---|
|
¥ 1,436
2024年12月
|
¥ 963
2025年4月
|
-33.0%
|
-17.1%
1年前比
|
| 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025年10月 | ¥ 1,106 | ¥ 1,165 | ¥ 1,074 | ¥ 1,165 | 5,280,130 | - |
| 2025年09月 | ¥ 1,077 | ¥ 1,145 | ¥ 1,067 | ¥ 1,110 | 4,333,075 | - |
| 2025年08月 | ¥ 1,108 | ¥ 1,128 | ¥ 1,022 | ¥ 1,078 | 5,953,715 | - |
| 2025年07月 | ¥ 1,072 | ¥ 1,159 | ¥ 1,049 | ¥ 1,094 | 6,555,973 | - |
| 2025年06月 | ¥ 1,110 | ¥ 1,112 | ¥ 1,065 | ¥ 1,080 | 5,389,390 | - |
| 2025年05月 | ¥ 1,110 | ¥ 1,197 | ¥ 1,053 | ¥ 1,110 | 5,645,875 | - |
| 2025年04月 | ¥ 1,208 | ¥ 1,209 | ¥ 963 | ¥ 1,122 | 6,349,405 | - |
| 2025年03月 | ¥ 1,230 | ¥ 1,251 | ¥ 1,176 | ¥ 1,192 | 4,459,350 | - |
| 2025年02月 | ¥ 1,278 | ¥ 1,285 | ¥ 1,154 | ¥ 1,230 | 6,110,617 | - |
| 2025年01月 | ¥ 1,405 | ¥ 1,405 | ¥ 1,275 | ¥ 1,304 | 3,324,833 | - |
| 2024年12月 | ¥ 1,305 | ¥ 1,436 | ¥ 1,304 | ¥ 1,405 | 3,942,524 | - |
| 2024年11月 | ¥ 1,315 | ¥ 1,415 | ¥ 1,277 | ¥ 1,301 | 5,207,655 | - |
| 2024年10月 | ¥ 1,295 | ¥ 1,390 | ¥ 1,281 | ¥ 1,354 | 4,093,005 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
| 区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
|---|---|---|
|
ヤマハモーター精密部品製造(株)
ランドモビリティ
|
100.0% | |
|
ヤマハモーターエレクトロニクス
ランドモビリティその他
|
100.0% | |
|
ヤマハ熊本プロダクツ(株)
マリン
|
100.0% | |
|
ヤマハモーターハイドロリックシステム(株)
マリン
|
100.0% | |
|
(株)新川
ロボティクス
|
100.0% | |
|
アピックヤマダ(株)
ロボティクス
|
100.0% | |
|
ヤマハモーターパワー プロダクツ(株)
その他
|
100.0% | |
|
ヤマハ発動機販売(株)
ランドモビリティその他
|
100.0% | |
|
(株)ワイズギア
ランドモビリティマリンその他
|
100.0% | |
|
ヤマハロボティクスホールディングス
ロボティクス
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor Manufacturing Corporation of Ame...
ランドモビリティマリンその他
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor Manufacturing Europe S.A.S.
ランドモビリティ
|
100.0% | |
|
PT.Yamaha Indonesia Motor Manufacturing.7
ランドモビリティ
|
85.0% | |
|
Thai Yamaha Motor Co., Ltd.
ランドモビリティマリンその他
|
91.7% | |
|
India Yamaha Motor Pvt. Ltd.
ランドモビリティ
|
85.0% | |
|
Yamaha Motor Philippines, Inc.
ランドモビリティ
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor Vietnam Co., Ltd.
ランドモビリティ
|
46.0% | |
|
台湾山葉機車工業股份有限公司
ランドモビリティ
|
51.0% | |
|
Yamaha Motor da Amazonia Ltda.
ランドモビリティ マリン
|
100.0% | |
|
Industria Colombiana de Motocicletas Yamaha S.A.
ランドモビリティ
|
50.1% | |
|
Yamaha Motor Corporation, U.S.A..7
ランドモビリティマリンロボティクスその他
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor Canada Ltd.
ランドモビリティマリンその他
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor Europe N.V..7
ランドモビリティマリンロボティクスその他
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor Asia Pte. Ltd.
ランドモビリティ
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor India Sales Pvt. Ltd.
ランドモビリティ
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor India Pvt. Ltd.
ランドモビリティ
|
100.0% | |
|
台湾山葉興業股份有限公司
ランドモビリティ
|
100.0% | |
|
雅馬哈発動機有限公司
ランドモビリティマリンその他
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor do Brasil Ltda.
ランドモビリティ マリン
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor de Mexico, S.A. de C.V.
ランドモビリティ
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor Australia Pty. Ltd.
ランドモビリティマリンその他
|
100.0% | |
|
Yamaha Motor Finance Corporation
金融サービス
|
100.0% | |
その他106社 |
||
|
Hong Leong Yamaha Motor Sdn. Bhd.
ランドモビリティ
|
30.6% | |
|
重慶建設・雅馬哈摩托車有限公司
ランドモビリティ
|
50.0% | |
その他19社 |
||